アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

怖  い   未  解  決  事  件  

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:08:39.74 ID:wK8uVXnX0
井の頭公園バラバラ殺人事件
八王子スーパーナンペイ殺人事件


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:09:12.90 ID:rPS2R6x90
小学生の舌が切り取られたやつが怖かった


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:14:38.65 ID:H/g/FgIS0
>>3
通称連続ペロペロ事件だっけ


328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 13:48:03.49 ID:13gYeBEj0
>>3あれはしゃれにならんかった


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:14:45.43 ID:Yzpqd7LGO
怖くないけど、神戸で女かばった(とされる)高校生がさされた事件どうなったの?
犯人でてないよね


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:17:16.77 ID:mBCCh35rO
>>21
一緒に居て犯人を目撃し、なおかつ被害者に逃がしてもらったとされる女の子の
供述が曖昧だったり、つじつまが合わなかったりしてるんじゃなかったか


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:20:50.08 ID:RNNXUzkwO
>>21
女が犯人


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:20:32.11 ID:QtEnmpDX0
わらびの何が怖いって数年後に知り合いのおばちゃんも殺されたことだよな。

記憶違いかもしれないが・・・


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:20:59.59 ID:+xrdHgCy0
便槽に村の男の死体


413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 17:00:45.29 ID:p97fK6uhO
>>33
自力で出れないようなところに身体を折り畳むように全裸で入ってて
死体出すのも結局便槽ごと掘り出したんだよな

これを覗きの事故死扱いとか警察マジキチすぎ



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:21:18.82 ID:wK8uVXnX0

981 :  :03/02/09 03:28
あのですね、姉妹行方不明事件で思い出したんですけどね、
もう10年以上前になるんでしょうか、いとこ達と川の字で寝てた
時に一人だけ連れ出され(?)て、そのまま行方不明になっちゃった
女の子いるでしょ。よく捜査特番にお母さんが出るやつ。
いつだったかの特番で、超能力者がいろんな未解決事件を霊視する
とかってのがあったんですよ。で、この事件はダウジングの人が担当した
んだけど、どっかの池のほとりかなんかに反応があるってんで、
スタッフがその地点をスコップで掘ったんですよ。すると、麻袋に
入れられた大型犬の死体が出てきて、そのダウザーは、この死体の
発する気に反応した、とか何とか言って、結局その犬の死体は埋め戻した
んですよ。
もう気がついた人がいると思うんだけど、昔から言われる話で、
人殺しを仕事にしている人達は、犠牲者の死体を埋める場合、ニオイなどで
不審に思われたときの対策として、死体を埋めた上に少し土をかけて、
その上に大きな犬などの動物の死体を入れ、それから土をかぶせるんだってね。
今思えば、大型犬、しかも、麻袋に入ってるって、なんか不自然な気がするんですよ。
もういちどあそこを掘ってみると、なにかわかるんじゃないでしょうか。
いまだに気になってます。



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:21:52.49 ID:wtvyjXRz0
愛知県で起こった俺の童貞失踪事件


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:23:31.29 ID:r6tHm7ef0
>>35
それ狂言だったらしい


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:28:02.78 ID:lxLaWF+tO
>>38
君もこれ以上この件に深入りするな
迷宮入りだよこれは…



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:22:44.05 ID:wK8uVXnX0

51 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 21:24:15 ID:0Ny/9pxk0
伸矢くんの実家を解体して調べる段階に入ったんじゃないかな。
勇気いる決断になるけどね。
それなら異臭に気付くという意見もあったけど。
それと近辺をもう一度洗いざらい探すべき。

288 :本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 00:05:01 ID:JUeAZ+AR0
伸也君の場合、合理的に考えると40秒というのが正しい時間なら
さらわれるのは難しいから伸也君自身がかくれんぼ気分でどっかに
隠れたんだと思う。
で、大人があたふたしてる間にそっと家の周囲を離れて気づいたら遠くまで来てしまう。
そこへたまたま変質者がいて連れ去られた。

289 :本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 00:46:14 ID:0Omua8EnO
>>288
やはりその推理が一番可能性あるね

290 :本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 00:48:34 ID:jpWcNLl40
>>288
いつもと違う場所に来てはしゃいで、かくれんぼか探検みたいな感じで
どっか走って行っちゃったのかな。
ただあの田舎で誘拐ってのもなー
俺自身は>>51の考えに同意なんだが。
アメリカでかくれんぼ中に行方不明になった子供が、
80年後に家屋を解体したらミイラ化した死体で発見された事があるらしいよ。



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:22:48.95 ID:wVep7+X7P
グリコ森永事件は鉄板


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:32:06.38 ID:qSgPVPiZ0
今のうちに便所いってくる


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:03:10.00 ID:bzX1jXPb0
北海道のドザエモン会計士 - 風呂で突然死して、たった数時間で、いい具合に腐って膨らんだのち自室のベッドで仰向けに寝ているところを発見される。

