アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

被差別部落によくあること

1:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 10:54:10.46 ID:0
道端にやたらと廃車が放置してある


2:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 10:55:01.49 ID:0
黒い囲み


3:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 10:56:06.89 ID:0
駐車場にゴミ収集車が停まってる


5:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 10:56:53.30 ID:0
同じ形の二階建ての家が並んでる


6:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 10:58:37.37 ID:0
異様に安い料金の銭湯がある


12:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:03:04.77 ID:O
>>6
まじ?


167:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:45:04.49 ID:0
>>6
公金から補助が出てるっぽいなこれ


40:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:29:52.62 ID:0
特に大きい川じゃなくても道路わきにどぶ川みたいなのあるとこ通るとけっこうその手の一帯があるな


41:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:30:56.23 ID:0
小さな川に張り出してこれどうやって建てたんだろうって家がならんでる


42:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:31:09.48 ID:0
親父が稼げなさそうな仕事してんのに何故かリッチな生活


45:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:39:29.17 ID:0
民家の軒先に「靴修理します」


49:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:45:50.62 ID:O
親にも言ったことないが部落に仲のいい友人がいてそこですきやきご馳走になったことがある
でもその肉をどうしても食えなくてトイレに行くとウソついてそこの家の庭に棄てたことがある
昔京都でもそんな事件があって叫弾されたと聞いた
遠い昔の話


50:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:46:21.66 ID:0
部落血筋の人って自分がそうだと全員分かってるの?
最近の若いやつらは知らない?


52:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:47:52.22 ID:0
俺の家の近くの光景だが大きな川があって川沿いに食肉加工センター パチンコ店 葬儀場数件 ラブホテル街がある


982:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:38:44.12 ID:0
>>52は土浦の花火大会会場近くのこと
その隣の石岡も893や右翼もいるし何か怪しい雰囲気


54:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:48:59.79 ID:0
同和教育って差別の概念だけは教えるけど具体例には絶対触れないよね


55:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:49:04.31 ID:0
成績いいのにどうしても就職が決まらないとか
何故か付き合ってる彼女の態度が急に変わったとか
大人になる過程で気づくケースも


56:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:49:26.97 ID:0
関西以外だと高度成長期になし崩し的に崩壊したけど
なんで関西だけ巨大な利権を維持できてるんだろ


57:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:50:29.59 ID:0
同和教育は逆効果だろ
あれ教えない方が良いんじゃないの?


58:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:50:56.06 ID:0
古い街は区画整理とかあまりできないのもあるんじゃないの


60:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:52:06.33 ID:0
親父の素行見てると実は俺部落民の息子なんじゃないかってたまに思う時あるな
そういや小さい頃に破戒読めとか何かにつけて言ってたし


62:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:53:01.47 ID:0
予備知識が無くてもそういう地区に足を踏み入れると本能的にわかる
なんだろねあの独特な雰囲気


63:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:53:04.78 ID:0
4の数字を使う時は気を使う


68:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:56:12.29 ID:0
そういや屠場の跡に出来たのパチンコ屋だったな
近くにはヤバいぐらいの平屋密集地域
川挟んで向かいには斎場とかすごいとこあるわw


74:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:01:16.84 ID:0
でも日本人なんだろ?
公園で寝泊りしてたり川原でテント張ってる人達と何が違うんだよ?



77:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:02:50.99 ID:0
肉屋と靴屋は多いと聞いた


81:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:05:45.97 ID:0
>>77
皮関係で鞄も
あとは花屋


78:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:04:45.35 ID:0
川沿いに多いよね
治水の行き届いてない時代にすぐ浸水するような場所
彼らはそういう条件の悪い場所に住んでた


79:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:04:46.27 ID:0


何のためにこんなの撮影したんだろう


97:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:12:33.88 ID:0
>>79
BGMワロタ


140:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:30:42.03 ID:0
>>79
すげえな同じ家がびっしり


150:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:34:23.52 ID:0
>>79
曲に吹いたw
関東住まいだけど臭いと感じる場所の雰囲気って
全国共通なんだなって思った


169:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:46:07.65 ID:0
>>79
住宅街なのに路駐がすごいな


186:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:58:01.82 ID:0
>>79の大和高田って加護の出身地だっけ?


470:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 19:30:28.61 ID:0
>>79
早朝じゃなくて人の活動してる時間に撮ればいいのに


706:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:54:47.81 ID:0
>>79
加護の出身地ドンピシャじゃん


82:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:06:01.53 ID:0
この町は監視する町です

まあBじゃなくてもありがちな気がするけどw



83:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:06:46.78 ID:0
そういう地区ばっか廻って写真撮ってHP作ってる勇者というか馬鹿がいたな
まだあるのかな


87:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:08:40.36 ID:0
「日本人は世界で最も差別好きの狂った民族」

辛淑玉、野中広務共著『差別と日本人』より


90:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:09:42.85 ID:0
>>87
やっぱこういう事ほざくカスだから差別されるんだよな


101:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:14:45.41 ID:0
>>87
> 日本人は世界で最も差別好きの狂った民族

これこそ民族差別だろ


88:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:08:56.60 ID:O
いまは割と区画整理もされてたりするからなぁ
大きい道路とか新幹線の高架が川と交差する所なんかが昔の部落だったりする


94:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:10:35.20 ID:0
>>88
思いっきりビンゴw


89:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:09:25.29 ID:0
被差別部落っていうのは法的に公的支援をもらえるから
住宅なんかはすでに市営住宅のようなハコモノになってる
とこが多いらしい。しかし問題は被差別部落の周縁。
そこは法的には被差別部落じゃないから支援はない。
しかしスラムのまわりにもまずしい人たちって集まって
スラムを作るからそこだけとりのこされてスラム
が残存してるらしい


91:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:09:44.11 ID:0
いやなこと やるなさせるな みんなが友って変な標語あったな


92:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:09:51.40 ID:0
弟が興味本位で爆裂地帯を散策してると夫婦げんかの大声が聞こえてきて
家の中で投げられたと思われる包丁が道路に飛んできたそうだ(実話)


93:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:10:10.44 ID:0
市役所とか役場にも差別を無くそうって変なポスター貼ってある所もあるな


95:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:11:41.33 ID:0
オレんところは市内に屈指の同和地区があったから同和教育が凄かったよ
お陰ですっかり差別主義者になっちまったw


96:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:12:33.30 ID:0
同和教育ってのは差別のすりこみだからな
差別があるぞあるぞ、ってことを教育して
意識化するってことだから



100:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:14:22.41 ID:0
昔は部落差別ってのがあったらしい 程度の歴史教育でいいんだよ


102:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:15:58.35 ID:0
ネットが普及したり2ちゃんができる前までは
特に関東人なんかは部落そのものを知らなかったヤツも多いと聞く
やっぱり“わざわざ”教えちゃダメなんだよ


107:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:17:57.81 ID:0
>>102
そりゃ教える、ってことは「そういうことがあるってことを
意識させる、→つまり被差別部落かそうじゃないかを意識
つまり「差別化」させる」ってことに他ならない。
そんな部落差別なんてあることを知らなければ
部落差別のやりようがないんだからw


103:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:16:04.60 ID:0
でもそれじゃ利権維持できないから


104:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:16:53.40 ID:0
大学で大阪に行ってバイト先で同和教育受けるまで
そんな差別があること自体まったく知らなかった

そこにバイト行かずネットもなかったら一生知らなかっただろう


108:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:18:35.05 ID:0
うっかり車で通ると野良猫を放り込まれて轢いてしまおうものなら
「うちのタマがああああああああ!!!」
って強面のおじさんが出てきて慰謝料取られるぞ(実話)


110:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:18:49.02 ID:0
関東の人にはわからないけど
あの人たちには実際怖いし逆らえない
この感覚はどうしようもない


111:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:19:15.40 ID:0
結構有名な俳優が同和教育用のドラマとかに出てたりする


112:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:20:05.39 ID:0
ネットやらなきゃ一生知らん事だったと思う
学校でもそんな勉強しない



118:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:22:17.49 ID:0
>>112
やっぱ関東と関西では違うんだな
関西ではかなり時間割いてやってたぞ同和教育



113:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:20:47.27 ID:0
前にν速で見た八王子のグーグルストリートビューがすごかった
ボロボロの小屋に巨大な三色旗


116:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:20:58.49 ID:0
うちの市役所の外壁には
「しない させない 越境入学」
って垂れ幕がある


119:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:22:31.66 ID:0
八王子は色々ヤバいとこ知ってるけど三色旗のとこわかんないんだよな


124:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:25:06.65 ID:0
関東もなかなかんとこ存在するんだよね
でも関西は変にそういう教育があるせいで凄まじいことになってる
関東のB民はひどいのもいるけど割と細々と暮らしてる感じ


128:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:25:43.52 ID:0
そうとう大きな金が動いてるみたいだし差別はなくならんよ


130:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:26:10.62 ID:0
今は自ら差別民を叫んで権利や利益を乞うてる感じ
引っ越せばいいのにって思う


133:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:27:26.46 ID:0
ボロくてヤバそうだなって家は高確率で鳥小屋あるな
あと家の前通るとボロ屋の分際で勝手に明かりが付きやがるw


134:名無し:2011/03/01(火) 12:27:40.88 ID:O
でも逆差別する前は非情に長い間差別された歴史があるわけだからそのこと忘れて今の部落民の優遇されてる面をことさら強調するのはどうかと


142:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:31:27.62 ID:0
>>134
そりゃ完全にすり替えだよ
部落民の主張そのもの


149:名無し:2011/03/01(火) 12:33:56.83 ID:O
>>142
事実認識間違ってるかな
なら申し訳ない


157:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:39:49.47 ID:0
>>149
いあなんつーか
過去に就職差別とかあったのは事実だしそれを改善しなきゃならんのは当然だと思う
しかし要求がどんどん過度なものになるというのは人の悲しい性
「逆差別」と呼ばれるほど酷いことになってる事は少なくない


173:名無し:2011/03/01(火) 12:49:59.57 ID:O
>>157
なるほど
よくある構図ですね少数派に対する過剰な優遇
アメリカ辺りじゃ逆差別的な政策がどんどん減っているのに


135:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:27:57.51 ID:0
>部落利権とは具体的にどのようなものがあるのでしょうか。

億ションと見まがうような格安公団住宅。スーパー銭湯に引けをとらない公衆浴場。
公務員の優先採用枠。公共施設(病院、保育園、福祉施設)等の設置と格安料金。
域内の公道や堤防の整備。雇用促進のための色々な施設の設立。
これらは主に「被差別住民」に対する補助です。


165:名無し募集中。。。 :2011/03/01(火) 12:44:44.61 ID:0
>>135
特権階級だな
ナマポに息子は公務員
このご時勢でも関係なし


138:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:29:39.26 ID:0
関西住まいだけどこっちのいわゆる差別される側の人は中身が腐ってる
関東のストビューとか見るけど見た目的にはそれほど違いはないんだよ
こっちのやつらは完全に開き直ってたり何かとえげつない


146:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:32:50.30 ID:0
>>138
行政が過剰に優遇しまくって乞食化してる


141:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:30:41.92 ID:O
岡山もかなり多いぞ
京都や奈良除けば関西のどこよりも多い


187:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:58:14.11 ID:O
>>141
岡山にはいまだに夜這いの風習があるらしいなw


714:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:58:11.53 ID:0
>>141
岡山は駅のすぐ近くにデカい部落があるよね


154:p3228-ipbfp601wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2011/03/01(火) 12:36:42.08 ID:0
俺の親なんか、おもいっきりあそことあそことあそこが部落や、近づくなよ
あいつらなにしてくるかわからんから怖いぞってでかい声でしゃべりやがるわ


160:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:40:52.30 ID:0
>>154
他人が聞くとギョっとするけど実際に酷い目に遭うとそうなっちゃうよな


158:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:40:13.56 ID:0
野良猫への餌付けが異常


159:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:40:44.25 ID:0
B地区って同じような家多いから方向感覚とか狂うよね


161:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:42:24.10 ID:0
閑静な住宅地のど真ん中に葬儀屋が突如新築
何であんなの立ってるの?用途地域に違反してるでしょ?と聞いたら
「あの敷地だけ商業地域なんです」と言った市の職員の困った顔が忘れられない


174:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:51:04.28 ID:0
会社のの戸棚に分厚い部落図鑑がある
なんだあれww


176:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:51:16.12 ID:0
ちょっと俺には知らない世界過ぎるわ
学校じゃ教えてくれなかったし


179:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:52:44.05 ID:0
20年以上前に近くのマンションに部落差別反対って横断幕あった
当時は全く意味わからなかったが


183:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:55:41.62 ID:0
上にも書いてたけど現状物理的に悲惨なのは同和の周囲にある昔からのボロ長屋
地区指定されたら公金補助が多数出るが線引き1つでそいつらには何も無し
公営住宅に入ろうにも改良住宅は空家があれど一般に開放されず
出自はどうあれ政治的圧力を掛けられる団体を持つ奴が強いんだよな


188:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 12:59:40.20 ID:0
「差別」「人権」
このキーワードで行政や一般人は思考停止しちゃうんだよな


195:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:02:48.17 ID:0
今は厚待遇で金まわりもよくなってそうでもないが
昔は釜とか持って睨まれて通行するのも怖かったな


197:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:03:16.85 ID:0
同和対策事業は法的には10年近く前に終わり法に基づく公金支出はできないが
形を変えて有形無形で存続してるから逆差別的な問題や差別意識がいまだに残る
経済的弱者救済なら真っ先にホームレス対策だが奴らは政治力無いからな


198:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:03:23.27 ID:0
今ここで家から住人がわらわら出てきて囲まれたら
絶対逃げられないだろうなって感じの場所はBっぽいな
昔ゲーセンにあった戦車ゲームのステージみたいな感じの



199:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:05:05.29 ID:0
俺の所は3方部落に囲まれてるからブの字さえも言えない


200:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:06:14.80 ID:O
おまえら言いたい放題だなw


205:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:09:24.32 ID:0
身近じゃないヤツはお気楽でいいよな


214:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:18:57.95 ID:0
大阪だと小学生の時に「にんげん」って人権副読本を読まされたんだが
そういうのは他の県や地方でもあるのか? 中身は部落に朝鮮が中心で
障害者とか女性の人権についての話はほとんどなかったような記憶



219:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:22:17.99 ID:0
>>214
千葉だけどそうゆうのはまったくなかった
ていうか千葉には部落が存在しないから大人になった今でも部落問題がピンとこない


235:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:29:18.23 ID:0
>>219
千葉では同和教育は無かったのか
数が少なくても被差別部落は実際あるんだけどな


486:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 20:30:55.76 ID:0
>>219
江戸川沿いの千葉だけどそういう話はあったぞ
もちろん公立中学校で同和教育もあった
聞けば千葉県の部落民の8割はその自治体に住んでいるらしい


491:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 20:39:20.08 ID:0
>>486
もっと北
自分は埼玉から転校したんだけど大人になってそういう町だったって知った
部落のランドマークももちろんあった
もっとも江戸川挟んだ反対側のほうが部落として有名だけどね


507:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 22:03:33.71 ID:0
>>491
雅ちゃんとこ
勿論本人がソレかどうかは知らん


507:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 22:03:33.71 ID:0
>>486>>491
雅ちゃんとこ
勿論本人がソレかどうかは知らん


835:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 04:35:08.08 ID:O
>>214
にんげん懐かしいな
表紙の絵が怖かった記憶がある


215:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:20:24.59 ID:0
小学校の頃同和教育の授業は普通にあってて全国どこでもやるもんだと思ってた
大人になって同じ町内の違う校区にだけど部落がある事を知った


223:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:23:21.78 ID:0
やっぱりなんだかんだ東京って見た目的にはこういうの解消されてるよね
そりゃあるところはあるんだけど一部有名なとこ以外はそんな見かけない
ちょっと神奈川とか埼玉行くと昭和の時に地元にあったようなのが平気で出てくる


233:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:28:41.73 ID:0
法事のお礼みたいなのに独特の風習があって
それ扱う仕事してるんだけど支払いの時
みんな財布にごっつい札束入ってるのがちらっと見えたりする


245:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 13:34:41.48 ID:0
学校のグランドがやたら広い
施設キレイ
でも何か知らんけど荒れがち


282:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:16:09.00 ID:0
まとめサイト作ってた奴が逮捕されてることをお忘れなく


284:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:18:48.03 ID:0
あいつは実名上げて臭いとか汚いとか行ってたから仕方無い
名誉毀損だし


290:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:23:25.13 ID:0
東京埼玉神奈川あたりはいっぱいあるぞ


291:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:24:46.92 ID:0
関東にはないよ


292:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:25:08.06 ID:0
そりゃ無知なだけ


293:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:25:58.16 ID:0
基本的に東日本にはない


294:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:26:09.15 ID:0
東京もあるけどないとこは本当にないよ
てか見つけようとしなきゃほとんどない
埼玉神奈川は勝手に飛び込んでくる


302:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:30:10.95 ID:0
基本的に東京は点在って感じだよね
近所であそこの家変って噂されてるような
ゴミ屋敷みたいなのとか焼き芋屋の屋台があるボロ屋とか


304:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:32:05.39 ID:0
部落は集落の意味だろ
同和教育導入のせいでややこしいわ



308:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 14:36:19.61 ID:0
へーこういうのってぜんっぜん馴染みないんだけど
上みたら八王子も挙がってるな・・・まぁ八王子って地味に広いから俺んとこじゃわからんのかな


334:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:17:47.16 ID:0
あのどんよりした独特の空気がなんか好きだわ
食肉系の施設が並んでるとことか特に好き



350:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:44:29.17 ID:0
bubukaのミキティ実家記事より

いつもよりもモザイクを強めに入れてもらったのは、いくつかの複雑な理由がありまして。
えー、その理由は本誌を存続させるために、どうしても書けないのであります。
ヴィジュアル的には、I.C.さん(大阪府出身)の実家にそっくりでありまして、
ほんとにどうしようかと思いました。


大阪出身のI.C.って誰?


352:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:45:19.23 ID:0
>>350
池脇千鶴


354:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:46:33.20 ID:0
つまり皆まで言わせるな察せよって事ですな


363:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:54:33.48 ID:0
0303_bl_363_1.jpg


369:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 16:00:53.45 ID:0
>>363
悪意ありすぎるだろこれ…
興味深いけど


381:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 16:16:51.25 ID:O
>>369
今は綺麗な府営に建て代わってる


365:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 15:55:56.50 ID:0
今の世の中イケメンかどうか働いて稼いでるかどうか
差別のある時代の方が楽だったりしてな



398:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 16:39:01.66 ID:O
>>365
んなわけあるかい
容姿も稼ぎも本人の努力次第である程度どうにかなるが
生まれだけはどうにもならない



396:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 16:36:56.13 ID:O
小学校では川向こうの地区の子供だけ月一で集められて教室が開かれてたな
やつらの住んでるところはまともだったし人格的には問題もなかったが、
今でも教室やってるんだろうか?


467:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 19:23:40.11 ID:0
B地区はガロ的な哀愁を感じる


500:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 20:59:14.69 ID:0
公園のフェンスが不自然に高い


506:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 22:02:14.72 ID:0
最近知ったんだが東京のB地区は大阪に次いで多かったことに衝撃を受けた


508:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 22:03:49.78 ID:0
東京の方が多いよ
ないってことにしたいみたいけれど


546:名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 22:33:54.64 ID:0
モヤモヤさまぁ~ず2でたまに緊張感ある街歩く時あるよね
赤羽とか滝野川とかさ
下赤塚も香ばしかったなあ <
br>

567:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 00:11:54.66 ID:0
さまぁ~ずは昔ラジオであぶなっかしい話してたよ
「地元にブタの皮干してるとこあって、くっせぇ・・・」とかいって


615:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:07:11.96 ID:0
同和利権問題はあのTBSが率先して報道していているのが不思議
弱者ではないという判断なんだろうか


634:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:24:16.78 ID:0
某板の某スレによると高知県が凄まじいな…
関西なんか目じゃないわ…


636:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:25:46.22 ID:0
子供の頃転校した町でいい奴なのに虐められてる奴がいて
なんでだろうって思ったまま引っ越したんだけど
大人になって同和のことを知ったらその彼に当てはまる条件が多くて
ああそういうことだったんだなと気づいた
そういう意味で昭和の終わり頃までは確かに差別はあった



640:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:26:44.05 ID:0
>>636
子供に部落の子とか分かるのかね


641:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:27:22.68 ID:P
>>640
親が吹き込むんだよ


659:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:34:33.21 ID:0
Bのガキって無いこと吹聴したりもするよな
俺の親父がゲーセンで働いてるとかわけわからんこと広められた


660:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:35:49.53 ID:0
糾弾会という吊るし上げ大会があるからね
誰も逆らえない
ひとつ穏便に・・という事になる


661:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:36:24.35 ID:0
大人になって被差別部落の近所に住んでたの知ったけど
今は立派な県営アパートが何棟も建って同和対策事業の公園あって
部落だった地域は一戸建てが建ちまくってるわ


662:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:37:06.49 ID:0
警察でもなかなか介入できない問題だから一度揉めたら最期


672:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:42:06.72 ID:0
同和教育ってよりやっぱり危ないやつらは危ないって知識は欲しい
子供同士のが知らないぶん近い距離でつきあっちゃうだけに何かと面倒くさいっしょ


679:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:44:26.53 ID:0
>>672
そうでもないな
言動に違和感を感じるが結構普通なやつが多い
ただ明らかに異常者を家族に持つやつがいて
そういう奴とは自然と疎遠になる


674:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:42:50.36 ID:0
部落民でも普通にしてるのは問題ないよ
そういう奴らは無茶やってる部落民を嫌ってるぐらいだからな
そんな奴らに色々と詳しく教えて貰った


676:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:43:37.87 ID:0
地元に疑惑の場所あるな
○○ビルとか○○マンションとか○○鉄工所とか全部○○姓
でも○○姓同士は絶対学校とかじゃ馴れ合わない


680:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:44:57.80 ID:0
>>676
ちょっと山奥いけばそんな村いっぱいあるだろ


683:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:45:59.48 ID:0
>>680
山ならあるけど普通に東京の話なのよね


777:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:51:39.96 ID:0
>>676
久留米市内に○○ビルがいっぱいあったけど
最近までその人は地主の金持ちなんだと勘違いしてたわ


707:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:54:55.74 ID:0
同じ名字で絶対馴れ合わないのいるよな
普通に同じ名字同士仲良くしてんのいるけど地元にずっと住んでるようなのほどそう
なんかそういう教えでもあんのかね


715:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 01:58:25.53 ID:0
>>707
ごめん俺がシャイなのか同じ名前の奴とは馴れ合えなかったw
部落民じゃないけど自然と避けてたな
自分と同じ名前なんて気持ち悪いだろ
クラスも被らないように分けられるし余程気が合わないと一緒に遊ばない


797:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:13:30.02 ID:0
>>707
そういう扱いにうんざりしてるのとなんか反応に困る気持ちが有る

>>1農村の場合村から外れて家が固まってる 小さいちょっと古い家
周辺とは違う苗字 例えば鈴木佐藤はこっちでは珍しい。


719:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:00:56.83 ID:0
住んでるとこが近い同じ名字のやつは本当に馴れ合わないな
親戚って噂のやつもいたけどおっすとかそういう挨拶すらしない


722:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:03:24.51 ID:0
同姓密集地域の同級生の親父は水道局だかなんとかでいつも家にいたな
○○マンションが立つ前はボロ屋が並んでて
会館に続く道沿いだったんだが路駐天国だった


723:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:04:57.45 ID:0
同姓地区のほうが昔の本家や分家、小作と本百姓とかややこしい関係があったりして
むしろ仲が悪かったりするところがあるからな
実は裁判してたりするしよそ者が興味持つと怪しまれるからな


735:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:12:57.42 ID:0
アメリカも欧州の田舎も閉鎖的だし
田舎はそういうもんなんだろう
だから戦後はみんな都会に出てきたんだし
そういうのを知らない都会育ちが田舎暮らしに憧れて
大変な目に遭う例も多いとかw


738:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:15:05.17 ID:O
俺の婆ちゃんは部落出身だけど悪い人じゃないぞ
まあただ些細なことでキレたり包丁投げつけてきたりするけど


741:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:15:59.74 ID:0
東京だと三河島だの金町だの南千住だの
あの辺りの常磐線沿線は道路もグニャグニャで道も悪いけど
やっぱりそうなんかねただの貧民街?


746:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:18:21.11 ID:0
>>741
常磐線沿線に住んでるけどそういう指摘最近色んなとこでされて心が痛いわ
大人になるまで知らなかった事にショックを受けてる


791:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:06:23.02 ID:0
>>741
葛飾警察署に届けられた携帯を取りに四つ木?に行ったときに似たような感覚を味わった
あんなグニャグニャな道で街灯もろくにないようなところを夜通ると怖いだろうな
橋の上に駅があって道は悪いわ行き止まりが多いわで大変だった


742:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:16:23.08 ID:0
些細なことでキレやすいのってやっぱB民なのかなあ
あまりにキレやすいから理由は一応あるんだろうが
いわゆるキレるポイントのわからない人みたいになってる感じw



743:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:18:02.74 ID:0
とりあえずキレたもん勝ちってのがDNAにあるんだろうよ


744:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:18:09.98 ID:0
うちの爺さん生前あまりにキレやすいから
昔「ありゃBだ」って噂立てられたそうな
あてにならん



754:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:29:02.05 ID:0
昔の人は結婚する時は相手の先祖を3代まで調べろってよく言ってたな


756:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:30:34.22 ID:0
東京の品川の食肉センターで年に一回お祭りをやってるぞ
お肉をタダで食べられて
希望者は同和の学習もできる


761:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:36:53.04 ID:O
>>756
今は亡き筑紫キャスターがニュースでうっかり『屠殺場』と口をすべらせて
そこに呼び出されて恫喝まがいに糾弾されたんだろ


773:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 02:49:13.96 ID:0
俺が子供の頃はB地区の子は気性が荒くてすぐ暴れたり
友達のものを盗んだりしてた
でも教師は注意しなかった


807:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:22:38.67 ID:0
山野一は親父が工場のクレーム処理係で
その手の話を幼い頃から聞いていたため
こういう漫画家になってしまったと述懐していたw


815:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:28:54.46 ID:0
モヤモヤさまぁずで常磐線沿線~三河島やった時に中華屋さんの店内に
ちょっとアレな告知ポスターが貼ってあったなあ・・
お店自体も「立ち退きでここに来た」とか言ってたし
お店自体は気の良いオバさんが切り盛りするナイスなお店でしたけど


818:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:32:31.73 ID:0
【田川郡大任町ってこんなとこ】
・町長が町長室で執務中に射殺される町
・現職町議長が銃撃され、防弾チョッキを着て議会に出る町
・前項現職町議長が"身の危険を感じ"議会を無断欠席する町
・前項現職長議長が議会を無断欠席中に議会事務局がその所在を把握してない町
・前項現職町議が銃刀法違反で逮捕される町
・町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭目として逮捕される町
・現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕される町
・町議長他20人余の町議が久留米市で開かれた指定暴力団太州会系の暴力団組長の還暦祝いに出席して参考人招致される町。
・町長の娘が運営する企業組合事務所に火炎瓶3発投げ込まれる町
【筑豊東部川崎赤池大任ってこんな町】
・政府審議会の場で渡辺恒雄に名指しで『暴力団の町だ』と言われる町
・特別土地使用金を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれる町
・特別土地使用金を出さなかった県道沿いの飲食店に深夜に続けて銃弾が打ち込まれる町
・特別土地使用金の捻出に関して特殊町民と揉めたパチンコ店のオーナーである折尾在住の在日韓国人が筑穂山中で変死体で発見される町
・村ぐるみで泥棒を稼業とした集落、『どろぼう部落』があり、それをルポしたNHKが糾弾される町
・ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名が自殺する町
・その6年後に屎尿処理施設建設に絡み"身の危険を感じ"町長が失踪し未だに帰ってこない町
・町議選開票日の四日前、建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる町


851:名無し募集中。。。 :2011/03/02(水) 07:16:42.61 ID:0
・前項現職長議長が議会を無断欠席中に議会事務局がその所在を把握してない町
・前項現職町議が銃刀法違反で逮捕される町
・町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭目として逮捕される町
・現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕される町
・町議長他20人余の町議が久留米市で開かれた指定暴力団太州会系の暴力団組長の還暦祝いに出席して参考人招致される町。
・町長の娘が運営する企業組合事務所に火炎瓶3発投げ込まれる町
【筑豊東部川崎赤池大任ってこんな町】
・政府審議会の場で渡辺恒雄に名指しで『暴力団の町だ』と言われる町
・特別土地使用金を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれる町
・特別土地使用金を出さなかった県道沿いの飲食店に深夜に続けて銃弾が打ち込まれる町
・特別土地使用金の捻出に関して特殊町民と揉めたパチンコ店のオーナーである折尾在住の在日韓国人が筑穂山中で変死体で発見される町
・村ぐるみで泥棒を稼業とした集落、『どろぼう部落』があり、それをルポしたNHKが糾弾される町
・ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名が自殺する町
・その6年後に屎尿処理施設建設に絡み"身の危険を感じ"町長が失踪し未だに帰ってこない町
・町議選開票日の四日前、建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる町 ')" onMouseout="opentext('')">>>818

西部警察の舞台みたいだ


820:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:35:19.67 ID:0
昼間なのに人気がないのはなんでなの?


824:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:57:20.88 ID:0
>>820
被差別部落の団地は、複数の家を持っている人も多いな。
だから空きも多い。
なぜ複数持っているのかは知らん。


826:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 04:03:55.41 ID:0
>>824
親戚とかの名義を借りて部屋を借りる人が多いらしい
あとは職業的にいわゆる普通の勤め人じゃない率が高いから
家を空けてる人が多いとか聞いたな


830:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 04:10:42.01 ID:0
>>826
そうなのか。
俺ん家の近所の集合住宅、空きだらけだわ。
もっとも、俺の住む市自体に空き家が多くなっているけど


822:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:39:46.02 ID:O
働いてるやろ


823:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:43:49.42 ID:0
今は普通の住宅街でも昼間はあんまり人気がないからな


843:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 05:25:59.67 ID:0
今北でざっと読んで
千鶴ハウスが彼女の映画のロケで使った家なのに
いまだにほんとの池脇の家だと信じられてることにネットの怖さを感じた



869:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 10:13:24.49 ID:0
入学式の時に制服やランドセルや文具がもらえる


876:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 10:19:35.30 ID:0
飯の種

0303_bl_876_1.gif


918:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 13:32:01.48 ID:0
>>876
人にやさしい街のわりには
糾弾だの許さないだのって随分だな


886:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 11:19:43.88 ID:0
ほとんど同じ構造、外見の家が並んでる
川より土地が低い
地名が特殊で良い印象を受けない名前
精肉屋がおおい
じっちゃんばっちゃんがあそこは○落だから~とか平気でぶっちゃけるw


894:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 11:57:18.97 ID:O
うちの高校では教師が女生徒と恋仲になってるのが発覚
卒業したら結婚する!とか大騒ぎになったところで女生徒が部落出身と判明
教師の親も出てきて大反対して部落側も怒ってさらに騒ぎが拡大して教師がドン引き
やっぱり結婚出来ないわとなったところで女生徒が自殺
まぁ後味悪かったわ



956:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:09:34.80 ID:0
ミッキーマウスの4本指はいいのか?


957:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:24:52.42 ID:0
指4本立てるのって何が問題なの?


958:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:27:17.78 ID:0
四つ足ってことで動物のなんかじゃないの


960:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:29:23.33 ID:0
同和団体がディズニーに抗議したら
反ナチスユダヤ団体を越えた過激団体になれるなw



961:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:51:18.88 ID:0
怪物くんも再版のときにかたっぱしから5本指に描き直した


[ 2011/03/04 22:51 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

前田敦子さんがヒスグラで90万円のお買いもの ハロヲタ「AKBは安月給www」←これが大ウソだった件

1:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:55:43.22 ID:0
http://secret.ameba.jp/piru6/amemberentry-10817821249.html

2011-03-02 09:46:42
今後(*゚ー゚*)ヒスグラレポ
テーマ:ブログ

さあ,面白い遭遇があったので書くしかないかな~
昨日・・おとといになりますか,日付的には
某ヒステリックグラマーでお買い物付き合ってたら視線を感じる・・・
(↑場所言っても平気かな?w六本木ね)
帽子被ったとある国民的アイドルが横にいて驚くw
そして話すよね(*^ω^*)
「まゆゆ-」と言われ,とりあえず今はSKEにハマってると自己紹介
(*゚ー゚*)
数分立ち話かな~向こうもマネージャーらしい付添い人いたので
気を使ってさらっとすませ
そして会計中だったことに気づき,そのまとめられてる大量の服やブーツをみて驚く俺w
最後に支払いすませた後に話しかけてみる

マエアツ

総額90万円の買い物って・・あっちゃん\(^o^)/

春物や新作を一気に買ったそうで
そういえばヒスグラが好きって聞いた事あったな



5:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:58:08.10 ID:0
最近勘違いしてると噂のあっちゃんさんか


7:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:58:53.01 ID:0
安月給って干されメンのことに決まってるだろ


10:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 18:59:27.73 ID:0
選抜は月100万
それ以外は0万
八百長相撲だな


15:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:00:19.40 ID:O
選挙2位が薄給でどうするアケカスよ


16:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:00:22.46 ID:0
月給からの金とは限らない


32:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:03:42.42 ID:0
税務署の人が見たら面白いことになりそう


38:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:05:02.62 ID:i
ヒステリックグラマーごときで90万なんて使えるわけねぇだろw


42:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:05:41.56 ID:0
安月給の話はむしろアキカスが言っていた事だろ

薄給でも頑張る姿が美しいとか散々聞いたぞ


44:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:05:46.38 ID:0
>>1
窪田のカードwwwwww


【週刊文春】AKB48は事務所社長の「喜び組」~激震スクープ!「我々は愛人を育ててるんじゃない」~ 2010/02/09(火)
~お気に入りを連れ歩き、篠田麻里子にはカードに高級マンション。元メンバーから「私も社長と関係を持ちました」の爆弾証言が~
http://mimizun.com/log/2ch/news/1265939036/


48:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:06:14.65 ID:0
>>44
窪ちゃんのカードだなw


52:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:06:27.48 ID:0
>>44
糞ワラタw


55:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:07:04.85 ID:0
>>44
肉接したらカードかしてくれるんだよな


66:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:08:46.55 ID:0
>>44
>─K社長と同じマンションに住んでますが。
>記者との間に割って入るマネージャーは「そういうのはまったくないんで」と言うが、篠田は記者の目を見据えて答えた。
>「事務所のマンションです」
>社長名義のクレジットカードについても問いただしたが、篠田は無言でタクシーに乗り込んだ。


68:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:09:18.93 ID:0
>>66
肉接カード


77:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:11:44.92 ID:0
>>66

マエアツ


177:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:33:30.95 ID:0
>>77
窪ちゃんのカードでお買い物wwwwwwww


マエアツも枕発覚かよwwwwwww


82:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:12:19.56 ID:0
>>66
これか


47:名無し:2011/03/02(水) 19:06:09.81 ID:0
敦ねえは数千万もらってるって書いてあったっしょ
初期メン相当もらってるよ
麻里子なんてハイヤーで送り迎えらしいし


83:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:12:41.58 ID:0
前田の給料だけ突出したらそんなグループうまくいくわけないだろ


94:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:14:36.59 ID:0
>>83
何のために事務所バラけさしたと思ってんだ


108:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:17:15.44 ID:O
ヒスグラってそんな高いブランドじゃないだろ
90万とか何着買ったんだ


112:i125-202-179-43.s10.a025.ap.plala.or.jp:2011/03/02(水) 19:17:50.39 ID:0
同じCD何枚も買うよりよっぽど賢い金の使い方してる


133:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:21:00.02 ID:0
握手成金って呼ぼう


171:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:30:25.80 ID:O
ずいぶんと羽振りがいいんだな


175:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 19:33:05.17 ID:0
そもそも前田レベルが月給10万なんて誰も思ってないだろww


290:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 20:01:07.43 ID:0
売り上げなけりゃ給料もらえない
売り上げあれば収入増える
あたりまえ



296:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 20:02:43.16 ID:0
>>290
AKBの場合はちょっと違うな
金の周り方が他と違う


390:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 20:23:49.76 ID:0
492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:54:57.22
前田敦子ご来店!性格最悪ーー
http://ameblo.jp/hannachan625/entry-10748541826.html

そいえば前にご来店なすったー
前田敦子サマー。
私はその日お休みだったから後日談として聞いたら…

性格最悪ーーらしい…
横柄な態度で、お店の子はみんな前田敦子嫌いって言ってた(笑)
まぁ、あの若さでチヤホヤされてたらそうなっちゃうよね~。
可哀相だな~。

でも売れなくなってきたときに知ることもあるだろうし、
人生は経験を積んで豊かな人になっていくんですねー



昨日は見れたのに削除されたんだな・・・ブログ内検索ですぐ見れるけど


417:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 20:32:42.36 ID:0

今日服へんだよ!っていわれたから

前田さんにもらったやつなんです!

っていった瞬間に


めちゃくちゃおしゃれですね!!!!

っていわれる不思議(`´)


http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry2-10761791379.html


558:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:06:57.69 ID:0
前田がたとえ今稼いでるとしても
90万使えるカード持ってるわけないじゃん
それが理解できないアケカッサー


589:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:15:06.38 ID:0
>>558
だよな
つか普通未成年ならある程度親が金銭管理するよな


598:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:17:28.33 ID:0
て言うかただのブログの日記でしょ?
90万じゃなくて9万だったんじゃね
いや創作の可能性も大いにある



603:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:18:30.03 ID:0
>>598
わざわざ文春の記事と重なるような創作ブログを書いたのか
その一般人は


607:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:20:16.60 ID:0
>>603
知らん
このブログも文春も読んでない
加えてアケビヲタを擁護する気も別にない


611:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:21:26.62 ID:0
>>607
まぁ可能性は何にでもあるしね
わかる


605:名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 21:19:16.75 ID:0
創作にしたいのだけは読めた


656:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 00:49:33.67 ID:P
AKBINGOで食べていけるほど貰ってない発言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


677:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 06:09:33.91 ID:O
前田は貰ってるだろ
でもこれは前田カードじゃないんだし給料がとか関係ない話やん
これは前田が買って貰った話じゃん未成年でカードは無理なんだから


680:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 06:20:02.27 ID:0
大田プロって私服まで経費で落ちるのか?


682:当然:2011/03/03(木) 06:27:03.64 ID:O
>>680
おちるよ。太田プロだからおちるとかじゃなくて。
芸能人の私服は私服じゃない。テレビなどで私服公開とかやったりブログにのせるだけで十分仕事の範疇になる。
所ジョージが自宅公開したり玩具自慢するのも全部仕事です。
タレントみんなそうだろ。経費でおとすほど売れてれば、の話だけど。


愛人のカードがー、とか馬鹿すぎ。


695:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 06:58:04.75 ID:0
>>682
お前は必死過ぎ


685:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 06:37:25.25 ID:0
19歳で働いてれば作れるんじゃないの?
俺は大学入学と同時につくったよ
俺の場合学生だったから多分親の属性だけど


709:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 07:20:58.54 ID:O
さすがに前田敦子が安月給だとは思ってねえよwwww


722:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 07:40:43.46 ID:0
あっちゃんの90万円はお前らにとっての9千円くらいの感覚


730:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 07:49:25.44 ID:0
>>722
せめて9万にしとけ


742:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 08:08:17.36 ID:0
たかみなこじはる峯岸ってプロダクション尾木の三人は生活見る限りそんなに貰ってないだろ
篠田前田板野大島ぐらいまでだな
篠田は研究生に焼肉弁当差し入れしてるらしい


768:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 10:08:41.08 ID:0
給料制で安月給の尾木メンにあげるために同じの2個買うんだよ


780:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 10:20:03.38 ID:0
寝ないで死んだ顔して働いてるんだから洋服くらい買わせてやれよ


[ 2011/03/04 19:53 ] アイドル | TB(0) | CM(0)

はぁ……はぁ……この街なら楽しんごウィルスも来ないだろ……

ドドスコ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:38:44.53 ID:sScLy3Lx0
やっと安しn……どどすこすこすこどどすこすこすこ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:40:12.08 ID:psuj4O090
や、やめろ!!俺にそのウイルスをラブ注入するんじゃねええええええええええええ!!!!!!!


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:41:06.63 ID:hzt2oPGA0
ドド………コスコ…………ドドスコ……スコスコ……


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:42:24.36 ID:NnajP4/10
この街はすでに、注入されている・・・


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:42:59.34 ID:MRbvd6taO
なんだただの糞スこすこすこどどすこ


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:43:05.00 ID:OQSyvf1T0
ドド……
スコ………



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:43:32.74 ID:84BLixpyO
(ハァ、ハァ…撒いたか…?!…ここならっ…

「ラ ブ 注 入」


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:44:26.59 ID:uhOUtZeqO
やべっ下の紙まで食べちゃったブッwwwwwwwww


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:45:43.94 ID:Fnwg/YBXO
やべっ!タン塩タレで食べちゃった!


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:45:52.24 ID:dauH9EpQ0
なんでこの街こんなに東幹久居るんだよ…


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:47:05.82 ID:GvFfbPJc0
よ、よしここなら・・・・
ってここは!!



新羽田国際空港!!!!!


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:47:14.90 ID:0Exf5jcg0
やめろ!そいつはもうラブを注入されている!助からない!


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:50:50.40 ID:tO+eN+dzO
ふぅ…この温度まで下げたら大丈夫だろう


細胞『どっ…ど…すコ…』


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:52:48.80 ID:35ChIDNV0
なんだこの狂気を感じるスレ・・・









ドドスコスコ…


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:54:30.97 ID:pHGlZFCr0
ドド……………
…………スコ…………


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:54:42.05 ID:NnajP4/10
ド・・ド・・落ち着くんだ、俺


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:55:23.31 ID:NydjEcgb0
助っけてっ たづっけてっ どどっすけっ どどすこっ どどすこ どどすこすこ たどすこすこすこ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:55:41.48 ID:yrk+syBBO
カダフィ「ふぅ…この国に亡命出来れば後は…なっ…ド…どど…す…こ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:03:07.42 ID:phhAxCIq0
>>24
معمر محمد القذافي

الحب حقن!


