アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【東北関東大震災】狩野英孝……生存ッ 生き残り! サンドイッチマンは、、、、

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/12(土) 14:12:25.66 ID:a3Mb3xJx0
狩野英孝被災か?ブログ更新未だなし。
12日午前から仙台でラジオ出演予定。
実家に戻っていた模様。
実家の桜田山神社は震度7を記録した宮城県栗原市。
宮城県の中でも特に被害が大きく壊滅状態で情報はほとんどない。


東北放送
それいけミミゾーにゲスト出演の予定でした。
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/mimizo/index.html
東芝の生活家電誕生80周年を記念して、仙台駅東口のヨドバシカメラマルチメディア仙台から公開生放送!
東芝の洗濯機・冷蔵庫・掃除機の国産第一号機の歴史から、最新家電のお得な情報まで盛りだくさんでお送りします。
しかもゲストは、宮城出身の人気タレント・狩野英孝さん。
家電大好き石川太郎ANとのトークをお楽しみに!!!

  ■日時■  2011年3月12日(土)10:30~14:30
  ■ゲスト■ 狩野英孝
  ■パーソナリティ■ 石川太郎・佐藤育美
  ■ラジオカー■ 須口まき


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:19:06.21 ID:9uGrKUO0O
エイコーさん好きなのにまじかよ。


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:20:15.97 ID:JmQ0i56s0
サンドウィッチマンの奴はどうなったんだ





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2011/03/12(土) 14:31:39.88 ID:167ST9ra0
ラーメン、つけ麺、僕生き埋めン!オケーィ!


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:32:56.70 ID:mjF1Bbi/O
>>10
不覚…………


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:33:03.08 ID:Bfqe9F3YO
>>10
くそがwwwwwwwwwwww


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2011/03/12(土) 14:33:17.28 ID:M/ZIV35O0
>>10
くそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2011/03/12(土) 14:33:27.72 ID:exn6LHUf0
>>10
テレビでこのネタやったらファンになる


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:34:11.39 ID:KPMDk0b00
>>10
クソワロタ


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:34:18.06 ID:cBlyK80VO
>>10
バカがwwwwwwww


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟県):2011/03/12(土) 14:34:56.14 ID:dTqBjMB+0
>>10
くっそ・・・


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:36:30.56 ID:3FzWbt4BO
>>10

不謹慎すぎww


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2011/03/12(土) 14:38:49.53 ID:LVT5oTPs0
>>10
不謹慎だけどワロタ。
マジで生きててくれ。


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2011/03/12(土) 14:39:24.46 ID:dximQBBU0
>>10
まじでこんな感じで元気でいてほしい。
マジで性格いいやつだから。


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:33:54.76 ID:PfSH1AJ6O
サンドイッチマンは大丈夫だった


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/12(土) 14:36:46.27 ID:PpZZ55AwP
スタッフゥーーー!
スタッフゥーーー!


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:37:18.09 ID:CKDsuzFVO
狩野人気者だったんだな


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/12(土) 14:37:26.97 ID:gi5sUN1n0
おい悲しい
ロンハーはお前がいなきゃ盛り上がりにかける
でてこいよ


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:38:43.29 ID:fJif2aV6O
たしか実家の神社直すのに稼いだ金出したんだよな


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2011/03/12(土) 14:38:48.51 ID:cHN0EwmrO
実家神社なんだ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:39:56.02 ID:mjF1Bbi/O
やばい泣きそう……


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/12(土) 14:39:56.90 ID:99F+NJQK0
ちょっとぉー津波ぃ、ストップゥー!!


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県):2011/03/12(土) 14:40:08.68 ID:DuW7L6ED0
テレビではいろいろ言われてるけどいいやつなんだよなぁ……


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:40:54.69 ID:cWPuubHR0
彼ならきっと周りの人たちを笑わせて励ましてくれてるはず


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/12(土) 14:41:00.34 ID:YhlH6rbO0
どこが「オケーィ!」なんだよwwwwwww


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:41:27.17 ID:q9otnQEH0
スタッフゥーーー!(深刻)


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2011/03/12(土) 14:42:30.72 ID:++cz70dZ0
>>48
不謹慎ながらワロタwwww


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:44:20.68 ID:VHLWJThUO
>>48 ごめんwwwワロタwwww


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2011/03/12(土) 14:42:14.54 ID:qPsrR4q50
マジでブログ更新がまったくない、twitterもやってないしな…
本格的にやばいんじゃないだろうか
誰か狩野と仲いい芸人にツイッターで聞いて見てほしい



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:43:07.17 ID:X+intoLqO
ユニゾンこれゾン僕生存 オケェーイwww


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:45:28.01 ID:/ZtFsVfSO
>>56
そう言っていてほしいな


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2011/03/12(土) 14:45:18.12 ID:2pTVoO2W0
津波きもちぃーーーフゥー!!!


67:鮫故ヒ素 ◆same.K110. (神奈川県):2011/03/12(土) 14:52:34.28 ID:TSVlkOXB0
こいつ神社継ぐんじゃなかったのかよ


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(和歌山県):2011/03/12(土) 15:04:09.79 ID:MGwMF0x80
サンドイッチマン伊達のブログはなんとも言えなくなった


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2011/03/12(土) 15:22:27.50 ID:7ETQUguSO
狩野「お~い救難スタッフゥ~……」


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:25:53.95 ID:5u0nFKiVO
>>111
クッソワロタwwwwwwwzzz


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:23:45.87 ID:4Ft5dkgeO
本人は東京にいるから大丈夫だろ
それより狩野の家族がヤバかったらブログ更新なんてしてる暇ないだろ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2011/03/12(土) 15:27:03.62 ID:t8mej4X+O
>>114
ラジオ出演の為、11日午前0時に現地に着いたと本人の写真入りでブログがアップされている
だから心配されている


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県):2011/03/12(土) 15:27:57.73 ID:ww+yvOsy0
>>118
ちがうちがう

まとめ

3/11 1:00頃
「今からラジオ」(東京)
http://ameblo.jp/kanoaru/entry-10827098737.html
  ↓
3/11 15:00頃
地震発生
  ↓
3/12 10:30~14:30
ラジオ出演予定(仙台駅東口)



地震発生時どこにいたのかが鍵になる


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2011/03/12(土) 15:30:22.35 ID:WLOODKwG0
>>121
まじでやばそうだ


124: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (大阪府):2011/03/12(土) 15:35:50.66 ID:exC36lnP0
>>121
被災は確実にしてそうに見えるけどどうなんだ


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県):2011/03/12(土) 15:42:06.08 ID:ww+yvOsy0
>>130
ヒント:停電


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2011/03/12(土) 15:43:44.48 ID:t8mej4X+O
>>132
いや、まだ現地入りしてないんだったらって話


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(奈良県):2011/03/12(土) 15:38:12.52 ID:ww+yvOsy0
前乗りするにしても15時は早いと思うから大丈夫なんじゃないか・・・?


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2011/03/12(土) 15:41:08.20 ID:t8mej4X+O
>>126
被災してないならブログの更新すると思うけどな
心配するコメントが沢山ついてるんだし


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/12(土) 15:53:03.86 ID:xtE72Y9Y0
狩野の霊圧が消えた…?









147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/12(土) 15:55:58.40 ID:QXtjVLGVi
ブログで生存確認


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:57:14.45 ID:udu1yDcV0
>>147
俺も確認した


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:56:17.87 ID:jKNTaIH5O
生きてるって


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西地方):2011/03/12(土) 15:56:22.33 ID:UunPwSu90
このスレをみてると狩野を支持したくなる不思議ww


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2011/03/12(土) 15:56:49.78 ID:uZpnRaT70
狩野いきてやがった!!!


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/12(土) 15:57:17.27 ID:lhCaNrn/0
http://ameblo.jp/kanoaru/


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:57:24.52 ID:5JZRK3jf0
よかったあ


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(西日本):2011/03/12(土) 15:57:33.46 ID:EO2BNbyx0
生きてる!


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2011/03/12(土) 15:57:37.65 ID:7/oBj7JI0
狩野いきてたああああああああ


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2011/03/12(土) 15:57:42.87 ID:aJQfWPWN0
東京に居たんかwwwwwwww


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:55.72 ID:Y2q/nCFC0
http://ameblo.jp/kanoaru/

昨日の地震があってから
お昼すぎに、やっと実家の親と連絡がとれました。


いまだに、停電や断水で大変みたいですが
命は無事です。
しかし、神社の方は灯ろうが倒れたり、崩れたりと
大変危険みたいなので
近づかない方がいいと思います。


ボクも今日仙台でイベント予定でしたが
中止になりました。

地震がおきた時はまだ東京にいました。
ご心配おかけしました。


地元にこのような被害になり
ボク自身もかなり、困惑していますが
ボクに出来る事を探して
少しでも力になれるよう
努力したいと思っております。




197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県):2011/03/12(土) 16:04:44.43 ID:2SNuhPxx0
>>166
よかったあああああああああああああ


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/12(土) 16:00:14.68 ID:Z8HLVAYp0
よかった狩野無事だったかー
神社やべーな


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/12(土) 16:01:15.64 ID:onMhE5a00
生きてたか良かった


180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/12(土) 16:01:24.33 ID:tTcL2+a80
狩野…よかった!
両親も無事でなにより

でも荒木先生も心配だ…


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2011/03/12(土) 16:01:37.05 ID:mK5ZwT99O
さすが神の子


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(兵庫県):2011/03/12(土) 16:02:20.19 ID:FPRbC+9r0
狩野無事か良かった


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:02:47.29 ID:aPMNwcY60
50TA!! 50TA!! 50TA!!