対馬島のチャンピオンシップドロランナー - 留置場内で顔に湿布を貼ってそのまま窒息死。

愛知のゾンビ少女 - 風呂場で溺死してから睡眠薬を飲んで自室で永眠。

名古屋のファイヤーダンス中学生 - バスも既に走っていない夜中、自宅から遠く離れた路上において、頭からではなく下半身に灯油をかぶり、
                       1個でも十分なのに足りないと思ったのか大量のマッチやライターで火をつけ、(灯油をかぶった後、あるいは火をつけた後)
                       一切地面に焦げ跡や灯油がこぼれた跡のような移動の痕跡を残さず約100m移動し、わずか1.5リットルの灯油で20分も燃え続けながら焼死。

大阪の連鎖若者5人衆 - 1ヶ月間の間に、男4人が首吊り、女1人がナイフで自らを刺して自殺。3人目の男は手を後ろ手に縛って首を吊り、
                4人目の男はわざわざ高い樹を登って地上からは手の届かない枝にシャツをかけて首を吊った。女は人通りのある夜8時過ぎの住宅地の道端で首と胸を刺し、
                側溝にはまって死亡。また、この5人の自殺の数日前と1ヶ月前には、1人目・2人目の男と親交のあった2人も事故死している。偶然だと言えば誰も気にしない。

埼玉の秘書兼運転手 - 帰宅中にトラックに道を塞がれたためそのまま帰宅せず、ビニールホースを途中で買い、埼玉の林道まで車を走らせた後、わざわざ後部座席に座って、
               助手席の窓から30cmほど垂れ下げた状態のホースで排気ガスを入れて死亡。うっかり運転席の鍵を閉め忘れた上、助手席には地図が広げっぱなしだった。

大阪の超軽量化銀行頭取 - ホテルの部屋で、隣室からフロントにクレームがつけられるほど騒いだ後、カーテンレールを歪ませることなくそれに紐をかけて首を吊る。

大阪のヘッドバッド廃人 - 虫ポケモンゲットのため、ずつきをした衝撃で腸が破裂して死亡。

兵庫のサラリーマン - 会社に言われもない罪でクビにされ、会社の屋上からきりもみ3回転で飛び降りながら首と頸動脈を切断、そのまま落下して死亡。





大阪ワロタ


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:20:42.99 ID:q5sovyljO
>>76
これ全部 自殺で処理されてたらイヤだな…
明らかに殺されてるよな



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:14:55.00 ID:i64fhlC90
なんか過疎ってる?支援

├自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、
│橋の欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官

├400kgの重りを自分で身体に縛り付けて海に飛び込んだ高校生

├時速80キロで、ガードレールとガードレールのわずかな隙間を
│タイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へ転落したナース集団

├ロープを首に巻いて空中浮揚し門扉にひっかかったタクシー運転手

├証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の
│胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。

├逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、
│足から逆エルードして手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて
│飛行した市議会議員

├わざわざ動脈と反対側の手や腕の甲を切って自殺しようとするも未遂、
│自分で自分の背中に針金でおもりを結びつけて川にうつぶせになり死亡



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:15:35.08 ID:i64fhlC90

├火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないよう
│じっと息を止めて待ってた審査委員長

├手首の甲をリスカして全身をメッタ刺ししてから、
│血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した証券会社副社長

├口の中に靴下を入れたままガムテープで口を塞ぎ、両手を後ろで手錠により
│拘束し左手には手錠の鍵を持ち玄関内で衣服の乱れもなく窒息死した記者

├玄関と窓、共に無施錠のまま首に電気コードを巻かれ、
│寝室に血痕を残した上で2階から落下したネイリスト

├口や首に粘着テープを何重にも巻かれ、足も縛られ、首を拘束バンドで絞められて死亡した社長

├自宅玄関にて、タオルで自分の首を絞めて自殺した老婆

└トランクの中で、ひもを自分の首に巻いて自殺した男性



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:18:43.27 ID:CY6OL2cpP
ホラースレじゃねーか
寝れねーよ


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:25:21.00 ID:4IjdCEvQ0
世田谷の事件は犯人が既に国外逃亡または自殺したって説もあるらしいな


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:26:14.02 ID:CES5LZKT0
自殺するわけないわ


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:26:18.04 ID:rRaWsis20
国外逃亡の線が濃厚なんじゃなかった?


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:35:19.80 ID:hFPJzpo90
最近っていうか1年前の島根県女子大生バラバラ殺人事件ってまだ解決してないよな

被害者の名前みや子さんだっけ?
あれヤバすぎだろ
おっぱいや内臓までバラバラにされてる

詳しくはググれ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:38:11.94 ID:hFPJzpo90
>>111
ちなみに生きたまま手足をバラバラにされた可能性があるって警察が発表したらしい


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:37:53.19 ID:wvAt2B4qO
島根は迷宮入りだろうな
俺一生島根とその周辺は行かない


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:40:26.16 ID:SBF3hk2o0
>>115
あれは宗教殺人とか儀式殺人っていう噂もある


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:46:58.21 ID:AzwbK6g50
>>121
ああ・・・それなら犯人複数だとしても口割ることなさそう・・


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:52:32.43 ID:cLeO1Q480
>>115
島根のあの辺は10年前までクスリ売ってる外人居たからなぁ
まだどんな人種が潜んでいてもおかしくない


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:53:52.55 ID:IJ2awp9A0
遠足帰りの小学3(4?)年生の女の子が行方不明になった事件って解決したっけ?