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:56:17.30 ID:psuj4O090
アーン!
           アーン!
     アーン!
             アーン!
  アーン!


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:56:29.47 ID:Rs7O5OuH0
暗いところに隠れていれば助かるとでも思ったの?


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:57:59.17 ID:rFD8GciaO
うわあああああくるなっ!くるなぁっ!テヤンデーイ……テヤンデーイ……


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:58:06.62 ID:NydjEcgb0
ラブ注入って何を注入しているんだ

ラブってなんなんだ


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:02:13.01 ID:nz8ENdi/i
>>29
そこに触れるのはやめとけ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:58:24.62 ID:URkr4J5u0
そこは危険だ、はやくこっちにてやんでぇ!


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:59:13.05 ID:KsW5XZ6kO
クソッ…親友が、俺の目の前で…ラブ注入されちまった……


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:59:50.06 ID:Rs7O5OuH0
終了条件:楽しんご甲型からの逃亡


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 02:59:58.31 ID:c2cN6/ptO
……キャリオーン…………ドドスコスコスコドドスコスコスコ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:01:01.76 ID:qNBu2bMFO
ああああああんんんんん"ん"ん"ん"ん"注入されちゃうよおおおおおおおお
あっあっあっ注入されちゃううううう
ドクドクしてるよぉうっあんっあんっあああっ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:03:57.70 ID:5NxA51gKO
みんなっ!!!
ここにある核シェルターに避難するんだ!!!
早く入れ!!!早く!はやーくっ!!!













ドスコス…


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:04:29.70 ID:BUCcaLlR0
終了条件未遂


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:05:18.68 ID:9MUeOdgMP
ワロ・・・ドドスコスコスコドドスコスコスコ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:05:53.88 ID:tO+eN+dzO
そうだ…狭い場所に行けば………あいつは身動きがとれない!


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:06:09.73 ID:NydjEcgb0
どどすだすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどてすこすこすだ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすれすこすこどどすこすこすこどどすこすこてこどれすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこかこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすけすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどけすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすかすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすたすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこたこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすかすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすたすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすたすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこれこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこけどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこかどけこすこすこどどすこすこすこどだすこすこすこ
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどすこすこすこどどすれすこすこどどすこすこすてどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ
どどだこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすてすこ


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:06:44.97 ID:hzt2oPGA0
ヤベェこれ逃げらんねえっしょマジで <br>

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:06:55.78 ID:ZzXDWngbO
早くこっちに逃げないとヤバいっしょマジで


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:07:04.92 ID:phhAxCIq0
DODOSUKOSUKO DODOSUKOSUKO…

LOVE INJECTION!


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:08:54.21 ID:yT1jDmxQ0
とりあえず落ち着けってwww
お前らあわてすぎワロスコスコスコスコw


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:08:56.10 ID:wL/3oGAj0
お前らってなんだかんだ流行りもの好きだよなwwwwwwwwwwww


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:10:49.03 ID:Rs7O5OuH0
終了条件:「楽しんご甲式」を滅する


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:11:27.43 ID:U7PTwhxWO
ラブ注入されると幸せになれるよ…
悩みも不安もすべて消えちゃうんだから…
皆も逃げないで注入してもらいなよドドスコさぁスコスコ


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:13:20.58 ID:WUHhkN7vO
ハァ…ハァ…逃げなきゃ…

ドドスコドドスコドドスコドドスコドドスコドドスコドドスコドドスコ…何処ココ!!!!!


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:14:03.55 ID:Rs7O5OuH0
>>51
夜見島


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:15:28.30 ID:qUXSBP3t0
メキシコ人「そこのタバスコスコスコとって」


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:18:57.71 ID:9MUeOdgMP
>>53
クソッwこんなのでww
ドドスコスコスコ


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:16:27.28 ID:P++oFZvT0
キャリオーン


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:18:29.90 ID:tO+eN+dzO
ラブ住人!


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:19:49.14 ID:URkr4J5u0
ラブ・ファントム!


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:20:19.82 ID:T7S2lwaMO
力士「ドドスコドドスコスコスコ」


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:21:58.96 ID:H1eVr59H0
あそこなら隠れられるぞ
あのジャスコスコスコドドスコスコスコ


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:22:10.50 ID:JSdK21Yc0
ドドスコスコスコスコ‥‥‥‥らぶちゅうにゅうっっっ!!



‥‥ふぅ。


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:25:08.82 ID:0Exf5jcg0
ははは!本当にいい気分だよ!早く君にもこの『ラブ』を注入してあげたいよ!

             ドドスコスコスコ…

                                            ドドスコスコスコ…
ドドスコスコスコ…


                                 ドドスコスコスコ…
       ドドスコスコスコ…


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:27:29.66 ID:9MUeOdgMP
先生「はい、日本にキリスト教を広めたのはフランシスコスコドドスコスコスコ・・・ハッ」


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:31:51.74 ID:c2cN6/ptO
リポーター「楽しんごウイルスはここアメリカのサンフランシスコスコスコドドスコスコスコ」


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:33:23.91 ID:FBaP+sXF0
もうやだこの国













あ~んドドスコスコスコ


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:35:39.74 ID:qUXSBP3t0
よし!ここまできたならやり過ゴ゙スゴスゴ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/03(木) 03:35:46.05 ID:RvIP5d7y0
6年前にラブ注入されて奇跡的に快復したけど何か質問あるスコ?


[ 2011/03/04 18:43 ] 中二 | TB(0) | CM(0)

このゲームリメイクされたら泣いて喜ぶ!ってゲームある?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:20:35.40 ID:3gtFMNAo0
ドラゴンクエストモンスターズ2 イル・ルカ


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:20:46.07 ID:Rcan3dk60
ロマサガ3


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:22:03.88 ID:i/bqKMnJ0
黄金の太陽

DOD


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:26:39.00 ID:de2P6ib2O
>>3で出てた

今なら時代が追い付いたよ
ナイトレーベンをもう一度

エスコンの続きじゃなくて外伝として出せばリアル志向の奴らも黙るし


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:22:08.30 ID:CYjrZ0pS0
エースコンバット3


263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 23:00:58.20 ID:r3Ib88qN0
>>4で出てた


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:23:28.72 ID:L2FQg8uu0
サイバーボッツ
堕落天使


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:24:51.10 ID:R5Bcd7NI0
>>9で出てた


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:24:30.54 ID:japil/vSO
マリオRPG


20:!ninja:2011/03/02(水) 19:24:54.09 ID:QX3mll/K0
俺屍…
マジでもしもしだけは勘弁な!


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:45:02.66 ID:/K40xqFHO
>>20
リメイクするよ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:52:10.09 ID:qGhf29XD0
>>84
俺屍リメイクしるのか!!!!!!!!!!!!!!!!
北アあああああああああああああああああ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:25:46.86 ID:FVy/5ASHO
今のバイオのシステムでディノクライシスをリメイクしたら、
間違いなく神ゲーになると思わないか?


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:26:10.78 ID:sRIvLS9J0
ドンキーコング64だと何度言ったらわかるんだ


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:26:14.77 ID:5tDPflr/0
どうせ3Dにされるんだろ・・・


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:26:35.45 ID:1wQ2ZKtQ0
俺はあと何回こういうスレで「カオスシード」と「デバイスレイン」を挙げればいいんだ


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:26:56.18 ID:bthjW5zI0
もんすたあレース


泣いて喜ぶわ


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:50:54.13 ID:3gtFMNAo0
>>29
モンスター☆レーサー…は黒歴史か


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:28:14.85 ID:oYVzZoraP
ゼノギアス

スクエニ本気見せてくれよ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:30:05.76 ID:qt0gyKpT0
>>32ラムサスとエレメンツが仲間に追加されるな。。。俺のケルビナちゃん仲間になるとか胸圧


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:32:49.32 ID:NHPybv4UO
>>39
お前は不人気トロネちゃんで我慢しとけよ塵が


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:35:21.59 ID:k+oVum8vO
>>46
セラフィータたんは俺がもらっていく


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:41:02.11 ID:oYVzZoraP
>>59ユイさんは俺がもらうわ


33: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:28:15.36 ID:zJZU4zukP
ロマサガ2
3じゃなくて2だ!


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:29:20.43 ID:/O1KB15Z0
WildCard

SaGaの派生作品として正式に作り直してくれ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:29:31.78 ID:eg/5GN+l0
ゴエモンだろ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:29:55.37 ID:cKO3yJbJO
聖剣伝説3

どっちかといえば移植して欲しいが


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:30:25.54 ID:qSz/Wq+iO
ドラクエ6をPS2ドラクエ5並で仲間モンスターありか、ドラクエ8風でやってくれたらなぁ…DSとか仲間会話以外スーファミ以下じゃねぇか


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:32:09.26 ID:1IlXnG7m0
アーマードコア初代系三作

あとリメイクではないがR-TYPE LEOを移植して欲しい


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:33:33.60 ID:R9ObdZXfP
ゼノギアス
もっかいやりたい


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:33:37.46 ID:4Wj92VP40
ダーククロニクル


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:37:17.29 ID:cBEb7EVq0
>>49
これがリメイクされたら絶対買う


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:34:33.74 ID:FbwXTnr40
サクラ大戦


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:34:46.05 ID:tI/R/EmM0
双界儀
音楽はそのままでしょぼいグラフィックだけ直して欲しい


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:34:53.00 ID:BZ4Eh8V7O
46億年物語
先カンブリアからゲームのスペックフルに利用して多岐に及ぶ進化を切望します


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:35:04.21 ID:6zHzNpLwO
がっかリメイクじゃないのが前提で、

バグなし聖剣伝説2
クインテット三部作
ミスティックアーク~まぼろし劇場~
サイコドリーム
倫敦精霊探偵団


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:35:11.99 ID:5TzjsuFv0
デュープリズム

リメイクってか続編を出してくれ


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:35:36.61 ID:oYwL0lhX0
デビルサマナー ソウルハッカーズ
ジャスティス学園


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:35:48.47 ID:+mYM31k70
ファミコンジャンプ


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:36:25.51 ID:O7/voQv5O
リメイクは怖いからライブアライブをDSに完全移植希望


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:36:27.96 ID:pZ0TfGR10
メダロット4
単なる移植でもいい


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:36:33.38 ID:h+NVvC7tO
ゼルダの伝説大地の章・時空の章
移植で泣いて喜ぶ
リメイクはすんな


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:37:29.98 ID:FRyeZ3pq0
ゼルダの伝説夢を見る島
FEのGBA作品全部


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:38:06.02 ID:S9SB93Ke0
ゼノギアスの後半「カッチンコッチン」を全部実装してリメイク希望!