192: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/03/12(土) 16:03:38.55 ID:BXesQlXw0
あとサンドウィッチマンの怖いほうも心配だ
現地にいたはず



199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西):2011/03/12(土) 16:05:19.24 ID:3PcgJLPpO
>>192
どっちだよwwww


219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 16:13:39.01 ID:kP70h8ei0
>>192
相方のブログに報告あったはず


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:15:38.06 ID:udu1yDcV0
>>192
ブログに東北放送についたって書いてあった


229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 16:22:19.11 ID:QXkp3Ej4O
なんだかんだで狩野めっちゃ愛されてんなw


234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中国地方):2011/03/12(土) 16:28:42.78 ID:x1zqa8TA0
>>229
いや>>10が愛されてるんだとおもうんだ


232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/12(土) 16:27:23.77 ID:xxwZkUUt0
英孝ちゃんもご両親も神様に守られてんだから
そうそう死にゃあしねーよ



[ 2011/03/12 16:59 ] ニュース | TB(0) | CM(0)

【東北地方太平洋沖地震】AKB主要メンバーが数日前から海外滞在中で危機回避能力が尋常じゃない件

1:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:03:08.33 ID:0
AKB48メンバーが海外に大量移動してる件 10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1299822469/
さすが勢いあるやつらは危機回避能力も持ってる

●グアム● 
 □出発⇒到着済み
  大島・前敦・篠田・板野・渡辺・高橋・小嶋・柏木・宮澤・高城・峯岸
  北原・指原・宮崎・多田・倉持・増田・仁藤・小森・佐す・梅田・米沢
  小林・片山・仲谷・前亜・菊地・田名・中塚・野中・横山・佐夏
  大場・島田・竹内・永尾・中村・森杏・山内
  松珠・松玲
 □11日出発
  島崎・仲川・内田・秋元 new
 □12日以降出発
  松咲(野中と入れ替わりで海外)
●香港~13日まで●
  岩佐・大家・藤江
●国内●
  近野(11日東京タワーDJ 19:30~21:00 15日休演)
  鈴木(13日まで外注舞台で国内決定 15日休演)
  奥真(卒業確定で残りの仕事は公演と握手会のみと思われる)
●不明●
  松原(11日PON!でロケ担当その後?)
  石田(11日は単独のロケ先で5時起き 15日休演)
  平嶋(10日はオフっぽい、14日はワロタイベント)
  中田(10日はオフ 楽市楽座で買い物)
  佐亜(これまで、海外からはブログ更新したことないのに更新
       タイトルが「ふうふうあちち」はちょっと怪しい)
  仲俣(10日市川、入山、加藤らと週刊ロケin早稲田大学)
●行方不明●
  河西(空港で目撃情報あり)


4:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:04:36.54 ID:0
グアムも津波注意


5:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:04:57.22 ID:0
AKBつえええええええええええええ


7:355603031532056:2011/03/11(金) 17:05:26.14 ID:O
SKEなんか昨日仙台で握手会やってたよ


9:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:05:45.31 ID:0
不明はともかく行方不明ってなんだよw


14:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:07:47.02 ID:0
>>9
河西の消息がマジで不明なんだよ


10:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:05:52.08 ID:0
はるきゃん

パパにもママにも連絡つかない´;ω;`不安過ぎて気持ち悪い´;ω;`お家帰りたい´;ω;`ママ大丈夫かな?´;ω;`
27分前from ホリプロガールズ on SM3


私は今地震の地の字もない地域にいるので心配しないでください`・ω・´ ただ飛行機が欠航になってしまって、東京に帰れま10 ´・ω・`ありえま10´・ω・`……………10´;ω;`
33分前from ホリプロガールズ on SM3



16:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:08:40.17 ID:0
さすがだなw勢いあるグーループは危機も避ける


19:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:10:32.06 ID:0
とりあえず国民的アイドルの無事は確認できたな


20:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:11:01.69 ID:0
よかった
まゆゆ無事なんだね


23:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:12:09.13 ID:0
河西だけ行方不明ってどういうことだよw


28:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:14:22.06 ID:0
>>23
先週の金曜から消息不明
歌番組収録も欠席
イベントも欠席
ブログやツイッターも放置
他メンもブログで一切河西に触れない







44:河西生きてたw:2011/03/11(金) 17:52:18.92 ID:0
http://ameblo.jp/xanadu48/entry-10827664994.html

心配です(>_<)

みなさん大丈夫ですか?

ともは今、
日本を離れているので....



地震の話しを聞いて
すごく心配してます(;Å;)



みなさんが無事でいるコトを
祈ってます....(>_<)



おわり(・∀・)



45:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:53:23.94 ID:0
河西ちゃんと海外逃げてたか
さすがこういう時だけ更新するのがあざとい



47:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 17:55:48.04 ID:0
河西は何だったんだ?

すごく心配してます(;Å;)じゃねえよw


54:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:35:00.32 ID:0
主要メンバーほとんど海外に逃げてるとか
すごすぎだろ未来予知の念能力者でもやとってんのかよAKBは


57:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:46:44.03 ID:0
AKBの脱出が華麗すぎるこれは単に運なのか
本当怖くなってきた


58:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:48:12.88 ID:0
しかも何の仕事で行ってるかAKBヲタも未だに解明できてないからな
マジで海外脱出が目的だったんじゃね



63:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:51:37.26 ID:0
>>58
去年もポニーテールとシュシュの撮影でグアム行ってたんだけど
今回は人数が多すぎるw


60:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:49:45.00 ID:0
これは持ってるレベルじゃねえな
世の中がAKBに味方してる


64:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 18:52:40.61 ID:0
しかしすげえな絶妙のタイミングで脱出してる
このタイミングでこんな大量にメンバーが海外行くとか奇跡に近い



94:名無し募集中。。。:2011/03/11(金) 20:46:00.58 ID:0
ベリは震源地に突撃してるとかw
この運の差は凄まじいな



107:名無し募集中。。。:2011/03/12(土) 01:59:26.57 ID:0
行ってんのいいけど帰って来れんのか?


[ 2011/03/12 06:46 ] アイドル | TB(0) | CM(0)

【太平洋沖地震】3.11地震は多くの教訓を残す 地震実況のまとめ

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:47.44 ID:3yMErAyk0

地震

0311_jishin_109_2.jpg


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:59:32.70 ID:IDG5GeHlO
>>109
すげえな


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:50.34 ID:5YyYTwaz0
走ってる車が津波に飲み込まれた


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:50.69 ID:YQp3xep80
仙台やべぇ・・・
普通に車と人いるじゃねーか


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:52.45 ID:hL59eQY10
家が泳いでるぞ


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:53.73 ID:0gUUvg4F0
うちガス止まってるな
揺れおさまったら再起動させないと


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:00:03.42 ID:WPIyrY6iO
>>116
元栓閉めておけ

復旧確認出来るまで絶対に触るな


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:58:57.93 ID:Flk5cZSiO
スカイツリーの真下に住んでるが作業続行してるぞ


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:00:21.89 ID:5v09P92e0
>>122
やっぱ高所専門の職人は変態揃いだな
確かにもう関東の余震は震度1も無いらしいが…


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 15:59:06.77 ID:YfwkLcwui
クレイジー
ガスの元栓がわからない


212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:01:53.20 ID:n8aFNYfN0
>>126
よう俺
元栓どれだか分からないからコンロから離れて待機中だ


268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:03:30.04 ID:WPIyrY6iO
>>212
コンロの下の引き出しとかにあるはず
つまみを動く方に回してみて火がつくようには絶対にしておかないこと


【続きを読む】
534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:10:56.97 ID:3yMErAyk0
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/03/11(金) 16:03:20.80 ID:2Krk1WHy0
もう身動き取れない。発電所に閉じ込められた。

地震

地震

地震

今三階に居るが下のフロアはもうダメだ。


552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:11:23.39 ID:UiEjSEed0
>>534
これ危なくね?


580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:11:54.69 ID:D61Amxg30
>>534
この人もうのみこまれちゃったの…?


711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:14:39.76 ID:3yMErAyk0
>>580
407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/03/11(金) 16:12:36.98 ID:2Krk1WHy0
建物は10階くらいある。ここに居れば取り合えず安全だろう。
車やられたな。そろそろ買い換えようと思ってた中古車だからいいか。
事務所に置いてきたサイフもダメだな、お気に入りだったのに。

それより実家の石巻の情報くれ!


618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:12:45.64 ID:VQR86W4AO
>>534
やばいな…


689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:14:16.69 ID:oYgTBHjLO
>>534
この人大丈夫なのか…
三階とか10m級の津波きたら終わるよな…


697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:14:28.20 ID:olu4f/Sy0
/(^o^)\オワタ!!!