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:57:05.69 ID:Yx/tI9fyO
>>134
ダウンの女の子か
あれどうなったんだろうなマジで


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:13:04.31 ID:IJ2awp9A0
>>138
今ググったら吉川友梨ちゃんだった
2003年に起きた未解決事件だったよ・・同級生は今高2か・・・


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:21:50.92 ID:5nE/Y8n+O
>>168
現場からは遠い場所だけど最近貼り紙が貼られていたよ


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 02:59:49.11 ID:qSgPVPiZ0
他国でもバラバラ殺人てあるの?


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:03:03.06 ID:ay3YMk8jO
>>143
ブラジルかどっかで麻薬組織から見せしめのためにバラバラにされたジャーナリストの画像とかあったよ


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:04:04.64 ID:7xLXdi61O
>>146
メキシコギャングだな
無修正であった


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:07:27.47 ID:ay3YMk8jO
>>148
それそれ。
白昼堂々死体が転がっててビビった


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:03:27.47 ID:ba3ZD0xnO
連続ペロペロ事件


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:02:03.62 ID:FPJyMSGmO
>>147

小学生の舌のやつか…
あれを聞いた時は全身鳥肌がたった。


257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:52:08.19 ID:DBGZBWgv0
>>147
新興宗教絡みのやつか


316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 13:11:36.61 ID:Vx2i+YvpO
癌で死んでビニールに入れて海に流して、30年後にどこかの国でビニールを引き上げたら同性同名の人が生きてたって話しは何なの?


333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:04:34.95 ID:8Wi4KuQi0
プチエンジェル

政治家や国会議員、弁護士や医者、警察、大企業の役員などが主な顧客だと言われていた
逮捕されたのは若いやつ1人だけ
その場にいた(んだっけ?)3人の女の子はたしか全員1、2ヶ月以内に死んだ
1人が交通事故、1人が病死、もう一人は忘れた
怖すぎだろ・・・



340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:19:22.05 ID:Lt16e0bDO
>>333
4人じゃなかったっけ?死んだのが3人て意味か?
2chのどこかで溺死した子がいるってのは見たけどまぁソースが2chだからな…


350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:34:26.62 ID:Qc4FSLBw0
>>333
調べてたジャーナリストが港に浮かんだんだったか


342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:20:43.08 ID:qkkIdZ1f0
溺死したのは追っていたルポライターじゃなかったか?


344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:26:00.79 ID:Lt16e0bDO
>>342
たしか海水浴中に溺死みたいに書いてあった気がするからたぶん被害少女
内容自体はまゆつばだけど


343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 14:22:28.03 ID:rRaWsis20
ルポライターは刺殺されて川だか海に投げ込まれたはず


369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 15:16:58.13 ID:os1Lwvaz0
北海道室蘭JK失踪事件と同じ学校通ってるけど失踪した人の親正直色々変だったらしいよ


370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 15:18:38.60 ID:wK8uVXnX0
>>369
どこが変だったの?
あの事件はバイト先の店長が犯人くさいが


371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 15:21:20.06 ID:os1Lwvaz0
>>370
俺の兄が同級生だったらしいんだけど
普通自分の子供が失踪したら親は探そうとするじゃん
親はその件について触れようとしないというか探してもらおうとしないというか
そんな姿勢だったらしい
ありゃ絶対変だって兄が言ってた



379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 15:35:01.20 ID:wK8uVXnX0
>>371
テレビのチカラとか出てなかったっけ?
よく覚えてないが


384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 15:42:24.36 ID:iFfiKeLCO
>>371
気が狂ってたんじゃないの?
それか、実は「かけおちします」みたいな置き手紙があったけれど信用出来ずに、ちょっと大騒ぎしてみたらマスコミに騒がれたとか


420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 18:22:46.03 ID:MO9gpEf40
北関東の幼女、少女関連の未解決事件
周期的に起こっており同一犯のものもあるんじゃないかとの噂

◆北関東未解決殺人事件(未成年)

1979. 8 保育園児(5)殺人・死体遺棄事件 (栃木/足利)福島万弥 ★足利事件関連
1981. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/真壁)酒寄はるみ
1983.10 少女(12)殺人・死体遺棄事件 (群馬/桐生)中島喜代美
1984.11 幼児(5)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)長谷部有美 ★足利事件関連
1985.10 幼児(3)行方不明事件 (栃木/日光)佐々木奈保子
1987. 6 女子高生(15)行方不明事件 (茨城/藤代)根本直美
1987. 9 幼児(5)誘拐殺人事件 (群馬/高崎)荻原功明
1987. 9 少女(8)殺人・死体遺棄事件 (群馬/尾島)大沢朋子 ★足利事件と同一犯? ※1
1990. 5 幼児(4)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)松田真実 ★足利事件
1990.12 少女(14)行方不明事件 (茨城/三和)石嵜容子
1996. 7 幼児(4)誘拐事件 (群馬/太田)横山ゆかり ★足利事件と同一犯?
1999. 5 女子大生(19)殺人・死体遺棄事件 (茨城/筑波)川俣智美
2002. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/取手)大川経香
2003. 7 女子高生(15)殺人・死体遺棄事件 (茨城/五霞)佐藤麻衣
2004. 6 女子高生(16)殺人事件 (茨城/坂東)平田恵里奈
2005. 8 少女(10?-20?)殺人・死体遺棄事件? (栃木/足利)未解決? ※2
2005.12 少女(7)誘拐殺人・死体遺棄事件(栃木/今市[現日光]・茨城/常陸大宮) 吉田有希