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:38:54.62 ID:H9mJ5uXYO
ドラクエ7だろ

まじでもっと石板増やしてくれ


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:39:58.95 ID:SwaDwaMB0
ゼノギアス
最後まで完成させてくれ



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:40:09.81 ID:gd2OBxKT0
いっき


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:40:32.66 ID:ZTASyREs0
アークザラッド
FF7
クロノトリガー

このあたりPS3でリメイクしてくれたらPS3店ごと買ってやんよ



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:44:44.96 ID:S9SB93Ke0
あれ?今度こそマルーもギアに乗れるの?


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:52:52.40 ID:oYVzZoraP
>>82マルーもいいがエリィ最後使わせてくれよ

ドライブ使いまくったのによお


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:45:13.85 ID:mfaW7CxP0
DQ8クオリティのDQ1~3やりてぇな


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:46:30.78 ID:5rZ6lBu10
アークザラッド2


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:46:31.70 ID:PHCpmqpR0
戦女神1,2


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:47:28.84 ID:HA4HHKmd0
人生


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:50:02.52 ID:ig0OzsBV0
ジオニックフロント
ギャンギャン飛び回るだっさいガンダムとかもう飽きた


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:59:37.88 ID:cLLpnRbkO
サイレントヒル2最後の詩
箱〇で出してくれ
システムやストーリーはそのままでグラフィックを少し綺麗にするだけでいいから


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:00:34.28 ID:FRyeZ3pq0
俺屍リメイクはうれしいが、神様の声優はもっと増やしてほしい、半分みさえは流石に


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:02:24.12 ID:FZf9w5rcO
パラサイトイヴの1と2。声は3みたいな日本語じゃなくて英語にしてくれたら最高


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:06:37.14 ID:STCiCNMD0
>>122
やっぱ英語ボイスだよなぁ。T3Bが日本語としったときうわぁ・・・ってなったは
AYAのあの顔で日本語ボイスの違和感ったらない
PS3あたりでだせようんこスクエニ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:05:18.47 ID:w6VUAjPmO
聖剣伝説3
ロマサガ3

モバイル版聖剣2みたいにグラを綺麗にしてイベント追加してくれたら発売までオナ禁する!


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:09:03.25 ID:amOTN3Mn0
スペック足らなくて入らなかったストーリー全部ぶち込んだサガフロンティア


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:28:24.43 ID:cu22jL+ZO
>>146
全体的にもう少しストーリー追加されたりヒューズ編とか出たり……楽しみだよな!


240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:14:59.58 ID:amOTN3Mn0
>>194
スペック足らなくてガイドブックで補完された部分多いからまずそこだな
アセルス編が楽しみで仕方ない
出るのはまだ決まってないよな?


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:10:01.55 ID:aEsiZ9m10
ロマサガ3
涙腺崩壊する
3でなくても良いから泣いて喜ぶ
寿命が10年ぐらい縮まってもいい


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:10:21.93 ID:YQKvKTOY0
今日のゼノギアススレはここですか?


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:10:47.76 ID:YYTYC/4jO
レガイア伝説


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:15:20.65 ID:rV1v9qsDO
>>151

これがPS3ででたらゴージャスメガトンブレス嬉しいわ


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:10:47.93 ID:01c/vWs4O
アウトフォクシーズ


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:16:24.89 ID:seiCyGYJ0
>>152で出てた
アウトフォクシーズが
リメイクされて強化されたら
ゲーセンにまた通いたくなるに違いない

家庭用移植ついでのリメイクでもいいけど


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:10:55.06 ID:rV1v9qsDO
サウザンドアームズ
FE聖戦

ロマサガ3
パネキット

でたら絶対買う


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:12:03.43 ID:LnxFy/zT0
サイバードール

欠点ばっかりかも知れんが、あんな長所の尖ったゲームも少ない


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:13:13.05 ID:JRTo5xx00
ガンパレードマーチ 完全版で


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:13:20.54 ID:nRQBc6/t0
アークザラッド1,2

せめて2には倉庫を付けてくれ!


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:15:40.68 ID:saPJZPoSO
FF7がシリーズ中一番見た目がマズいからリメイクしてほしい

当時はあれで喜んだんだがなぁ・・


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:19:53.92 ID:RmwjcNDiO
カービィボウル
DSで出したら絶対買う


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:22:13.29 ID:uPvjBbzCO
スパロボF、F完


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:24:31.44 ID:/7sfMwZ20
SIREN無印


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:25:08.08 ID:/2QdSiIt0
TOSとポケモンスナップ


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:26:09.30 ID:izWlZPJHO
ファミコンジャンプ1・2
ラグランジュポイント

1つでもリメイクされたら予約して仕事やすんでも買う


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:31:48.02 ID:MjZjkWbJO
新桃太郎伝説


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:32:17.90 ID:iPAuYRNq0
ルドラの秘宝


202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:32:34.76 ID:4bVQn6cxO
天外魔境ZERO
なんの為DSに時計機能が付いてると思ってんだ!


208: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/02(水) 20:36:07.92 ID:Cc6rp7IX0
ロマサガ2と3
ロマサガシリーズはなんでリメイクしないんだよ


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:42:21.36 ID:Air8Oe4n0
パンツァードラグーンシリーズ
特にアゼルお願いしますよマジで


234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:12:15.01 ID:/1DLjslk0
>>215
ツヴァイでもいいな
あのゲームこそ今のクオリティで作るべき


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 20:50:26.51 ID:eIJT+VQy0
デジモンワールド
初代が一番良いのにどんどん劣化していった作品だぜ
初代リメイク頼むよマジで


232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:09:41.71 ID:4WZCp4oD0
初代熱血硬派くにおくん(SFCの大阪が舞台のやつ)


235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:12:22.37 ID:GwR9mmQUO
セブンスクロスしかない


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:13:01.80 ID:WElOiuFzO
ギガゾンビの逆襲


239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:14:16.17 ID:VdOztLuAO
鈴木爆発


249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:23:00.84 ID:JGRU5cKW0
22人プレイのイベントが全部実装されたガンパレ出たら万でも買う


253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 21:25:45.20 ID:RkEEhnOz0
ワンダープロジェクトのDS化はまだかああああああああ!!


[ 2011/03/04 14:43 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)

最近のジャンプって後ろのほうの漫画のほうが面白いよね

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:49:10.38 ID:8xyoA1Yw0
前のほうはマンネリでグダグダしてて話進まないし
一番面白いのはいぬまる



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:49:51.69 ID:+pXIMAyF0
まだジャンプなんて読んでたんだ?


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:51:03.79 ID:8xyoA1Yw0
>>2
こっちゃ真剣なんだ
少し黙ってろ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:52:19.68 ID:+pXIMAyF0
>>3
漫画程度で真剣になるって恥ずかしくないの?
ハロワいけよ


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:56:25.48 ID:8xyoA1Yw0
いぬまるくんは例外あとトリコも前の方にしては話が進むんで好感が持てる
もはや話が進むだけで上位にいく
あとメルヘンとか打ち切れ、読者舐めてるだろ
>>6
さっきから ごちゃごちゃごちゃごちゃうるさいぞっていったんだ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:51:22.09 ID:+Zn2NYJp0
おおむね同意だけどいぬまるは面白くないと思う


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:54:15.42 ID:DwkRe0dOO
最近べるぜバブ読みだした
なかなか面白い


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:54:23.10 ID:7OrP/n0P0
いつまで少年やってんだよおっさん


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:56:25.48 ID:8xyoA1Yw0
>>11
無論、死ぬまで


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:56:52.12 ID:5TAPoli7O
動物園終わってほしくない


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:01:01.53 ID:8xyoA1Yw0
>>15
ふとしくんがメインの回は安田が出た時の保健室並にハズレないと思う


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:58:03.51 ID:c+2yxyWq0
動物園が一番面白い
飼育員さんはぁはぁ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:01:01.53 ID:8xyoA1Yw0
>>16
動物園人気なんだね。血も涙もない連中だと 思ってた。
だったらなんで、その気持ちをほんの少し・・・。ほんの少しでいいから、
ライトウイングになんで分けてやれなかったんだ!


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:59:30.62 ID:qMA74C8Y0
いい大人がまだ漫画読んでるのかという野暮な突っ込みは世の常だが
男はいつまでも少年だから全く問題ない


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:04:24.02 ID:WdrHA6/p0
グリムが割と好き


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:06:13.04 ID:8xyoA1Yw0
>>23
でも右翼を切るほどの価値があったかっていうと…


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:07:22.46 ID:hgfuddgf0
動物園織終わりそうで終わらないな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:11:51.48 ID:8xyoA1Yw0
>>26
一回打ち切られただけで諦めるんだ
何度でも復活するのが冒険者ってもんだろ


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:07:56.92 ID:+Zn2NYJp0
蒼井華ちゃんは萌えオタのなかでも若干ニッチなところの奴らのハートを掴むと
読み切りのときから感じていた


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:11:51.48 ID:8xyoA1Yw0
>>27
女キャラは地味に人気みたいだ
あと女に人気あるってさ
動物園好きっていってたから
やめちまえやめちまえwwっていってたら右翼が先に打ち切られて涙目


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:11:34.30 ID:zcpJqRFr0
ジャンプは打ち切るの早杉
もうちょっと続けてれば面白くなりそうなものも終わらせるし


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:19:27.23 ID:pNkQ0uxHO
あと編集部は昔の事をひっぱりすぎ

今回の四本連続新連載もハンターハンターの時とやり方同じにして人気漫画作ろうとしてるけど、法則みたいなやり方で人気漫画が出来るわけないだろ


アホすぎる
世界観までちゃんと考えてる漫画は最低一年やらせろよ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:20:55.65 ID:8xyoA1Yw0
>>33
つーかメルヘンとか編集わるふざけしてんじゃねーのかって酷さだよね
でも看板が編集口出しできなくなってから糞になってるから
仕事してなかったわけじゃないんだろうな


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:22:10.30 ID:SVFwsQ7IO
>>33
お前はジャンプ読むべきじゃない
それだけの事だ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:22:11.47 ID:hoVqpO6DO
さすがマイナー漫画厨のみなさんだぜっ!