地震




718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:15:00.90 ID:hUpo72Js0
>>697
うわあああああああああ


727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:15:13.82 ID:I0U1JDo20
スーパーの、様子




761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:16:05.60 ID:kSJN0va70
酔った
もう許して……


852:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:17:15.47 ID:+/wmwAUN0
地震

地震

地震

地震


900:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:18:24.09 ID:vGYaLekl0
地震

終わりだ、、、





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:24:48.69 ID:VQR86W4AO
地震のあとってほんとに雨降るんだね


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:25:33.34 ID:uDGDRDJM0
豊島区だが高い建物に避難したほうがいいのか?
それとも巣鴨の方にいったほうが安全か・・・?


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:04.72 ID:isxY2k+wO
>>92
豊島区って避難したほうがいいの…?


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:28:49.15 ID:uDGDRDJM0
>>122
ワカンネ
とりあえずここらへんは埋立地らしいから高いところへ行った方がいいのかもしれん
ちなみに巣鴨あたりは周りより高い


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:26:23.84 ID:PgbCU6MS0
新東京タワーまわりカオス

地震


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:27.05 ID:WGiNpFk/0
>>106
こええええええ


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:26:30.71 ID:46N2Cq5S0
家の猫が心配でかなり焦るこんなときにもう動いてる多摩のモノレールは神


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:28.83 ID:KATHfkkL0
>>109
近くだわ。
この辺りなら避難とかしなくて平気かな?


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:31.39 ID:WPIyrY6iO
>>109
パネェ……まだ比較的新しいし、耐震レベルも高いのかもな


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:26:30.43 ID:JG02sVZ40
昼寝してた夢の内容が
住宅の子供がナイフもって俺を殺しに来る不吉な夢だったんだけど・・・
それから目覚めた瞬間地震始まったわ



119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:26:59.79 ID:eV7aIiU/0
死亡者出た、女性だって・・・


399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:35:06.59 ID:64q8AsOK0
逃げたくても逃げられなかった人もいるかもしれないんだ
俺らはまだ間に合う。不安なら安全な場所に避難しよう


441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:36:20.87 ID:A6K/zgQU0

193 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:43:57.01 ID:Z6Kaz5ZD0 [1/2]
韓国からカキコ
全員が大歓喜状態 ザマーの大合唱

198 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:43:59.47 ID:FthYkkO30
韓国人は「天罰だ!」とかいって喜んでるよ。

339 名前:名無しさん@十一周年[sage ] 投稿日:2011/03/11(金) 15:45:44.20 ID:oIFzIAxp0 [1/2]
釜山在住
なんか2時45分頃から花火が鳴ってるんだが日本で何かあったの?

422 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:46:35.42 ID:TRuayswq0
韓国の明日の新聞は【日本天罰】なんだろうな

709 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:49:38.14 ID:hK6pgHpQO
また火事場泥棒できるから在日韓国人が喜んでる

832 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:50:54.34 ID:vA45UaM10
こんなとき反日政権はわざとのんびり処置するからな
日本が滅びればいいと思ってるんだろ>韓国北朝鮮民主党
さっさと政権交代しろ

852 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:51:05.36 ID:oaO1lAsLO [2/2]
親父が官僚関係のブローカーなんだが、菅が「まず在日韓国人の安否を!」とかぬかしてるらしいぞ今・・・・・・・・・・・・

858 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:51:10.45 ID:HF7xlfzx0
韓国人の実態。
日本で地震が起これば祝杯を挙げる下衆ども。



449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:36:31.92 ID:a05PJVnM0
こんな時の首相が菅ってやべぇ
頼りになりそうもねぇ
むしろ拡大しそうでやべぇ


458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:36:52.31 ID:KGdBug42O
風めっちゃ強くなってね?


489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:37:40.56 ID:eGqj3c3N0
対地震のテンプレ、拡散してくれ。
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・警察、消防に繋がりにくくなるため安否確認での電話の使用は控えること
・災害伝言ダイヤルhttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!


995:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:52:26.53 ID:LMoXC2Rq0
地震

地震

このガスタンクに燃え移ったらどうなるの?





134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:04:07.30 ID:kAIJclwp0
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く             全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お~揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索   都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする       自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.    国家消滅
        確認して安心して2ちゃんする

震度7   テレビ東京も特番を始める           ――――
        さすがのねらーもあせり始める
        フィギュアに甚大な被害


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:04:35.89 ID:idMPzvy5O
@湘南

余震断続的

横浜市南区ビル倒壊一人いきうめ


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:06:19.22 ID:dg3x78Ot0
都内にいるリーマン達、ボケーと2chしているなら

コンビニに行って水2リットル2本と食料2日分
確保しといたほうがいいぞ。

今、電車は運転を見合わせている
今日帰れるか分からんな・・・
プチ被災難民になりかねん


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:08:22.19 ID:cAC/Unip0
津波やばいだろ
やっぱりあのクジラのうちあげは予兆だったんだな


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:08:44.63 ID:3E50pqC60
いっきに空がどんよりしてきた@横須賀


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:09:10.80 ID:xnwYajsPO
風が異常に強いんだが


251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:12:34.91 ID:FV93yWIgQ
地震発生直後の立川ゲーマズ

tokyo_jishin3_251_1.jpg


358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:17:15.13 ID:9RKIFL310
NHK一瞬砂嵐に・・・


360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:17:23.19 ID:8JnGlBLAO
山手線終電まで動かないとかwwwwww

うそ…だよな…


368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:18:05.85 ID:dPp1aWcN0
>>360
二次災害のためにわざと止めている気もする


362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:17:26.74 ID:1OLlsUG60
おいNHKが今ザザッてなったたたtt


574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:27:17.52 ID:cQG0e6uj0
横浜駅西口ダイエー前…


tokyo_jishin3_574_1.jpg


588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:28:15.90 ID:dPp1aWcN0
>>574
やべーなこれ
地烈斬じゃん



611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:29:20.46 ID:lw3k5yDn0
>>588
ここはおいらのイケてるロードバイクを無許可駐輪してた場所ではないか・・・


678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:32:29.76 ID:5I9kgj+/0
>>574
ダイエェ・・・





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:22:52.92 ID:vMTcCZI9O
とりあえず飯食うわ@藤沢
地震酔いで気持ち悪いけど、食わないと後々困るだろうし


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:23:16.69 ID:dPp1aWcN0
>>11
かっこめ

俺も食ってる、みそ汁うまい


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:23:12.52 ID:Epyzq3Qx0
寝たいけど、なんさざわざわする
何かが起きるような気がする
夜勤いきたくないお(´・ω・`)


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:24:49.00 ID:QlbgkeSR0
近くのビデオ屋がヒドいことになってた…


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:24:50.67 ID:tFYs95wMO
皿が割れた…後片付け面倒だな


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:28.20 ID:8HtAA+F/0
神奈川県内JR私鉄前線ストップ
東名でも一部ストップ
県内自動車道すべてストップ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:27:33.73 ID:t/ocqRMd0
なんか強い風が吹いてない?こええ


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:34:56.41 ID:Qgwlbv8G0
もうでけぇ地震こないよな?余震だけだよな?


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:36:23.89 ID:vsebs7SZ0
>>77 余震だってでかいのがけっこう来る その覚悟しておこう。


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:34:57.95 ID:0gUUvg4F0
しかし、気象庁以外の地震情報サイトパンクしてるなw
気象庁も今つながりにくいしぶっちゃけ意味ないな
こういう時はTVは優秀だな


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:49:20.05 ID:sW9fzh3Y0
怖くて吐きそう

明日もこんな大きな地震来るかもしれないの?



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:50:50.84 ID:DJFJOaEK0
>>130
震度4程度の余震は一週間の間起こるかもってよ


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:51:41.12 ID:sW9fzh3Y0
>>136
まじか

今日は徹夜しようかな


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:53:12.70 ID:r0XXpSJX0
4mの波と津波の違い



●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波--------------


●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------


大津波警報のとこの奴は避難しとけ


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:54:39.78 ID:6HiN8yDH0
明日からTDR行く予定なんだけど無理?


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:55:18.40 ID:Qgwlbv8G0
>>165
なんかネズミ園が液状化してるらしいぞ


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:56:03.27 ID:3q9vBgw00
>>179
シー終わったな


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:55:54.28 ID:kBNpbhtP0
>>165
TDRってどこ


240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:58:30.61 ID:5PvbsRuJO
>>224
ネズミは営業やめました


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:01:57.86 ID:YXW3XwIe0
>>240
ネズミ地震感知できるしねw


346: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/11(金) 17:04:49.17 ID:pMw44lZB0
外からサイレンが聞こえる


352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:05:05.56 ID:RM9FhCrG0
あーめんどくせ
スーパー行きたいけど今混んでるだろうなぁ


416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:09:59.63 ID:nCas2xtdi
これからまた大っきいの来るの?
シャッターとかしめたらやばい?


754:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:28:07.43 ID:GDSplvok0
千葉のコンビナート

0311_tokyo_jisin3_754_1.jpg





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:56:44.90 ID:ymIbZFL20
0311_tokyo_jishin5_54_1.jpg

ネズミーランドのエントランスの前らしい


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 16:57:26.93 ID:rQfptN590
>>54
おいおい


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:01:53.08 ID:rNvTCKq70
>>54
これどうなってんの


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:02:19.58 ID:BJ3a7X600
>>102
液状化現象で地面から泥があふれ出てきてるんだと思う


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:08:57.55 ID:XDxXwH0k0
>>54
これまじレスすると排水溝から海水が逆流してる

早く逃げろ


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:00:08.81 ID:6b/rjocW0
こういうときは、犯罪とか気をつけれぇー
特に女子供
マジキチ外人コワイす


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:00:27.10 ID:gFzouu6y0
余震がまだ続いて怖い。・゚・(ノД`)・゚・。


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:00:59.45 ID:F23vWPlL0
こんなの今日だけで明日からまたいつも通りなんだろwwww

いつも通りなんだろ・・・・・・・・なぁ?


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:01:53.70 ID:YIMEjspMO
こちら東京すぐ避難できるように支度していた方がいいかな?


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:03:03.67 ID:SDV+LGSlP
>>103
念には念をで俺はしてる


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:08:46.21 ID:YIMEjspMO
>>112
備えあればなんたらっていうしな
とりあえずご飯炊いてお風呂に水溜めるお

ミヤネ屋の「子供が怯えていたら抱きしめてあげてください」に目から塩水出てきた

これ以上被害がでませんように



196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:10:05.25 ID:LvOCPTkz0
クソでかい爆発があってびびった


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:11:12.71 ID:1o8n5wZs0
>>196
千葉? おいらは市原市から見えたよ
ショックウェーブ来たし、ゴジラが壊したように火が出てた


275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:14:43.59 ID:1l1Ed6ZX0
>>209
さっきっからがたがた窓が揺れてるんだけどそのせいかな
@美浜区


305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:17:09.97 ID:1o8n5wZs0
>>275
少なくとも3回、爆発音とショックウェーブは来た
バカン! ってね、美浜区なら気を付けて
また、しょっくうぇーぶきた!


400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:21:26.39 ID:1l1Ed6ZX0
>>305
また揺れが来たね


435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:22:40.63 ID:1o8n5wZs0
>>400
爆発の後に余震きたね
やばいやばい


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:11:02.35 ID:by3pwRl+O
俺の部屋だけぐっちゃぐちゃでワロタwwwwwwwwww
リビングとかなんもなかったのにwwwwwwwwwwwwwww


568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:30:55.67 ID:fWM/7qp2O
いまディズニーにいて閉じこめられてる。寒い


571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:31:25.72 ID:yh5d5HLE0
>>568
周りの情報、写真があったら教えてくれ


574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:31:28.35 ID:fafIk9lu0
>>568
アトラクション全部止まってるの?


582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:31:47.30 ID:6krhy6rh0
>>568
夢の国で地震とかついてないな・・・・


588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:32:01.60 ID:XenlZ44A0
>>568
捕まったか・・・





374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:34:07.28 ID:Qp4G0OGQ0
0311_tokyojishin6_374_1.jpg

学校で部活してたんだが帰宅困難者になってしまい学校に泊まることになった
乾パンと水と毛布が支給されたお


391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:35:16.78 ID:AItzN0/B0
>>374
学校名でてるけどいいのかお?


395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:35:27.69 ID:O/wmzcqE0
>>374
乾パンのパッケージが微妙にムカつくw


401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:35:54.23 ID:5PvbsRuJO
>>374
それ乾パンじゃなくね?


424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:37:18.35 ID:Ba19pPX2P
>>374
うちのすぐそばの学校じゃん


439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:38:13.81 ID:JcQVh7UBi
>>374
同じやつww
けっこう美味かったよ


380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:34:22.10 ID:VngHqEg80
ソフバン電話出来るようになってる
でも混み合ってて繋がらないな


389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:35:05.27 ID:MKPskiCt0
SoftBankは今繋がった。
iPhoneな。


394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:35:27.54 ID:np5A7ZcPO
au 余裕で繋がりますよ


407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:36:25.31 ID:hgSfXA6c0
>>394
余裕でつながらんわ


413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:36:47.12 ID:gXYpQ3Tq0
>>394
ネットじゃなくて電話だけど、つながる?


417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:37:05.48 ID:AItzN0/B0
>>394
ウィルコムは、ずっと余裕でつながる


426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:37:32.33 ID:287jfbIQO
うそつけ
au全く繋がらんぞ


450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:38:43.62 ID:np5A7ZcPO
au同士ならcメールなら普通に送れましたよ。3分くらい前に


936:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:04:36.90 ID:dSwwfpUZ0
■電車運転再開
都営三田線:全線
都営大江戸線:全線
銀座線:全線
都営浅草線:西馬込ー浅草橋
半蔵門線:九段下ー押上



952:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:06:23.79 ID:cMI1TiY60
>>936
メトロ逞しいなwwww


986:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:09:25.61 ID:lM9Fn5s70
まどまぎ放送の時もこの枠がでたまんまなのかな


990:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:10:06.83 ID:oZdMONEo0
>>986
中止だよ ソースはEPG


995:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:10:45.44 ID:Vp9vdAi60
>>986
今日の放送中止だよ


996:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:10:47.56 ID:CkmKSiK60
>>986放送ないらしい
ソースはツイッター







千葉

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:26:08.81 ID:8tMLXt5G0
千葉地震

千葉地震

糞ロダすまん。柏神社


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:27:10.02 ID:mq1mMmzu0
>>53
Oh....


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:27:20.14 ID:uVaB3Fai0
>>53
アップデートしろ、といいたいが、それどころじゃないな・・・


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:28.34 ID:8tMLXt5G0
>>76下に人が居なかったのが不幸中の幸いだった


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:27:32.31 ID:7Oa0iR290
>>53
やべぇぇぇぇ


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:28.34 ID:8tMLXt5G0
>>77下に人が居なかったのが不幸中の幸いだった


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:27:12.47 ID:AONApOQw0
千葉地震

やべー


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:27:41.44 ID:eNlNXQBJi
もう誰も死なないでくれ・・・


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:29:07.53 ID:AONApOQw0
浦安は液状化がひどい
特に新浦安。さっきアップしたが


千葉地震




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:29:59.76 ID:5uDkkFl20
>>97
隆起とかヤバすぎ
電柱も倒れてた


301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:35.34 ID:NqyRTTjH0
>>97
俺は下町だから被害ない。新浦安相当ヤバイ


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:30:42.56 ID:uZiefTJmO
船橋の実家に連絡がつかねーよ!


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:38.43 ID:7kzxyebe0
>>114
船橋は大丈夫なはず


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:36:29.17 ID:uZiefTJmO
>>132
ありがとうありがとう
お袋還暦だし、災害伝言ダイヤルとか入ってなかったんだ
あとは親父と妹だな…
親父はどこで仕事してるかわからんし、妹はどこに住んでるかすらわからん
弟は香川に出張中らしいが…弟嫁と娘は大丈夫だろうか


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:30:55.36 ID:eWgVU64n0
じいちゃん、ばあちゃん心配なんだが柏台大丈夫かな?


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:34:32.41 ID:eNlNXQBJi
>>116 柏台近所だが特に大きな被害は見当たらないよ!


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:35:17.46 ID:eWgVU64n0
>>166マジさんくす


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:01.28 ID:En63yWpA0
市原の火事やばいな


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:02.65 ID:41AVSTQgO
クジラが海岸にうち上げらる→大地震
これは成り立つんだな。もっと予兆を考慮すべきだったな



134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:31:50.17 ID:l5DYa6FE0
市原市まだ電気ついてる!

てかコンビナートの火災ヤバすぎ((((;゚Д゚)))))))
5時に通りかかったら爆発した!


千葉地震




146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:32:38.35 ID:pDU6eXV00
幕張は今日も粘土が吹き出してヤバイ


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:33:05.75 ID:cLc2nsUxO
江戸川決壊らしいし江戸川周辺数キロは津波危ないぞ


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:34:38.08 ID:En63yWpA0
>>152
マジ?
江戸川まですぐなんだが洒落にならんぞ


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:35:53.22 ID:s1CcNBcWO
駅前に人いっぱいいるなー
近くのラブホ満員だた


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:36:20.68 ID:bj4675J10
前スレで質問答えてもらったことをいいことにまたニワカ質問。
液状化現象ってなに?


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:37:23.46 ID:3ZeThyla0
>>188

千葉地震

こういうこと


258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:40:35.82 ID:MRr1ChRq0
>>206
うちのまんしょんじゃねえかおまえ


261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:40:37.74 ID:kfQJttyR0
>>206
幸町じゃねーか


264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:40:49.89 ID:bj4675J10
>>206,
なるほど、下水が溢れてとかじゃないのね。サンクス
埋め立てこええ


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:38:08.45 ID:NVHJhmb/0
>>188
揺れのせいで地面から水がわきだして建物が沈むこと

海とか皮を埋め立てたとこに多い


298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:26.80 ID:36AvDl5l0
石焼き芋来た……@北習志野


303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:50.88 ID:ly+BXap10
>>298
www


325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:45:48.82 ID:dt9MvEWJ0
>>298
同じく石焼き芋来た


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:31.57 ID:LJEzMu3D0
助けて泣きたい


307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:56.77 ID:YgpljFiL0
>>300なら暫く余震が来ないのは嵐の前の静けさ


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:43:58.27 ID:iGDyUE/s0
>>300
どこ?大丈夫?