栃木、群馬県境目の未解決事件、失踪現場地図

未解決事件


422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 18:30:30.80 ID:pD1CQQMX0
>>420
これおそらく県警幹部が犯人

今市の吉田有希ちゃんの遺体から唯一採取された他人のDNAが県警捜査幹部のものだった
現場になんか行くことない幹部
しかも着衣の内側、腹部付近から検出
捜査中に不注意で付着させちゃいましたwww
以後気をつけますwww
で終了
いつどんな状況で間違って付くんだよ
お前現場行ってねぇじゃん

さらにその幹部は足利事件当時の捜査員でもあったことがわかってる
自分のDNAが検出されちゃったら速攻で退職
発覚数日前の記者会見で「解決に全力を注ぎます!!」とか本人が言ってたのは何だったんですかって話だよ
で、事件も迷宮入り扱い



元々、警察事情に詳しいやつが犯人とは言われてた
事件は 群馬、栃木、茨城に跨って起きていて
三県警は縄張り意識が強くお互いに捜査情報を共有しようとしない
そのことをわかった上で犯行に及んでる


430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 19:28:20.58 ID:HNTlyStC0
>>422
犯人は警察の上の方の奴の息子だと聞いたが。


437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:35:17.15 ID:qF5RhUSG0
>>422
許せねえなその県警幹部とやら・・・
うざってえ部長の愚痴さえ垂れたことのないような俺が頭きてるんだからこりゃ本物だ


441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:08:04.73 ID:YXMYaR7C0
>>437に上司が居ると思ったの?
2ちゃんの書き込みをソースも無しに信じるってどうよ


423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 18:34:00.01 ID:UlbNkr3YO
>>420

吉良吉影みたいだな


[ 2011/02/28 22:43 ] オカルト | TB(0) | CM(0)

ゲーム史上シューティングゲーム四天王はグラディウス、ゼビウス、R-TYPE、スターフォース

1:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:37:49.54 ID:0
個人的にはツインビーと1943とバンゲリングベイが好きだわ


2:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:41:50.98 ID:0
インベーダーは?


3:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:42:18.42 ID:0
ダライアス無い時点で却下


4:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:42:20.32 ID:0
R-TYPEは後編から急に難しくなって挫折した


5:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:43:07.82 ID:0
スターソルジャー無視とか


6:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:44:29.02 ID:0
東方厨がくるで


7:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:44:53.77 ID:O
ミスターヘリの大冒険が無いとは


8:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:13.43 ID:0
何だかんだ言っても弾幕シュー最高傑作は東方紅魔郷だから


9:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:22.30 ID:0
ザナック


10:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:37.83 ID:0
ギャプラス忘れてますよ


11:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:01.27 ID:0
サイドアームだろ


12:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:14.92 ID:0
ファンタジーゾーン


100:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:47:12.63 ID:0
>>12
おれもファンタジーゾーン


13:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:49.25 ID:0
うむ固定画面のシューティングも入れるべきだな

だからスピーク&レスキューで


15:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:49:36.99 ID:0
テラクレスタが好きだった俺は少数派ですか


18:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:49:58.36 ID:0
縦とか横とか限定されないと四天王とか選びにくいな


19:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:21.87 ID:O
東亜シューティングは無視ですか。


20:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:38.81 ID:0
インベーダーは殿堂ってことでいいの?


23:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:59.13 ID:0
怒首領蜂 虫姫 東方


24:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:51:55.72 ID:0
インベーダー ムンクレ ギャラクシアン ギャラガ


25:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:52:01.30 ID:O
アーガス
エグゼドエグゼス
頭脳戦艦ガル
ゲイモス


26:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:52:08.70 ID:0
アインハンダー


28:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:03.20 ID:0
またダライアスの三面横長モニターでやりたい


34:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:42.80 ID:0
>>28
四面横長が出ましたがな


29:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:23.40 ID:0
斑鳩


30:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:53.96 ID:0
マッハライダー最強という事でFA?


31:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:10.67 ID:0
高橋名人か誰かが弾幕系はシューティングじゃないって言ってた


35:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:50.29 ID:O
弾幕シューティングは消えろ!


36:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:53.74 ID:0
弾幕で挫折する奴はシューターにあらず


57:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:11:15.36 ID:O
ドラゴンスピリット


58:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:12:03.49 ID:0
イメージファイト


60:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:14:00.84 ID:0
初心者がそこそこ練習すればクリア可能なゲーム 
ファイナルスターフォス バース USネイビー エリア88 魔法大作戦



61:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:14:05.94 ID:O
ドラゴンスピリットはもちろんOLDだよな

NEWなんて軟弱だぜ!


62:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:15:00.66 ID:O
超兄貴忘れんなよ


68:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:17:27.25 ID:0
XEXEXは10年早かった


71:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:19:27.83 ID:0
アインハンダーは俺でもクリアできたし名作
続編PS3で出しとくれ



73:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:19:53.17 ID:0
怒首領蜂の罪は大きい


74:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:20:30.37 ID:0
10回練習すればいいのか
1000回の練習が必要なのか
シューターの言う「簡単」は初心者にとっての「鬼畜」に匹敵するから当てにならん



75:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:22:07.13 ID:O
デンジャラスシードはシンクロ連射だととても楽だよ


77:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:22:50.94 ID:0
それ以前にバトルガレッガを見て首領蜂の難易度を上げたんで
バトルガレッガの罪が大きい


79:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:33.53 ID:0
ほんとSTGの門戸の狭さはどうにかならんのかね
音ゲーなんかは人間の限界を超えたような難度から初心者向き難度まで幅広く対応しているというのに


263:opt-125-215-114-104.client.pikara.ne.jp:2011/02/15(火) 20:18:57.66 ID:0
>>79
90年代以降のSTGも、1周目は許容範囲2周目は激ムズと一応幅広く対応した内容が多いけど。


81:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:48.41 ID:O
バトルガレッガの元はガンフロンティアっぽい


82:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:57.95 ID:O
PCエンジンに埴輪のシューティングあったよな
高校のサッカー部の先輩がいつもPCエンジンの携帯機持ってきてやらせてもらってた


125:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:56:46.33 ID:0
>>82
何年か前にサントラ出てたな


85:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:31:44.35 ID:0
バトルガレッガの罪は
破壊したら難易度が上がるという弾幕とは別のところだ



86:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:33:45.17 ID:0
自機を計画的に潰して難易度上昇を避けるってのもなあ


87:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:36:05.90 ID:0
と言う事で難易度もそんな上がらず自機のパワーあpもちょっとな上に隠しフューチャーもあり
ひたすら連射のスターフォースが一番いいのかも


90:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:41:56.72 ID:0
スターソルジャーが入ってないとかありえんし


91:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:42:37.87 ID:O
スターフォースとスターソルジャーは空中敵も地上敵も全部一つのビームで倒すひたすら連射ゲーだったが
ヘクターではゼビウスやツインビータイプの別々になったな


96:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:45:58.49 ID:O
89年までのシューティングで決めようや!

それ以降は不可な!!



154:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:30:42.13 ID:O
スレのルール
>>96


101:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:47:15.97 ID:0
89年のグラディウス3、R-TYPE2辺りで終った感じがある


103:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:49:21.03 ID:0
なんで古いゲームばっかりなの


104:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:50:54.50 ID:0
シューティングは昔流行ったゲームだから


107:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:51:29.75 ID:0
2000年代入ってからケイブものぐらいしかないシューティング


109:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:51:59.93 ID:0
3D化の波に乗れずに衰退してしまったイメージ
3Dシューティングの名作ってどのくらいあるんだろうか


112:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:38.74 ID:0
>>109
スペースハリアー


116:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:53:48.08 ID:0
>>109
R-360


118:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:55:27.96 ID:0
>>109
後にも先にもスターフォックス64以上の3DSTGは存在しない


128:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:58:24.67 ID:O
>>109
3DサンダーセプターⅡ


251:名無し募集中。。。:2011/02/15(火) 13:09:54.77 ID:O
>>109
バーチャルボーイのレッドアラーム


110:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:01.30 ID:0
しかし生き残ったはまさかのダライアス


111:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:35.31 ID:0
インベーダーは教祖だな
その下に四天王



137:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:02:13.40 ID:0
3Dだとパンツァードラグーンツヴァイが雰囲気もよくて面白かった


139:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:05:39.09 ID:0
最新のグラフィックでスペースハリアーの続編出せばいいのに


148:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:26:32.33 ID:0
ダライアスバーストACは意外とインカムを稼いでいる


150:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:28:55.59 ID:0
バーストで隠しのダライアスIIやダライアス外伝の自機を選ぶと曲も変わる


156:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:32:15.80 ID:0
グラディウス
極パロ
タスクフォースハリアー
レイストーム


158:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:34:04.95 ID:0
乙女ディウスとか勘弁して欲しかった


160:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:38:33.44 ID:0
超兄貴とパロディウスには結局手を出さなかった


170:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:51:58.27 ID:0
テラフォース
これも練習すればすぐクリア出来る
俺がやってたゲーセンって何故かこのゲーム4方向コントローラーでそれでもクリア出来た


171:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:52:42.78 ID:0
初心者にとってダライアスの敷居の高さは異常


185:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 23:27:37.91 ID:0
これだろ




198:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:04:47.38 ID:0
サスケvsコマンダー




199:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:08:19.03 ID:O
サスケvsコマンダーは普通に変身分身ぐらいまでいってたけど
今見るとムチャクチャ速いな



200:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:08:30.04 ID:0
今やっても普通に楽しめるファンタジーゾーン
一周サクッとクリアして確かな満足


201:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:09:26.41 ID:0
ファンタジーゾーンは1周だけをアイテム買いまくってクリアするのが一番楽しいと思う


204:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:13:59.71 ID:0
ファンタゾーン2とスーパーも名作なのに不人気・・・


205:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:14:23.14 ID:0
ファンタジーゾーンの周回プレイはマゾみたいなものだから
どのシューティングでもそうか



207:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:19:47.50 ID:0
ファンタジーゾーン2はPS2のリメイク版で再評価されたんじゃないかな
作ってるのが職人集団のるつぼチームだしツボを押さえた作りだ



209:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 06:53:50.57 ID:0
グラディウスよりサンダークロスが好きだった俺は友達から笑われてた


210:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 08:56:35.01 ID:0
なにげに続編まで出ている


211:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 11:27:55.39 ID:0
曲だけは評価されているサンダークロスII


213:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 11:45:29.07 ID:O
シューティング昔やってたけど今はようつべの巧い人の動画見て楽しんでるだけ


230:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:02:48.24 ID:0
サンダークロスⅡはこれ聴くためだけにやってたけどゲーム自体はどうでもいい




232:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:12:26.02 ID:0
サンクロIIの作曲者がテクモ時代に手がけた雷牙のサウンドもいいぞ
そのあとときメモ担当になって最終的にときメモのプロデューサーに担ぎ上げられた


233:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:14:25.09 ID:O
サンダークロスIIは好きな曲多かったな
他の面はどうにか1コーラス流す方法もあるが
一番好きな4面の曲を流す方法がなくて軽く涙目w



235:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:19:08.88 ID:0
>>233
つ「コナミMUSICフル」


237:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:36:44.72 ID:O
>>235
や CDは持ってんだけどプレイ中は聴けないよなって意味だから


234:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:17:29.98 ID:0
サンダークロスの1面の音楽を聴きたい為に暇があればゲーセンに通ってたなー


254:名無し募集中。。。:2011/02/15(火) 13:14:44.47 ID:0
ファミコンのドラえもんはシューティングとアクションと謎解きが1本のソフトで全部味わえるお得なゲーム


258:softbank220000179036.bbtec.net:2011/02/15(火) 15:55:55.59 ID:0
横 沙羅曼蛇 グラディウス グラディウスII グラディウスIII
縦 沙羅曼蛇 フラッグアタック トライゴン A-JAX
奥 ソーラーアサルト A-JAX スペースハリアー ナイトストライカー



269:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 07:26:00.34 ID:0
お前ら縦シューだの横シューだの言ってるけど
斜めシューのザクソン忘れてんだろ



270:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 07:38:25.36 ID:0
そういうお前はビューポイントのことを忘れてるだろ


283:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 11:04:21.39 ID:0
格闘全盛時代にヒットしたソニックウイングスは評価されるべき
と言うか佳作


291:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 17:46:39.20 ID:O
シューティングはプレミアつきすぎ


292:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 17:49:15.46 ID:O
何となく買ってそのまま放置してた鋳薔薇が微妙にプレミア化しててびっくり


301:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 20:57:46.59 ID:O
無機質なステージをクリアしていったらラスボスが大きい脳味噌みたいなシューティングを最新の技術で作ってほしい


324:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 16:31:26.19 ID:0
怒首領蜂は歴史に残るはず


325:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 16:33:11.74 ID:0
まぁ弾幕シューティングの始祖だからな


326:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 17:12:08.38 ID:O
まぁガレッガが無ければ首領蜂シリーズも出なかったわけですが


329:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 17:46:22.38 ID:0
ガレッガはガンフロンティアの影響を受けているそうな


338:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 00:03:31.07 ID:0
グラディウスIVのガッカリ感はサラマンダ2どころじゃないな


343:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 08:18:33.60 ID:0
>>338
小便レーザーかっこいい


339:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 01:10:18.67 ID:0
やっぱりレイフォース


340:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 06:03:19.67 ID:0
レイフォースじゃないけどゲーメストで何度も全国1取ってたシューターが言ってたけどレイストームはパズルゲーだとw


342:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 08:12:32.65 ID:0
ロックオンシューティングで点稼ぎを突き詰めていくとパズルになるだろうなとは思う


345:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 12:12:43.50 ID:0

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/02/18(金) 12:07:09.38 0
便所行くのがめんどくさいから十六茶のペットボトルにションベンするようにしたんだけど
意外と当たり判定が狭くて難しい
霧みたいにプシューッて若干飛び散っちゃう



359:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 20:53:18.86 ID:0
ゼビウスはスーパーマリオが出るまで初代ファミコンのキラーソフトだった


360:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 22:01:12.38 ID:0
ファミコンゼビウスのデバッグ用の裏技コマンド知って適当に遊んでたら醒めてしまった


375:61-22-195-124.rev.home.ne.jp:2011/02/19(土) 09:03:19.30 ID:0
タイトルに80年代を入れるべきだったな
グラディウスとゼビウスは当確で文句はない
もうひとつは個人的には究極タイガー
最後の一つは自分の思い入れのあるタイトルでいいのでは?

R-TYPE、スターフォースはグラディウス、ゼビウスを
参考に作られたものだから、個人的には却下かなと



388::2011/02/19(土) 20:55:04.36 ID:O
真のシューティング好きはファミコンソフトの題名は挙げない
ような気がする


391:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 21:56:36.63 ID:0
>>388
真のシューティング好きはアーケード命だから


394:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:26:41.40 ID:O
大往生が攻略されたってマジなの?


395:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:31:42.17 ID:0
>>394
大往生デスレのことか?
これはマジ
http://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1244.html


396:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:40:10.93 ID:O
マジかすげーな
動画見てー


397:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 23:02:31.10 ID:0
まぁこれでも




404:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 00:37:28.95 ID:0
全然知らんゲームばっかw
ドドンパチとか今知った 動画見たけど凄いな



412:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 08:29:56.06 ID:0
超兄貴
愛・超兄貴
超兄貴 究極無敵銀河最強男
超兄貴 究極…男の逆襲
超兄貴 聖なるプロテイン伝説
零・超兄貴


414:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 08:40:36.83 ID:O
超兄貴は愛までだと思う
百歩譲って漢の魂札までかな
零は超兄貴の大事な部分を勘違いして腐に走った駄作


469:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 19:52:08.13 ID:O
怒首領蜂
エスプレイド
プロギアの嵐
極上パロディウス

縦シュー2つに横シュー2つ


480:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 21:14:23.41 ID:O
>>469
CAVEはきがくるっとる
ちなみに誉め言葉


493:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 23:39:47.51 ID:0
お前らこれでも見てもちつけ

シューティングゲームの歴史
つべ







ニコ




497:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 00:56:35.39 ID:0
>>493
昂ぶってきたw


512:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 09:19:12.24 ID:0
>>493
凄いなフランスはまともに番組作ってくれるな
アメ公とちがって
けど2個目の36秒のとこwwこれCMの1コマだろ
変な演出に挿入スンナwフランス人が誤解すんだろ

フサフサのときの高橋名人出なかったね・・・


513:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 09:22:24.83 ID:0
>>493
日本でもこんな番組作れないのに
フランスすげー


517:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 10:33:52.26 ID:0
>>493
なんでツインビーとか無視すんの?

>>1
インベーダーは?


629:名無し募集中。。。:2011/02/25(金) 09:37:08.60 ID:0
>>1>>493
なんでファンタジーゾーンがないの?


[ 2011/02/28 18:13 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)

足の臭いで困ってるやつこい

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:04:23.98 ID:uN9QAIFo0
いいこと教えてやるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たったら書いていく



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:05:01.34 ID:yUTlZanD0
早くしろカス


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:05:26.03 ID:YGsBhyKv0
一刻も早く教えて下さい


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:06:15.98 ID:W16QbrvKP
クチャイ(・ω・) l


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:06:22.85 ID:ShbfWgiX0
どんなに風呂で1時間足の裏を集中的に洗っても寝て起きると、臭さMAXに戻ってて殺意が芽生える


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:09:08.65 ID:0+eI38N0O
足はボディーソープとかで洗っちゃだめ。保湿してしまって臭いのもとになる
固形石鹸で洗ったほうがいい


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:09:55.83 ID:uN9QAIFo0
オレの足が臭くなり始めたのは去年の夏

それまではオレ足がくさくなかったんだよwwwwwwwww

夏に母ちゃんに穴の開いた靴下を大量に捨てらた
この靴下は全部で5足分くらいあったはず


12:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2011/02/25(金) 13:10:01.47 ID:lf3mtm/Y0
俺靴下はかないでサンダルにしてから臭いなくなったぜ!


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:11:41.74 ID:gnshQZyDO
つうか、靴下履く前とかに除菌ウェットティッシュとかで拭くなりすれば大分違うだろうに


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:12:17.55 ID:uN9QAIFo0
それで俺は大学に行く時健康のために駅まで20分くらい歩くんだけど
当然のごとく靴に素足の状態だった

ある日家に帰って2ちゃん見てるとなんか超くせえのwwwwwwwwww
なんつーのwwwwww
モワモワしたうんこが下から臭う感じwwwwwww


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:12:38.63 ID:+0Dwle3ZO
コノスレニオウヨーッ!


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:13:35.58 ID:uN9QAIFo0
父親はオレの部屋に入った瞬間こう言った
「お前の部屋なんかくせえぞ?www」
「うんこの臭いがするぞ?」

オレの部屋にはいるたびこんなこといってきやがったwwwwwwwww


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:15:33.56 ID:uN9QAIFo0
そう
この臭いが原因がオレの足だったwwwwwwwww
直接掻いだらもうやばいなんてもんじゃない
なんかでも癖になる臭いwwww

当初俺はこの原因を絶対に靴のせいだと勘違いしていた
これが大きな間違いの始まりだった


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:19:10.72 ID:uN9QAIFo0
靴が原因と勘違いしていたため,新しい靴を二つ購入
それにプラスして
靴用の「銀イオン配合、除菌消臭」ってやつを購入した

これでオレの究極な臭いも収まるだろとか思ってた


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:21:37.28 ID:uN9QAIFo0
ちょっと待ってよ経緯書いてるだけ


学校へ行くまえにこのスプレーを噴射して学校へ行った

そして帰宅
家に帰ってまた臭いかぐと超やばい臭いにレベルアップしたwwwwwwwwwwwww
もうこの世のものとは思えないレベルの臭いだった

これは原因は靴じゃないと判明して,母ちゃんに新しい靴下4足買ってきてもらった


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:24:41.74 ID:uN9QAIFo0
ちなみに靴下はエドウィンって後ろに書いてあるヤツだった
新しい靴+スプレー+靴下で
オレは足の臭いに勝利したつもりだった

