51:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 18:07:18.29 ID:aweSn6yl0
>>9
キャストには2種類居る
平日土日入るフリーターと土日シフトの学生
前者はキャストだけで食ってる人も多いけど
ディズニー狂信者で人生の全てをネズミに捧げているからいいんじゃね
154:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 18:21:49.08 ID:BS1QMANf0
>>51
ねえ、鼠のキャストに憧れてるんだけど
フリーターでも最高でどれだけ稼げるの?
キャストは給料安いって噂あるけど実はけっこう貰ってるイメージ
209:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 18:32:31.30 ID:HpspnfoU0
>>154
バブル後期の話だが
当時比較的地味なロケーションのキャストやっていたが
8月に週一休みだけのシフトを組まれて22万貰ったよ
215:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 18:33:37.10 ID:wd848AF60
>>209
でも時給800円台から始まるんでしょ
それでも殺到するから怖いよね
ブスばっかりらしいけど
229:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 18:38:33.95 ID:QGrFMlkq0
>>215
そうでもない
jkバイトかわいいの多い
328:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:02:39.73 ID:UGERJKfQ0
>>215
学生時代バイトしてたけど、安定して長時間入れるし、有給あるし、残業代は分単位で上乗せされるし、定期あっても交通費全額支給だし、シャワー使い放題だし、社食うまいし、女の子かわいいし(いまの嫁)で天国だったよ。
343:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:08:54.27 ID:UUCu9lbUP
>>328
お前はおれか!
時給も平均で1000円超えてたし、セキュリティは普段ショー見てるだけで金貰えて
嫁も見つけてしまった。
土日は天国、平日はクズの集まり。。。平日の人達は生きていけるのだろうか。
354:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:12:00.13 ID:UGERJKfQ0
>>343
あー。セキュリティいたこともある。
残業ショッパトとか懐かしいな。
357:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:13:36.13 ID:UUCu9lbUP
>>354
デイか。。
373:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:16:43.01 ID:UGERJKfQ0
>>357
だったな。よくM2やらマークの倉庫でサボってたよ。
きしめんと担々麺食べたい。
388:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 19:20:00.56 ID:ZqkYYjD60
>>373
地下って、あるんでしょ?
395:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:21:10.42 ID:UUCu9lbUP
>>373
おれもサボってた思い出とランで走り回ってた記憶しかないわ
懐かしいな
407:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:24:03.68 ID:UGERJKfQ0
>>395
懐かしいな。
ハブでお婆ちゃんがC2が出したとき焦ったのは良い思い出。
デッ.デッ.ディズニーボェースみたいな感じになった。
何年ぐらい前?
422:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:28:23.23 ID:UUCu9lbUP
>>407
8年ぐらい前に大学院卒と同時にやめた。
今でも覚えてる謎はスペマンストレージのランがかかったけど
現着したら誰もいなかったという不思議
436:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:32:24.47 ID:UGERJKfQ0
>>422
じゃぁトゴロとか被ってるか?
俺はもう少し後。パーキングの田丸って奴が嫌いだった。
448:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:39:47.64 ID:UUCu9lbUP
>>436
知ってるけど名前を出すべきではないだろ。
235:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 18:40:01.21 ID:BS1QMANf0
>>209
そうか
でも週一休みはいやだな、せめて週二休みがほしい
243:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 18:43:51.94 ID:fU3WqBnA0
>>154
稼ぐヤツは2シフトや通しはあたりまえ!
421:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 19:28:12.18 ID:nC9fGbcW0
>>51
あくまでランドという遊園地やグッズに、だがな
ディズニー「アニメーション」の狂信者なら遊園地のバイトや契約社員にはならないお
214:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 18:33:34.01 ID:QGrFMlkq0
>>9
夜勤はけっこーいる
夢の国の従業員は貧乏人ばかりwってのが笑える
夢も希望もない従業員
天下りばっかりw
231:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 18:39:08.55 ID:nQ/sTE1t0
>>214
ミラコスタ泊った時、早朝から清掃やってんの見たな
533:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 20:23:34.55 ID:hKMfkSlLO
>>9
花形ではない小さいショーの演者は役者団体からの派遣。
生温い環境に廃人になる人が出ると聞いた。
定年は40歳くらいらしい。
その後の消息は不明。
572:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 21:02:51.44 ID:dPp62OPk0
>>9
私、元デイジィだけど
付きあってたグーフィー役の男優に
アヒル声プレイを強要されて困った。
595:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 21:08:39.15 ID:u2JpSkiY0
>>572
おっさん…、ではないな
672:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 22:43:07.26 ID:aRrvJoci0
>>572
お前ディズニーに訴えられたらマジでまずいぞ。
706:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:19:31.30 ID:iZUUxSj20
>>572
おっさん無事だったか
743:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 00:15:14.00 ID:HhMoHzDu0
>>572
クソワロタwww
864:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 02:19:28.31 ID:0leSo5cq0
>>572
おっさん、ありがとう
こんな非常時だけど元気出てきたわ
854:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:16:49.96 ID:muqguEFV0
>>9キャリアの通過点ととらえる奴は生き残れる
そうでない奴は答えてるとおり
名誉ではあるからね
アメリカのチアみたいなもんだ
あれ、期限が区切られてておまけに無給なんだ。名誉職みたいなもん
でもやりたがる女があとをたたないのは何故か
そこからそれを生かしてキャリアアップできなきゃ落ちていくだけ、それだけ