324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:45:48.73 ID:LJEzMu3D0
>>308
松戸で津波の心配とかはないんだけど、外焦げ臭い


339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:46:31.05 ID:iGDyUE/s0
>>324
何かあったら逃げろよ


364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:48:26.20 ID:LJEzMu3D0
>>339
自分が小心者過ぎてなんだかもう・・・

ありがとう、なんかあったら逃げる・・


314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:44:40.68 ID:mq1mMmzu0
ガソリン入れようと思ったらまさかの休業ww

千葉地震


699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:16:14.88 ID:SkpHh6tB0
>>314まさか中央区の旭町か?


521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:01:30.50 ID:X67BN6nE0

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/11(金) 17:14:36.24 ID:5G4YxTH40 [1/17]

千葉地震

千葉Jfe蘇我駅前、ついさっき
火災で爆発やばい

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/11(金) 17:17:42.88 ID:5G4YxTH40 [3/17]

千葉地震

いままた爆発した


621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/11(金) 17:54:46.25 ID:5G4YxTH40 [8/17]

千葉地震

フクアリ前、煙やばい



535:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:02:56.66 ID:LE5yCjMQ0
>>521

茂原だが、何かが爆発するような音がしたかそれか

怖すぎる


660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:12:54.01 ID:NsQ/ebxBO
コンビナート火災大変なことになってんな


675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:14:19.92 ID:GNbHj+HG0
千葉住みの俺の友達から送られてきた




688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:15:19.47 ID:KNTPwAHW0
>>675


こぇえええええええええええええええ


691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:15:24.76 ID:kFpKNvEB0
>>675やばいな・・・


692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:15:42.08 ID:H1NweadG0
>>675
なんか24でこんなシーン見た気がする


723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:19:16.75 ID:lUYLSCHFP
とりあえず最寄りの錦糸町行って来た

千葉地震

京葉道路

千葉地震

車はずっと渋滞してた


793:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:24:12.12 ID:Ef4VpaK2i
ディズニーランドは液状化現象!
明日 休みだって


804:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:25:08.85 ID:r+ubOzfq0
>>793
キャンパスデーで安いからいっぱい人いたんだよな
こりゃ当分は大変だなあ。


835:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:27:01.57 ID:WMwoNydo0
>>793
まじで明日休みなの?
明日バイトなんだけど電話来ないぞ


828:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:26:40.22 ID:ikbD0xiQO
JR動かないって







地震@関東

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:47:25.34 ID:tzXrk+6d0
ようつべで地震のニュース見てたら・・・

Dont worry Japan! With your friendship with us, We are here to lend a helping hand. Dont worry, You are not alone!

不覚にも泣いた


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:48:41.15 ID:+ReU1mIpO
>>39
嬉しいけど具体的にはなにしてくれるんだああ


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:50:15.27 ID:tzXrk+6d0
>>49
具体的なモノなんていらないさ、気持ちだけでもありがたいだろ?(´・ω・`)

書きこんでくれたアメリカ人のページ見たら、ものすごく太ましい子が踊ってた


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:49:43.60 ID:j1PvJlGbO
>>39
イケメンすぎわらた


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:49:52.50 ID:+ReU1mIpO
>>39
あとそれどこの国の人?


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:51:09.78 ID:tzXrk+6d0
>>54



アメリカの19歳の女の子みたい
コメント流れるの早すぎて、ものすごく遠くまで流れてそうだけど


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:52:20.83 ID:MxWFtOyh0
>>65
俺その娘と結婚する


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:48:40.70 ID:D0Tx6VHtO
明治大が避難所にしてくれたのがうれしい
寒さしのげるのがこんなに嬉しいなんて今まで知らなかった


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:49:22.87 ID:JpYtEc+sI
無事に朝を迎えたら感動するだろうな


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:50:27.36 ID:9bZ02sIpO
死者の人数がどんどん増えてる……


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:52:24.46 ID:38rR4Zgh0
早稲田が避難所って本当ですか?
東西線がうごいたので行こうと思っています


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:53:25.42 ID:FPp5Wyg/0
>>71
大隈講堂開放されてるよ
あと都立新宿高校


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:55:16.22 ID:38rR4Zgh0
>>81
ありがとうございます!
おかげで野宿しなくてすみそうです


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:56:15.41 ID:oKHb1DN50
>>71
東西線動いたってマジか?
メトロのHPだと相変わらず運転見合わせなんだが


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:58:13.09 ID:SDV+LGSlP
>>94
JRは動いてないが
都営とメトロは一部復旧してるみたいだ


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:54:34.90 ID:onKkRd/70
揺れを感じなくなって一時間近く立つが@八王子
そろそろ少しは安心していいんだろうか


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:55:35.38 ID:tzXrk+6d0
>>87
寝っ転がってみ!?
池袋だけど、5~10分置きに揺れてるぜ!!


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 21:57:19.81 ID:onKkRd/70
>>90
聞きたくなかった
もう精神的に疲れきってきたよ……
他の地区よりずっとマシな状態でこれって、チキンハートすぎる俺


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:22:55.76 ID:MxWFtOyh0
どーせ家で何もすることがないなら普通に寝とけ
寝てる間は地震に怯えることがないぞ
怯えてても寝てても大きいの来るときは来るんだから



220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:25:28.40 ID:VGKA5BNq0
今日は寝ないほうがいいの?
眠いが怖いから寝れないが眠い・・・・


225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:26:25.08 ID:zGojktVz0
>>220
仮眠を取るくらいはしたほうがいいぞ
壁に寄りかかって寝るとか


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:28:41.13 ID:VGKA5BNq0
>>225
ありがとう
いま勤務先からねーちゃんが帰ってきてるみたいだからそれまで仮眠しとく


227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:26:42.94 ID:wcCRWltn0
もういい… ダイソーで買ったテディベア抱いて寝る
万が一に備えて身元を証明するために免許証も抱いて寝るぜ


232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:27:48.11 ID:c9qF+uDY0
>>227
通帳や印鑑、財布も忘れんなよ。


243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:29:11.12 ID:wcCRWltn0
>>232
おう、とりあえず巾着に入れていつでも持っていけるようにしておく


261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:33:04.53 ID:rA9+J3yn0
地獄絵図じゃねえかorz
水死体が現時点で200~300ってことはこれから増えて
1000人も考えられるぞ・・



269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:34:40.09 ID:SDV+LGSlP
まぁ家屋とかグチャグチャになってたしな
それにしても200人以上はきつい


270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:34:53.66 ID:HFd/pPVM0
水死体200~って・・・・ショッキングすぎる


288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:37:30.09 ID:n8aFNYfN0
おおい
水死体200~300ってマジかよ
中継で観てたあの濁流の中にって考えると言葉が出ない


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:40:19.94 ID:51WzxrMJP
津波による遺体が300人くらい見つかったらしい・・・


314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:41:40.90 ID:JpYtEc+sI
長い夜になりそうだぜちくしょー


316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:42:20.10 ID:E7cgxp9YO
余震で精神すり減ってく…

明日の朝まで地震番組なのかな?
似たような情報ばっかだけど何か新しい情報ある?


334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:47:26.62 ID:bZnuUDQM0
携帯が繋がらない人はこっちも使え

◆NTT東日本、公衆電話を17都道県で無料化 NTT東日本は新潟県と長野県、山梨県、神奈 川県以東の17都道県の公衆電話を無料で使える 措置を実施した。
受話器を取って「プープー」 という音が聞こえる場合はそのまま電話をかけ られる。
音が聞こえない場合も一度コインを投 入すれば無料で通話できる。当初は東北6県を 対象としていたが、午後7時から地域を拡大し た。


365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:52:24.26 ID:L+CM5ezKO
杉並世田谷ガス止まった
電線ブンブン怖かった
でもコンビニもやってる
電話も復旧してきた



371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:54:03.44 ID:MebebDhf0
さっきまで息巻いていろんな情報収集しては書き込んでたけど、落ち着いたらすっげ涙出てきた
まだ終わりじゃないけどさ、俺らってまさに大災害の真っただ中にいるんだよな
今夜は夜更かししよう



377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:56:17.43 ID:c9qF+uDY0
>>371
お疲れ。お前のおかげで安心した人や助かった人も沢山いると思うぞ。
これからが大変だから頑張らないとな


381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:57:55.60 ID:Y8RDUug70
>>371
そうだよな…
まだ全然実感沸かないけど、これってホントに大災害だよな。改めて考えると。
テレビの向こう側の世界が、急に自分の身に降りかかることってあるんだな。
歴史に残る一日になりそうだな



376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 22:55:57.51 ID:XJgvkx1a0
津波警報がどんどん広がっているな


815:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:20:18.83 ID:jecO3CEf0
この津波はすごいわ

0311_tokyo_jishin6_815_1.jpg


821:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:21:07.10 ID:qPsrR4q50
>>815
これに土砂混じったら死亡確定だな


820:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:21:05.95 ID:XVW2J48q0
余震活性化してきてね?


823:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:21:08.47 ID:ullSgmzcO
また余震


840:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:22:06.04 ID:eJJ+imwE0
余震おさまらねーな
恐いというか揺れが気になって寝れない


843:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:22:23.52 ID:ym/PULx70
まーたはじまった@江東区


979:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:44:09.79 ID:bpvfDbyC0
もう俺の精神が持たない・・・







東京ディズニーランド

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 17:46:58.78 ID:lAqRE1200
ネズミーランドにいるやついたらだれかうpしてくれ


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:14:24.40 ID:pBzYspWQO
友達がネズミいるらしい。地震の時みんなかがんで避難したってさ


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:17:43.45 ID:/wwKxfFei
>>189
地を這ったのか
現実だな


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:33:56.43 ID:VCaOEtSCi
0311_dis_194_1.jpg

こんな感じらしい


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:38:19.11 ID:Us36bR7QO
>>194
なんか死体を隠してるみたいだな


198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 18:48:07.94 ID:c7LA3+EPO
>>194とりあえず日本一安全な国だから大丈夫だ

核シェルターもありそうだしな


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:39:39.39 ID:rMfRat4x0
ミッキーの中の人が亡くなった場合は何て報道すんの?
従業員が死亡?それともミッキー死亡?



205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 19:56:04.20 ID:KJsjjZ370
>>204
アメリカのパークではプルートのスティーブンさんみたいな報道だった。


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:02:46.16 ID:rMfRat4x0
>>205
スティーブンさん・・・


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 20:13:06.76 ID:KJsjjZ370
>>206
2000何年とかにグリーティングに向かう途中、作業車の下敷きになったからね…






東京 神奈川

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:32:33.80 ID:vVrXKe650
ガスの元栓レバー閉めて戻らない奴は、レバーの後ろにトリガー付いてるからそれ押しながら回せば直るぜ。


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:34:17.07 ID:DQ5t5mG80
やっと家ついた
まじで死ぬかと思ったわ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:34:55.08 ID:7rNAXvfz0
>>8
お疲れ
よくあったまれよ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:35:59.47 ID:PgDlIPtt0
Q何かしてあげられる事は?
A被災者に募金

Q募金してくる
Aおっと高校生はそこまでだ。
自分で稼いだ奴が募金するから親の金での募金はやめろ

Q電気つかない
Aもうすぐ関東地方もそうなる。お前らだけじゃないから安心しろ

Q電話繋がらない
A規制かかってるから171の災害用使え

Q:Twitterで東京でこの後デカい地震来るって見たんだけどマジですか?
A:ガセ説が濃厚ですが、余震が来る可能性はあるので、警戒してください。
  また、NHK曰く今後は最大の震度の地震にはならないようです。

Q:都内で身動きが取れない! 電車はいつ復旧するの?
A:JR各線は終日停止かと思われます。いくつか地下鉄が復旧してるようなので調べてみて。

Q:バイト・職場がどうなってるかわからないんだけど・・・
A:今は非常事態。まず自分の身の回りの心配をしましょう。

Q.何に気をつければいいの?
A.火事場泥棒に気をつけて、福島原発には近寄らないようにしましょう

Q:誰某と連絡が取れない!
A:ケータイは混線ないし緊急回線によって込み合っている可能性があります。
 比較的連絡が容易なのはツイッターなどのSNSのようです


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:37:20.96 ID:bi3AUqDbO
ねみーけど今寝たら死ぬかな?


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:37:26.90 ID:PgDlIPtt0
■ガスが止まってる奴へ■

東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は

1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず

Q:何かしてあげられる事は?
A:被災者に募金すること。

Q:ちょっと募金してくる
A:おっと高校生はそこまでだ。 自分で稼いだ奴が募金するから親の金での募金はやめろ

A:原発やばいの?
Q:福島は今後放射能漏するかも。2km以内は非難、3km以内は屋内待機しる。

Q:電話繋がらない
A:規制かかってるから171の災害用使って下さい。

Q:電話繋がらない
A:規制かかってるから171の災害用使って下さい。

Q:どのくらい亡くなったの?
A:03/11 23:49現在 
津波で300人、地震で72人です。ご冥福をお祈り申し上げます。


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:41:25.51 ID:zoRqsUZV0
お前ら

もしまたでかいのきた時のために

緊急時にやること確認しとけ

もしくはここでみんなでしよう


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:44:21.11 ID:2IMwLVJC0
>>83
とりあえず、スーパーで3日分のサトウのごはん、缶詰、カップメン、飲料水を
買って、軍手、救急品、ホッカイロと現金をトランクとバッグに詰めていつでも
脱出できるようにしてる。他に必要なものがあれば教えてくれ。


172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:45:26.78 ID:Au1zmnEk0
>>149
靴をそばに置いておけ。


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:57.97 ID:2IMwLVJC0
>>172
靴はあくした


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:45:45.54 ID:sNxI/6XrO
>>149
出来れば携帯ラジオとかあればよい
情報入らないとどうしようもない


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:57.97 ID:2IMwLVJC0
>>179
iPadがあるからそれでもおkかな。


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:48:12.84 ID:jkx7iuQO0
>>149
水、飯は一日分で良い
救援物資と市中在庫が開放されるまでしのげる以上は重り
その分衣類(下着等着替用)持つといい


327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:55:11.74 ID:2IMwLVJC0
>>214
二人いるから量は多少もってけるんだ。
芯ぬいたトイレットペーパーとかもバッグに追加した。


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:42:28.35 ID:aUoFteVUO
なんか、本当地震って怖いんだな
人間なんか無力すぎる



180:池袋:2011/03/12(土) 00:45:48.57 ID:R7j3cRnD0
ていうかマジで3時に東海大地震くるんじゃないのか
今日の昼のなんて前震じゃないのか
こわい


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:49:59.01 ID:4wziXfCX0
強いの来るらしいな
うん…充電器買い忘れた


264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:51:29.39 ID:7PyBAT4n0
>>238
ビッグカメラとか量販店なら無料配布あるらしいぞ。明日の朝、明るくなってから行け。


273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:10.87 ID:4wziXfCX0
>>264
明日生きていれば行ってみる
トン


277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:20.20 ID:Y0L2Dl500
>>264
今中止になってるらしい
ソースはツイッターだけど



294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:53:04.44 ID:Lq7ZY/hL0
>>264
都心のビックカメラは用意してたバッテリー配り終えちゃったらしい


240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:50:08.20 ID:DeEm7nA/0
場所によっては本当に酷いな。
絶体絶命都市はフィクションだけに誇張してるもんだと思ったけど、あながち空想でもないかもなー。


253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:50:44.46 ID:4wziXfCX0
>>240
だってあれそれを想定したゲームだからな


347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:56:40.77 ID:1ppYM3s/0
昨日の朝
妹「おにいちゃんの本棚、地震来たら倒れちゃうねーww」

ワロタ
ワロタ…


359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:58:14.11 ID:0WE0y3EW0
余震は1ヶ月間続くかもって昼間ラジオで聞いたなー


362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:58:15.74 ID:qR3evJ9S0
彼女が神奈川で看護師してるんだけど
いっぱい怪我人でて
仕事が忙しくて連絡とれないのか
彼女に何かあったのか
不安だ



384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:59:41.81 ID:58nnCEx00
>>362
たかが他人のお前は優先順位低いからな。


390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:00:04.14 ID:BSc8SV8v0
マクロスきたああああああああかああああああああああ


407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:01:07.89 ID:Q3yAlQ410
>>390
またまたご冗談を・・・


443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:03:03.47 ID:BSc8SV8v0
>>407
ガチです


394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:00:15.95 ID:nHbnkpzN0
ヤックデカルチャアアアアア


395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:00:17.37 ID:58nnCEx00
マクロス始まったな

TVK・・・・



401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:00:47.33 ID:BJYQif1/O
テレビ神奈川……


419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:01:46.17 ID:NOBX922l0
tvkの緊張感のなさと言ったら


420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:01:47.85 ID:urlo0as10
マクロスみてちょっとなごんだわ


424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:02:08.76 ID:SXezbBir0
tvkェ…
まぁ見るけども


427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:02:15.87 ID:yuHIIJZ1O
ちょ、TVK…www


428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:02:19.32 ID:ABgE+yLE0
マクロス始まったから寝るのやめた


438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:02:43.66 ID:vRGk1bQBO
やっと携帯が繋がったし
外はサイレントでうるさい
まじカタストロフィ


450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:03:28.73 ID:1WQKpMBe0
深夜に関東地震来るってのはガセでおk?


459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:04:01.18 ID:6dWp9cvB0
>>450
おk


469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:04:18.00 ID:e5ZdZuFSO
>>450
本当にあるなら政府が発表したり…しないか


647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:14:56.26 ID:e5ZdZuFSO
コストコ駐車場なめすぎ


716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:18:39.36 ID:Ft338e6K0
>>647 コストコ酷いよな
設計どんだけ甘かったんだ


743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:20:30.09 ID:rrhJsg150
これからまた震度7レベルが来るのってありえるもんなの?寝ていいの?