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:24:22.35 ID:8xyoA1Yw0
>>36
看板漫画がいまだに面白いと思うやつが2ちゃんにくるような歳でいたらマズい


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:22:13.91 ID:tNOSb7+Z0
黒子みたいに持ち直すパターンを学べよ
ライトウィングきんなよ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:24:22.35 ID:8xyoA1Yw0
>>37
佐治さん覚醒は日本代表メンバーも褒めてたのになぁ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:23:54.69 ID:WdrHA6/p0
サイレンは粘ったな


230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 16:40:46.17 ID:Sj4xmSefP
>>38
サイレンの名を挙げてくれた君たち

メディア化署名活動に協力してくれたまへ
そして活動を広めてくれたまへ
http://www.shomei.tv/project-1660.html


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:25:02.78 ID:ZxbQWmpN0
右翼おもしれー

…もうなかった


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:29:02.98 ID:8xyoA1Yw0
>>40
お前の見たかった景色っていうのは打ち切りなのか?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:26:12.28 ID:fTUi65yhO
リボーンも順位下がって来てるよな。まぁコミック売れてるらしいから打ち切りとかないんだろうけど


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:27:08.92 ID:tNOSb7+Z0
>>41
正直、今のテンポ感から言ったらワンピNARUTOよりリボーンの方がマシ


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:29:02.98 ID:8xyoA1Yw0
>>42
リボーンは内容がぶっちぎりで酷いからどうだろ…
あれ腐以外誰が読んでるんだ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:31:28.77 ID:x4WikJ2Y0
どんなに読み返してもサイレンはもう戻ってこない


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:35:02.77 ID:8xyoA1Yw0
>>46
あんだけ続けば十分だろ…


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:32:17.17 ID:tMNCPuigO
右翼は台詞も割りと残りそうだな


やめろ!○○っちゃん!
とか
何度も言った!
とか

使いどころ多いし


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:36:09.44 ID:U8YaCwDCO
看板が糞だ何だ言うけど看板以下の糞漫画しか無い
新人が育たない
尾田が出てきた時ってコイツはスゲーと思ったがそういう奴が皆無だ
絵がちょっと上手いだけっていう奴しかいない
暗黒期よりよっぽど暗黒期だな


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:37:04.41 ID:8xyoA1Yw0
>>50
ラインナップだけ見ればかなりいいんだけど
どいつもこいつもとっくにピークすぎてるからな


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:38:46.05 ID:ZXhiRX9tO
黒子は初期よりずっと絵上手になったよな


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:41:27.88 ID:t/x4jiM+O
サイレン小説はやくよみたい


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:41:57.57 ID:8xyoA1Yw0
サイレンはラストバトル微妙だったのが残念


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:43:27.35 ID:SVFwsQ7IO
絵だけ達者でただの妄想書き綴ったような新人ばかりで熱が込もってないんだよ


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:46:08.12 ID:RclNWm8l0
右翼切るぐらいならめだか切れよな


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:48:26.85 ID:Su/lvX8mO
ワンピ→×
ナルト→△
ブリ→×



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:50:18.93 ID:8xyoA1Yw0
>>63
ナルトも×じゃね
いまんとこ鰤が△



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:48:49.05 ID:ARfK4/XdO
動物園大好きだけどもう諦めた
起死回生はなさそう
作者もやる気なさそうだし

新しく始まった魔法のやつは期待したい
ベタなプロットが逆にいいと思います


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:50:18.93 ID:8xyoA1Yw0
>>64
なんとなく和むけどサムうさコースだろうなぁ


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:53:23.78 ID:fTUi65yhO
マガジンとサンデーはどう?ハガレンの人がサンデーで新連載らしいけど


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:00:23.39 ID:cxpv+8p9P
>>66
ハガレンの人はサンデーGXだったきがする


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:01:50.81 ID:8xyoA1Yw0
>>67
違うぞ
サンデーに引っ張ってきてCMもやってる
これでコケたらサンデー復活は不可能
マガジンはドラマ作れるのが強みかなぁ


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:02:45.40 ID:BS7FoU8z0
ぬらりひょんがなんで後ろのほうになってるんだよ


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:14:05.58 ID:8xyoA1Yw0
>>69
羽衣狐が死んだから


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:15:33.23 ID:ZC+PXBFC0
>>71
内容が一気に変わるようなら
7月から読もうかなwww


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:09:40.28 ID:ZC+PXBFC0
7月の条例で死にそうな漫画って幾つくらいあるもんなの?
やっぱアウトなら条例制定前に殺されまくるんだろうか?


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:14:05.58 ID:8xyoA1Yw0
>>70
茨木は石原死ねっていってたけど実際どうなんだろうな


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:53:07.48 ID:d6UGNYPiP
いま一番面白いのはめだかちゃん


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:19:32.36 ID:IW/LNuqm0
右翼つまらんから切られて当然
斬みたいにネタとして喜ばれてただけで
2ちゃん民くらいにしか好かれてなかった


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:21:53.55 ID:qasY5I0+0
動物園コミックス派だからどうなってんのか知らんがヤバいの?終わっちゃやだよ


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:32:03.11 ID:ahKNFuvsO
>>78
一ヶ月くらいジャンプ買ってないからちょっと分かんないけど
チラッと立ち読みしたときは相変わらずの低空飛行だった


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:34:37.83 ID:yS7Fh8vf0
>>78
ジャンプで掲載順が下から2番目(今週

下位連載陣で今切ってほしい漫画がないわ・・・
新連載も期待できそうだし、しばらくはこのまま何も切られずにいってほしい・・・
リボンやエニグマは切ってほしいが無理だろうし


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:42:19.78 ID:ahKNFuvsO
>>80
エニグマってまじでどの層に人気なの?

他の漫画は腐とか小学生とかなんとなく分かるんだけどエニグマだけは本当に分からん


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:45:49.73 ID:8xyoA1Yw0
>>84
エニグマはキャラもクソだし展開も稚拙だね
てかアレってダンガンロンパってゲーム荷に照るね


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:53:08.38 ID:yS7Fh8vf0
>>84
どの層に受けているかはわからんが、うちの兄(24)は面白いって言ってた
兄はネット?なにそれおいしいの?って感じのリア充


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:37:02.81 ID:x9Rr93xq0
めだか切れ


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:40:44.61 ID:6sn/tP0r0
めだかは西尾のネームバリューで単行本がバカ売れしているので切られないんじゃね


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:42:40.54 ID:b4o7vWhMi
後ろもほうの漫画が人気なかったりつまらないってのは嘘

あれは締め切りすぎたりギリギリで印刷所もってくから


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:53:08.38 ID:yS7Fh8vf0
>>85
ならペン入れ間に合ってない今週号のNARUTOとかはどうなるの


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:42:57.80 ID:bEV1hHuO0
数年前からのワンピースファンだが、
二年後の話になってから、
驚くほど面白くない。
冗談抜きで心配する。俺だけか?



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:45:49.73 ID:8xyoA1Yw0
>>86
戦争編ラストから酷かったじゃないか
魚人島はもっと酷いけど信者層は馬鹿だから気にしてないよ


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:45:58.64 ID:6sn/tP0r0
>>86
個人的にはインペルダウンより今の方がおもしろいけど
クリーチャー苦手な人にはキッツイだろうな


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:50:50.54 ID:crfa6+UD0
>>89
クリーチャー苦手とかじゃなくてただ単に読みにくくてしかもつまらない


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:50:16.83 ID:8TRVDmQYO
ぬらり京都編ラストでコケてもうダメかと思ったが
最近じわじわ持ち直してきたよな


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:51:37.64 ID:8xyoA1Yw0
>>93
ぬ~べ~方式のほうがアンケはとりやすいんだよね
長編は途中から巻き返すのが難しいし


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:51:32.38 ID:+pV0Krkc0
動物園は面白い
水族館の蟹が大好きだった

絵が下手とか言われるけど俺は支持する
ハガキだしてないけどな!


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:56:31.60 ID:ahKNFuvsO
>>97
動物園ヘタって言われてんの?
漫画としての絵はジャンプの中でもかなり上の方だと思うけどなあ


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:04:56.91 ID:+pV0Krkc0
>>104
少し前の今週のジャンプスレで見た気がする

動物園人気すぎだろwwww
お前らアンケート出せよwwww



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:51:43.93 ID:Z+hfXyLT0
魚人島の構造が全然わからん
いよいよもってわからん



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:54:53.38 ID:6sn/tP0r0
麦わら一味が好きで伏線や歴史が明かされる過程が好きな人には
魚人島編面白いんだけど、やっぱ信者脳かのう

でもシャボンディ出て魚人島へ到着するまでの数週は正直物足りなかったわ


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:56:24.69 ID:8xyoA1Yw0
24歳でエニグマ面白いとか大丈夫かよ
あんな寒いキャラの糞みたいな出し物漫画のどこが面白いんだ
マジで気になる
>>102
ワンピ信者って本当に伏線って言葉使いたがるよね
ワンピのは伏せてないからただの前フリじゃねっていつも思うんだけど
ちゃんとしたやつって髑髏の右目くらいじゃないの


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:04:29.52 ID:yS7Fh8vf0
>>103
リア充とねらーじゃそんだけ頭の中身が違うってこった
俺と兄じゃ考えてること180度違うからな

動物園は園長の性格と行動が悪すぎるんだな
園長のウザさがなけりゃ最高に面白い


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:56:33.70 ID:FE1YCPQm0
めだかが残って動物園切られたら吉田死なす


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:57:57.33 ID:+pV0Krkc0
ナルト酷いよな
下書きで掲載すんなよと思う
間に合わないもんなのかな
銀玉もたまにあるし、上位のやつらは調子に乗りすぎだろjk


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:59:11.46 ID:vjLTxs6MO
動物園すげえおもしろい
でも毎回ジャンプ開くまで存在忘れてる



120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:11:34.12 ID:AjD1ooADO
めだか糞つまんねえって言ってたのにいつのまにか一番面白くなってた


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:11:44.24 ID:RnizXYiL0
一番後ろは、王ロバ枠


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:12:27.90 ID:WhTUIQVGO
絵だけなら動物園めだかワンピかね次点が腐骨かな
鰤とヌルトとべるぜ銀球はもう中学生の落書きにしか見えない

紙芝居みたいで迫力無いし
ラノベの挿絵だけ描いてろよゴミ共


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:22:00.77 ID:ocuoL8CwO
ワンピースナルト銀魂で目を酷使したあとのブリーチはまじオアシス


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:26:05.88 ID:3I0J59RA0
右翼も忘れられた頃にロアッソにイヴァンとかいう選手きちゃうし英雄っちゃんはなにかもってるね


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:30:19.02 ID:HDgH3S3+O
>>139
英雄っちゃんの次回作はどんな漫画だろうと「おかえり、僕らのジーニアス」でアンケ入るだろうなwww
ダブアツの二の舞にならなければいいが