759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:21:17.31 ID:ViojpT3E0
>>743 ありうるらしいよ
ニュースで専門の教授が言ってた


778:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:22:52.38 ID:vUB2NUSq0
>>743
一ヶ月くらいは同じかそれ以上のが来る可能性があるから色々用意しとけってさ
さっきテレビで言ってた


780:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:23:13.44 ID:rrhJsg150
>>778
い、一ヶ月!?


808:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:26:19.65 ID:vUB2NUSq0
>>780
なんか断層が400km以上崩壊したから、かなり広い範囲で1ヶ月以上・・・とのこと
とにかくバッグ用意して、それに災害時用の物色々入れて用意しとけってさ


747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:20:42.76 ID:FXALH2lJ0
ホントノイローゼになっちまうぜ
昨日まではこんなことになるとは…



763:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:21:20.26 ID:7qeq8qYuP
一日で揺れすぎて余震起きても気付かなくなってしまった


837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:28:23.42 ID:UhyjnGCv0
0311_en_837_1.png

桁外れだな


945:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:36:23.74 ID:ntfGcVU2O
本当こんな夜は初めてだ


992:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:41:15.37 ID:emUxdRvxi
余震が止んだんだが、不気味…こないならこないで嬉しいが、来ないなりにでかいヤツが来るんじゃないかと不安。泣きそう吐きそう…






埼玉

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:14:51.79 ID:xzVVdnTA0
なんか今日めちゃくちゃ鼻つまるんだけど、これって地震に関係が………ないか


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:17:35.47 ID:OohzskNg0
>>38
どっかのスレにこの地震で花粉症発症した奴ふえたとかなんとか


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:18:27.17 ID:Z9zxbm2jO
>>38
俺も
花粉少しくらい自重しろよ…


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:19:23.88 ID:prME3vFPO
>>38
同じく。花粉とは違う気がする


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:19:31.25 ID:xIhkw0UzO
電気はまだかね


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:20:08.22 ID:Z9zxbm2jO
鴻巣電気キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:25:16.28 ID:a4SOTGoAO
越谷停電ない


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:25:29.54 ID:9CddBqpEO
桶川も電気復旧(´;ω;`)


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:26:09.80 ID:pDedhMZ3O
電気復活!!@北本


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 23:27:10.40 ID:TklvvD/+O
ネカフェのバイトしてたんだがものすごい人来まくった
電車止まってみんな帰れないんだな

@川口


316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:19:08.65 ID:9B6xkUDL0
カップラーメン勢いで食べたけどやっぱり駄目だ気持ち悪い
明日電車動かないとおわた


334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:21:08.41 ID:6ZoFhnSF0
>>316
スーパーでバイトしてるんだが
今日はパンの売れ行きが酷かったw
出しても出しても、10分後には空っぽになる

みんな買い占めしてんだよなぁ。
カップ麺とかも。

お湯なきゃ意味無いじゃんって思うんだが、レトルトのご飯とかは売れないんだよなぁ。
そこまで考えてないのか。



361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:22:46.27 ID:gLvVNr890
>>334
ありがとう
本当に犬のことだけ心配だったんだ
あいつらオバカだけど、家族だからさ


354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:22:09.87 ID:syTEWFkJ0
明日が怖すぎる…一体どうなるんだ日本…


355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:22:10.00 ID:F5suCHDQ0
家族全員寝かせて、俺が起きてることにした
とりあえずカップラーメンでも食って腹ごしらえするよ


397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:27:10.50 ID:zzSupqPoO
いい加減電気来いってマジで
イライラしてきた・・・


404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:28:36.85 ID:IE3AoNvy0
>>397
どこよ?


466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:42:37.61 ID:zzSupqPoO
>>404
ときがわ町
電気ついてるとこがあるけどうちの周りの家だけ暗い


506:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:47:29.24 ID:dPKz7bRWO
>>466
電線切れてんだろうな、たぶん。よく知らんけど。
明日つうか今日中には絶対復旧するよ。


419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:32:16.31 ID:dPKz7bRWO
>>397
どこだ?県北?

大宮は今んとこ停電も断水もない。まあ明るくなってから異常があれば止められちゃう可能性あるけど。


431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:34:31.79 ID:6ZoFhnSF0
>>419
さいたま市内は大丈夫なんじゃない?


515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:48:48.83 ID:BZf/65ru0
兄貴夫婦が疎開してきた@蓮田
兄貴の荷物とりに春日部に行ったとき
隣のマンション傾いてたwwwwwwww



549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:53:47.53 ID:dPKz7bRWO
>>515
16号すんごい混んでなかった?
122とか。


520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:49:29.26 ID:1Du/jhCPO
怖くて結局風呂入れなかった
お前ら入った?



522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:50:12.12 ID:j5jAfVLOO
>>520
無☆理


523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:50:32.37 ID:zluFx9aOO
>>520
ささっとシャワーで済ませた
一番落ち着いてる時間帯でよかった


525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:50:42.39 ID:AM5VJSk40
>>520
余裕で風呂入ったわ


529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:51:08.50 ID:mrsNF+mu0
>>520
シャワーだけ浴びますた


532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:51:30.10 ID:DgtGlOtxO
>>520
もし大地震がきたら長いことばっちぃままだよ?
今入らなくてどーする!


539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:20.64 ID:IE3AoNvy0
>>520
1時間くらい入ってたわw
風呂が一番落ち着いた



537:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:52:12.81 ID:8YvcZH700
断水に備えて水はった

ビビりすぎかな。。。


569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:55:42.11 ID:/UTIv5DEO
新座市、志木市
大丈夫でしょうか


576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:56:53.62 ID:syTEWFkJ0
>>569
ところどころ停電等のトラブルがあるようですが、概ね平和なようです


604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 00:59:55.71 ID:/UTIv5DEO
>>576
ありがとうございます
安心しました

被災された方々、どうか気を強くもって
ご無事をお祈りいたします


625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:02:59.18 ID:mrsNF+mu0
もうpcのバッテリー切れそうなので寝る。

明日、みんな生きてたらまたココで会おうぜ!

いい夢見ろよ、あばよ!


626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:03:06.39 ID:xdN0TA5EO
深谷異常なし
さすがネギが守ってくれたんだな!


665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:08:55.74 ID:NoxQWetG0
もう腹くくって寝るわ
眠ってしまったほうが楽だぜ


672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:10:17.39 ID:75sE5OEE0
>>665 さっき寝たんだけど、3時間くらいで目覚めたわ。
本当に眠れない
普通に明日仕事あると思うんだが・・・


678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:11:38.19 ID:J1cfDwDWO
草加市にアパート借りてて、長野の実家にいる者だが、今どんな状況?


684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:13:04.37 ID:6ZoFhnSF0
>>678
埼玉は一発目の地震は大きかったけど
目立つような被害は無し
けが人が11人出たけど、死人は出てないしね。


707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:16:50.49 ID:H5gZeWVc0
>>678
俺草加市民だが今のところ大丈夫
しかしこの時間でも救急車の音が聞こえる

最初の地震は俺の部屋の本棚が倒れた
他には被害なかった


738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:22:46.48 ID:J1cfDwDWO
>>707
ありがとう、安心した。
大家さんが穏やかな性格のおじいちゃんおばあちゃんだから、心配してたんだ。

どうか何事まなくありますように…


928:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:00:22.06 ID:UAvCvHGrO
電気・水復旧きたあああああ
@富士見市


938:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:02:36.38 ID:ssWTvDny0
こんな散らかってる部屋
どうやって掃除すんだよ


951:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:07:28.40 ID:H5gZeWVc0
>>938
俺の部屋も地震で散らかっちゃったが、通り道だけ確保して、
また日が登ってから片付けるつもり


963: 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/12(土) 02:11:39.58 ID:qyn0pzrTi
夢の国すら明日は休みか…


967:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:12:38.55 ID:4Viu7YWJ0
日本は恵まれてるなって改めて思った
厳しい地域があるのはわかる
けれどこうなってもお店がある、災害に出動できる地域も、いやな言い方だけれどお金もある

ハイチとか、元々貧しくて奴隷とされた人が作った国で、独立にはフランスから莫大な金要求されて
それでも生きている人がいて、大地震で倒壊して、元々貧しいから道路にいるしかなくて

そういう国に比べると、まだ恵まれているなって思った
重ねて言うけれど、大変な地域があるのは、わかってる

募金ぐらいしかできないけれど、ちゃんとできることを無理ない範囲でやろうと思えた
そういう事を考えられる余裕がある状況にあることを、感謝した







地震@関東

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:24:38.12 ID:CtLsSEo80
mixiが不確定情報ばっかり


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:25:28.78 ID:uRYQ9t8i0
>>109
mixiのやつらは情弱


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:31:05.98 ID:1Xxxg4JY0
怖い・・・地震が怖すぎて吐き気がする・・・
そのせいか分からんが熱が上がってきたよ・・・
頭くらくらで揺れてるのかどうかも分からん・・・
冷えピタしてアクエリ飲みながらびくびく2ch・・・ 
ストレスがマッハで上昇・・・・・



131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:34:51.51 ID:NFR/PpjrO
>>120
気持ちはすごく分かる
俺も他の人にいわれたけどとりあえず落ち着け

こっからは俺の意見だが落ち着いたら気が済むまで逃げる準備しとけ
それだけでも気分は変わる


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:31:13.27 ID:4GaW34OX0
サイレンの音が忙しく鳴り響いてるな

あぁ本当に大変なことが起きてるんだなと思って不安で寝れん


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:41:55.57 ID:rvoeFsEt0
茨城断水したらしい、筑波の知人からskypeがきた


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:43:12.30 ID:WQAWJv8rO
>>149
おれつくば市だけど断水してないよ

水量へったけど


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:44:12.17 ID:fYCDygq00
>>153
水の味やばくね?


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:46:21.74 ID:WQAWJv8rO
>>155
ヤバかった
だからもうオレンジジュースしか飲んでないよ



167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:47:57.60 ID:rvoeFsEt0
>>153
場所によるのかな?


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:46:42.42 ID:20AYhC4MO
死亡 125人だと…

淡路超えた…


172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:49:34.62 ID:wQleDObK0
本棚のマンガがほとんど下に落ちてる・・・


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:51:07.39 ID:20AYhC4MO
>>172
俺はマンガ棚ごと落ちてきて、危機一髪だったぞ


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:51:34.45 ID:EQ6XD9YU0
全く…まだ余震は収まらないのか
だが、俺は寝るぞ!


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 01:56:02.52 ID:LxX/LyZXO
やばい、原子炉圧力あがってるらしい・・・


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:00:26.18 ID:USFarWZB0
地震起こった直後メッセンジャーにサインインしてみたら
結構前に登録していた外国人が英語でなんか言ってきた
意味わかんねーと思って禁止削除したら地震のことを心配してたんだな
ごめんよ・・・


312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:33:12.28 ID:WpTTkMBt0
ちょいちょい弱いのが来ると怖いんだけど・・・ああ・・・


315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:34:41.06 ID:1Xxxg4JY0
家鳴りがYABEEEEEEEEEEEEEE!!!!
これはもうだめかもわからんね@埼玉


349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:46:46.88 ID:26USqZXU0

yurii0509 Yuri Akita
心理士としてツイート。 災害が起こったとき「もっと大変な人達がいるのに自分は情けない」
「何も出来なかった」と思うことからPTSDになる人がとっても多い。 そんなことない、みんな怖いし、無力。
悲しんだりショックを受けて当然なのです。どうぞ、自分を責めないで、自分に優しく。



352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:48:51.35 ID:/p726lCn0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  三陸沖からきますた
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    三陸沖かららきすた  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   三陸沖からきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
  |   津波    .||   津波 |    津波     |津 |   津波    .|


356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:51:18.77 ID:zuBvbLo5O
ゴゴゴゴいってんだが
え?


357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:52:00.25 ID:1Xxxg4JY0
>>356
覚悟はいいか?俺は出来てる


364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:53:05.93 ID:PiRHGCEu0
停電なおった・・・@群馬
今すごいことが起きてるんだなとテレビ見て痛感厨


365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:53:28.46 ID:6rBav7rq0
よし…着替えたぜ。来るなら来い嘘だけど


366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:53:35.63 ID:vAgRfb7LO
3時にデカいのがくるのか?


367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:53:41.01 ID:2j80PNiq0
3時が来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:57:45.00 ID:6rBav7rq0
あ、マジで嫌な予感してきた
去年俺一回予知成功してるんだよ…ささいな事だったけどさ
ちょっと外出てくる


380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:58:07.12 ID:1Xxxg4JY0
っしゃああああああああああ!!!!!!!
もう悔いはねぇ!藤岡なんぞに負けるものかあ!!!
どんとこいやあ!!!!!!


381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:58:07.82 ID:IpH5atT00
3時ってもともと半日経過って話だったろ
煽ってるとこ悪いが気象庁によると

地震の発生日時: 03月11日14時46分頃

もうとっくに過ぎてる


383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:59:07.15 ID:VlL7E1VA0
>>381
ありがとう。
落ち着いたわ


385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 02:59:53.84 ID:WpTTkMBt0
>>381
茨城沖のやつかもしれんぞ!


387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:00:04.22 ID:kx+Vqj7WO
3時地震ないじゃんざまぁww
それとも3:59:59までが3時ですってか?

デマ流して煽動すんなボケ



388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:00:10.92 ID:20AYhC4MO
3時キタァァァァ!!


389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:00:38.54 ID:GjY7h/9G0
地震なかった


390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:00:43.50 ID:VmL7LuQDO
速報音ビビったw


393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:02:24.53 ID:/KIgnHCQi
デマ流す人は当たればコピペなるなーくらいな感じなのかな


396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:03:08.48 ID:IpH5atT00
>>393
地震が起きた後にどうなっても文句言えないな


401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:04:00.47 ID:1Xxxg4JY0
さすがテレ東普通の番組やっとる
なんか不安感が薄くなってきたし寝ようかな


407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:06:35.79 ID:TIvST28+0
電気復帰したから俺たちの夜はこれからだぜ状態@栃木


423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:12:58.40 ID:kx+Vqj7WO
>>407
良かったな電気つくと一安心できるよな


445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:15:10.20 ID:Hg00iTreI
地震こなくない?


510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:36:48.14 ID:N6qRmhfN0
さっき一瞬電気消えなかったか?


514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:40:56.60 ID:WwX346J/0
>>510
消えた
ビビった


523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:12.26 ID:2tnkp8xw0
ちょっと揺れてる


524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:15.99 ID:CMjzLZTT0
また揺れてるよ


525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:16.72 ID:WpTTkMBt0
ちょいゆれ@埼玉


529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:33.80 ID:kfoHSUPi0
また揺れ始めたな


530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:36.53 ID:OuL1sExj0
またかこれで何回目だよ


531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 03:45:39.50 ID:QWgKYO750
まーた地震か
多分3ぐらい@静岡


566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:00:09.80 ID:mmkcGjXx0
なんかなったあああああああああああああああ


567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:00:15.10 ID:LlXN7ibLO
でかい


572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:00:25.48 ID:RShmNGVF0
うわあああああ揺れてるうううううううううううう@東京


577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:00:31.50 ID:MH8ihbkD0
東京。なかなか衝撃が強いな


581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:00:45.76 ID:PJeK07r70
おいどんどん南に移ってないか
長野結構揺れたぞ



586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:01:12.04 ID:Nl83RC8YO
揺れきたーーーーーー


587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:01:17.59 ID:mmkcGjXx0
昼ほどではなかったけど
長野やべえええええええええええええええええ


596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:01:46.01 ID:B1cbYTHHO
新潟で震度6強・・・
日本どうなってんだ



600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:02:14.19 ID:7xqg7tjr0
>>596
6弱じゃないの?


601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:02:14.09 ID:WpTTkMBt0
長野新潟で強い揺れ
震度6



649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:06:10.68 ID:7htNwp3A0
まだ揺れてるな。
こんなときに限って、夫婦揃って体調悪いとか最悪だ…。


672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:09:42.08 ID:kx+Vqj7WO
>>649
薬持ち出せるようにしとけよ
あと小さいペットボトルでいいから水
お茶も可


690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:11:31.11 ID:7htNwp3A0
>>672
ありがと。
カバンに薬とペットボトルの水を詰めてきたよ。


668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:09:27.10 ID:QCHY+5Qr0
またきたまたきたああああああああああああああああああ


671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:09:33.70 ID:NFR/PpjrO
またきたこえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:09:49.53 ID:v1kuF82qO
またか…
パソコンつけるか


681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:10:15.97 ID:RShmNGVF0
マジで南下してんじゃねぇかよおおおおおお


693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:11:48.41 ID:W/lSpRSVO
さっきから地震とコントやってる気分だ


819:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:25:19.69 ID:skFV8SZCO
びゃあああああ


820:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:25:22.51 ID:Ev5Bv4+j0
きたあああああああああああ


823:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:25:25.49 ID:dzQhw7Bg0
ゆれすぎだろ・・・・


831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:25:43.05 ID:QWgKYO750
なんだこれだんだん強くなってる@静岡


865:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:29:52.97 ID:jHk5ySWs0
クソッ!こんなのにつきあってられねえーぜ
俺は部屋に戻って一人で寝るからな!


938:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:35:41.21 ID:t+MNI7bg0
ケータイおどかすなああああああああああああああ
こんな緊急音はじめて聞いたわ


939:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:35:44.06 ID:lNkHcQAp0
緊急地震則帆のアラームマジ怖い


941:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:35:45.30 ID:ZsWYfKRF0
6弱だった/(^0^)\


978:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:43:51.19 ID:QCHY+5Qr0
またビビビが来たわ、揺れが来るかもしれん


979:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:44:01.72 ID:VJxDudiU0
緊急地震速報の装置に不具合だってよ大丈夫なのか


980:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/12(土) 04:44:02.71 ID:QDwYx7Ne0
あー・・・緊急情報が誤審する可能性もあるって・・・・

何を信じればいいの?夢も希望もないの?







そして新しい一日が始まる
[ 2011/03/12 05:47 ] ニュース | TB(0) | CM(0)
Loading