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:33:01.47 ID:Y/xcvgZhO
ホイッスル読み返したんだけど
スポーツものって色んなキャラが出てきてからが面白くなるよね
右翼もうちょいいけたかもしれんね


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:34:06.66 ID:8xyoA1Yw0
トリコはちゃんと話進むからいいよね
>>143
ホイッスルは部活のほうがよかった
高井の話とか共感できるやつ多いはず


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:36:03.59 ID:zvQya8VW0
お前らって人気ない漫画好きだよな
ぬらりひょんがアニメ化される前はけっこうちやほやされてたの覚えてる


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:37:45.34 ID:ZC+PXBFC0
>>147
ゆき女がかなり愛されてたよな


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:40:08.34 ID:8xyoA1Yw0
そういやお前らてきにマジコはどうなの?
オレは頑張ってほしいと思うけど


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:42:52.88 ID:zM4SR3t60
>>151
つまんない
メルヘン>ドイソル>>>マジコ
だな


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:45:06.86 ID:z2OKipeFO
>>151
なかなか好きな厨二っぷり


ガンガンでやってたらガンガンの救世主になってた


ジャンプだとどうなるかわからんが


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:02:08.23 ID:RclNWm8l0
>>151
いらん


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:49:36.68 ID:HDgH3S3+O
マジ子は小学生のときの妄想まんまだった
読んだらニヤニヤしちゃう漫画だろうなーって思って読んだら案の定ニヤニヤした
いや良い意味で


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:52:37.88 ID:2JskDljP0
突っ込みどころだらけのネタ漫画としては鰤や右翼より優秀

あれを、よく出来てる!言葉遊び!西尾凄い!西野の発想や思想凄い!ジャンプ批判w!
みたいに喜んでる連中に関しては、知能が低いんだなーと


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:55:14.44 ID:8xyoA1Yw0
>>164
西尾のはネタにし辛いんだよね、信者がガチだし
鰤は本スレで、これ面白い?って聞くと
面白いと思うならお前は頭がおかしいって返してくれるからやりやすいんだkど
>>>!65
サムライうさぎみたいなもんだろ


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:02:08.23 ID:RclNWm8l0
>>167
めだかは信者がガチだからな
矛盾や破綻が多いのは認めるけど面白いって言うならまだわかるが
矛盾はワンピやナルトにもある!とかあれを理解できないやつが頭悪い!とか
そんな感じでなんかプライド高いんだよな


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:52:39.78 ID:EvpTlki60
マジコはないわー
今回の1話読んだら読み切りかと思わせるほどの内容だった

もう恋人決まってて最初からほとんど量思いみたいなもんだし
これからなんかあろうとも最終的にキスしておわりなの見え見え
大魔法使いと世界中が欲しがる魔力女って無双設定も萎えるし
連載するほどの意味はないと思った


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:55:47.37 ID:2JskDljP0
マジコはほんと、読みきりっぽいよな
世界観とかベタネタだし
この先どうするのか、楽しみなような不安なような


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:57:01.79 ID:u8qGmpgcO
マジコは少女漫画って感じ賀する


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:59:13.52 ID:t/3c0kmwO
この先ジャンプの中堅になれるのはトリコとバクマンくらいだな
腐ボーンとエニグマはまじ誰得だよさっさと切れスケットとかもだるいからさっさときれつまんねえよ


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:59:50.02 ID:ONn1q0PQO
それよりも保健室あんなに面白いのになんでドベなんだよ


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:00:32.16 ID:8xyoA1Yw0
保健室はギャグやっててくれたほうがいい


176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:06:41.54 ID:8TRVDmQYO
保健室は致命的にシリアスのセンスがないのがはっきりした
どこかで見たようなキャラとシーンの連続だ
ギャグとエロはあんなに面白いのに



177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:07:39.35 ID:ACzXr74x0
ジャンプは人気なかったら即打ち切りじゃなく、とりあえず様子見て新人育てろよ。
ここ数年長いこと続いた作品が一切ないぞ。
打ち切りの恐怖からか、序盤から主人公に見せ場作らないといけないから、
どの漫画も天才型主人公ばかりで個性もクソもないし…



198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:46:52.00 ID:z2OKipeFO
>>177
ふと考えたら、めだかボックスが入ってきて以降、保健室以外全滅じゃないか?

まだ30話行ってない連載中のやつは判断が難しいから除いてるが


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:10:31.81 ID:8xyoA1Yw0
保健室はキャラが立ってきてかけあいでクスクス笑えるようになってきたのにもったいないよな
シリアスは銀魂のシリアス並に糞


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:11:49.87 ID:RclNWm8l0
保健はシリアスだと絵が見にくくなるんだけど俺だけかな?


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:15:05.94 ID:YLyWTdU80
ブリーチは打ち切りの心配が無いのか伏線回収を一切しなくなったな
平子とか破面とかどうしたんだよ



190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:33:49.66 ID:ACzXr74x0
>>183
ブリーチに限らずアニメ済みの作品は打ち切りの可能性が限りなく低いから、
ほかの新人や底辺漫画家じゃ絶対に不可能な描き方(伏線無視、一話まるごと説明回、一話でなんの進展もなし)してるよな

アニメ化済み作品は作品の質が下がってもキャラ人気だけである程度のアンケート票がとれるのも厄介。
いい加減アンケートシステムも読者の層の変化に合わせて変えてけよ。


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:20:03.89 ID:8xyoA1Yw0
バクマンは実情しってればしってるほど不愉快になるよな
面白さ絶対主義とかジャンプは少年の物とかさ
あと主人公達も何故か不愉快だし
なんでだろ



195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:43:57.85 ID:ahKNFuvsO
>>185
バクマンのラブコメ要素は激しくいらない
女キャラが特にウザいんだよおおおおおお!!


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:21:41.26 ID:IzAmq8Zo0
そもそもガモウが不愉快


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:31:05.23 ID:SHtZrNTD0
ここ最近完結したので面白かったものある?


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:32:46.90 ID:+pV0Krkc0
>>188
ネウロ


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:42:03.31 ID:EvpTlki60
ネウロはよかったな
あとはもうだいぶ前だけど封神
この2つは良い感じでまとめて終われた稀な作品だったと思う
どっちももっとやろうと思えばだらだらやれた <
br>

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:48:04.55 ID:lRerU/ro0
ピューと吹くジャガー面白かったのに何で終わったんだ?


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:49:40.27 ID:HDgH3S3+O
>>199
うすた結婚&嫁(エニグマ)in


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:52:38.91 ID:lRerU/ro0
>>201
それ本当だったのか、サンクス


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:53:40.26 ID:Tq6wDL030
>>203
ググったらツイッターで打ち切りではありませんってつぶやいてたみたいね


202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:50:14.70 ID:Tq6wDL030
>>199
作者的に限界だったんじゃないの
つーか末期って全然面白くないだろ
まだスケットダンスの方がマシなレベル


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 13:52:38.91 ID:lRerU/ro0
>>202
やっつけって感じの時もあったけど基本は面白かった、そしてサンクス


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:02:05.60 ID:+HSvhPR4O
岸本ダメ過ぎだろ。だ、類似品じゃねぇ!とかカスネタにも程がある。
ネタ切れしたのに捻り出した結果が中学生の妄想より低レベルな展開っていう



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:05:57.52 ID:lRerU/ro0
>>209
ナルトの作者って弟のネタとか色々パクってる気がするのは俺だけ?


217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:10:33.38 ID:+HSvhPR4O
岸本に頭脳戦は出来ない。シカマルの設定が全く生かし切れてない
それにすいませんを4、5回言っただけでだるいの回数超えるってどういうことなの……

>>213弟の作品を知らんからわからん



221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:17:45.32 ID:lRerU/ro0
>>217
あぁスマンね、弟の書いてる漫画は666~サタン~って言うタイトルなんだよ、
構図・内容・設定が所々似てて「サタンはナルトのパクリ」って言われてるけど
個人的にはむしろナルトがサタンをパクってんでね?って事。


まぁ兄弟って事もあるから完全にパクリとは言えないんだよなぁ・・・・


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:30:35.71 ID:d8czl7jeO
>>221
アイディアとか共有してんじゃね
もしくは一緒に色々やってたら似通ってしまったとか

よく考えたらボールとビーって口調も同じ感じだな


225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 15:11:18.04 ID:6sn/tP0r0
>>221
確かに似てる部分は多いと思うが
双子で同じ物を見て一緒に育ったからパクリとは思わないな


210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:03:18.52 ID:EvpTlki60
エニグマはなんか裏で変なチカラ働いてそうでうさんくさいな

あとセリフが気になるんだわ・・・
なんでもかんでもどんなときでも誰がしゃべってても
小っさい「っ」が入ってて気になってしゃーない
いくぞっ今助けるからなっどういうことだっ
あーいうの地味に気に障る


223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 15:04:12.37 ID:zM4SR3t60
>>210
おっと、龍狼伝の批判はそこまでだ


251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 18:25:40.16 ID:S03wdDo00
>>210
そんなっ細かい事はっ気にっするっなっよっ
でもっエニグマはっ本当にポンと出てきたよなっ


254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 18:49:38.56 ID:ZMjQ0+bKO
>>210
エニグマ終わればいいわ。
マジで力動き回ってると思う。


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 14:10:41.87 ID:EvpTlki60
メルヘン王子は割と嫌いじゃないな
絵の下手さも丁度いい


235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 17:35:08.49 ID:7AdMpcVX0
動物園がダントツで面白いと思うんだけどな
保健は安田をだせよー


236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 17:39:20.90 ID:8xyoA1Yw0
安田は出したいけど乱発すると飽きられるから作者も悩んでるんだろうなぁ


240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 18:00:28.86 ID:eOleR6xt0
ぬらりは過去編から京都突入がおもしろかったのに…
京都本編が残念になりすぎた…たとえ下手でも幹部戦とかしょうえいの心情を書いて引き伸ばしてでももっとストーリーを練って欲しかった
今はなんとも言えぬ


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 18:02:27.42 ID:qEtLCBgB0
>>240
ぬらりも一話完結か短編が得意だから百物語は良い傾向
しばらくしたら長編にならざるを得ないんだろうけど


248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 18:05:43.69 ID:eOleR6xt0
>>242
そうだね今後に期待だな
長編のほうは今のうちにストーリーを考えてくれてたら…


255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 19:03:28.41 ID:x+1iG96+O
今週の新連載にwktkしてるんだけど
ベターとかよく言われるけどそれゆえに王道ファンタジーってあまり連載されないだろ
個人的にテガミバチみたいな世界観で中堅ポジションを担って欲しい

ごめん何が言いたいかわからなくなってきた。動物園とマジコといぬまるにアンケ出してくる


[ 2011/03/04 10:17 ] イロイロ ジャンプ | TB(0) | CM(0)
Loading