これでもまじで臭いが全然とれなかった
俺は死にたくなった

なんかこの時点で夏の臭いからまじで数段レベルアップしてた
学校で足が蒸れて臭う感じがしたから靴脱いだら
下から超拡散して臭ってた


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:27:05.61 ID:AYZgyp4h0
男の足の臭いとか引くわ
ウンコの話の方がまだマシなレヴェル


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:27:53.64 ID:uN9QAIFo0
1回俺が靴を脱いで臭い拡散させてたら
「なんかくさくね?」とかいってたから俺はそっと靴を履いた

このへんからオレの足の臭いの原因は
自分自身の足であると気がついたwwwwwwwww

俺は足を風呂場で2回洗うようになったが
それでも効果は全くなかった

外に出なくても靴下履いて家にいるだけでも足が蒸れて
超臭くなってたwwwwwww


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:29:56.24 ID:uN9QAIFo0
ちなみに足の爪もちゃんときってたからな
足の指の間もしっかし洗ったしwwwwwwwww



結局俺がなにがいいたかったのかっていうと

デオナチュレの男足指さらさらクリームってやつ
これがまじで効いたwwwwwwwwwwwwwwwwww



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:31:19.47 ID:hc4CuvX40
>>47
いきなり結論に持っていくなwww


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:32:07.04 ID:YGsBhyKv0
以上なの?


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:35:10.28 ID:uN9QAIFo0
>>52
以上ですwwwwwwww
昨日感動したのと今暇だったから書いたごめんね


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:33:20.29 ID:hHLvJuNzO
いいこと教えてくれるってまさか
デオナチュレの男足指さらさらクリーム
なんですか?
それだけですか?


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:35:10.28 ID:uN9QAIFo0
>>54
あ、はいwwww
ごめんねごめんねーwwwwwww


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:35:35.19 ID:YGsBhyKv0
>>54
それのために50レスとか死ねよ


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:33:23.92 ID:TV4bqclg0
AGの足用はいいぞ!ちょっと高いけど
靴下履く前に足にシュー。
特に指の付け根のところを中心にシュー。
これで今までかなりやばかった日も若干香ばしくなるだけ

その前にウェットティッシュなどで足をフキフキすれば
さらに軽減できる

基本的に足くさいヤツはシャワーのやつが多い
湯船にしっかりとつかって、かかとの垢を軽石などで落とす
これだけでもだいぶ違う


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:33:45.47 ID:uN9QAIFo0
このクリームが届いたのが昨日
ちなみにアマゾンで頼んだやつwww900円くらい

昨日久々に外に出る予定があったから
これをヌリヌリしていざ出陣した

当日はとにかく歩きまくったわけだが
家に帰ってみるとあら不思議

全然におわねーのwwwwwwwwwwwwwwww


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:36:24.78 ID:wtII/JUP0
デオナチュレの工作員乙wwwwww


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:36:27.06 ID:dyUFIbAe0
だがここから足が変質するんだろ?
腐ってくんだろ?


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:37:53.67 ID:uN9QAIFo0
工作員じゃないんだ信じてくれよwwwwwwwwww

>>61
足にはやばい魚の目がある


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:36:46.20 ID:uN9QAIFo0
うるせええええええええええwww
文句いうんじゃねえええお前もらクリーム買え



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:37:42.34 ID:YGsBhyKv0
>>62
わくわくしちゃっただろ

時間返せ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:39:05.44 ID:WldCHNhD0
1行で済むことをダラダラネチネチと…


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:40:29.67 ID:uN9QAIFo0
ごめんなさいみんな
見てる人も見てない人も

最初から結論言えばよかったですね

でもおれは工作員じゃないんだwwwwww


これでオレの強烈な足の臭いが消えたから
みんなに教えたかったwwwwwww


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:41:46.26 ID:WldCHNhD0
俺立ち仕事で足やばかったけど、
靴の中と靴下の中に10円玉を2枚ずつぐらいいれるようにしたら臭いがなくなった
10円玉すごいよ


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:43:19.98 ID:hHLvJuNzO
俺みたいにキッチンハイターを湯で割って足漬け込んだとかそう言う荒技期待してたのに…


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:43:46.72 ID:uN9QAIFo0
>>78
それはもうやったぞwwwwwwww


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:45:50.90 ID:hc4CuvX40
臭いのもとは、体からの分泌物だから
一番の原因は食いもんだと思う


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:47:16.01 ID:uN9QAIFo0
キッチンハイターやったときは足がかぶれたな
あれはもう一生やらん

>>81
臭いの原因が食い物とか信じられない
肉あんまり食わないのにくさくなるのかよ


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:00:38.06 ID:n86kx/gL0
靴下が汗で濡れるタイプはヤバイ
フローリングの部屋に上がったら足跡が付く
これがヤバイ



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:16:39.75 ID:NIZ4etyg0
>>98
呼んだか?


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:18:06.30 ID:2DgvpmdW0
>>98
すべるよな


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:39:59.87 ID:orMACOuji
>>98
湯気も出るぞ


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:02:05.05 ID:LQO5brhD0
ここまでティーツリーが出てないとか


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:02:48.41 ID:osT+p3gZ0
男足指さらさらクリーム
アマゾンであと7個しかないぞ



106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:31:12.87 ID:ioOK9fMY0
歩く毒ガスが集まるスレはここですか
かく言う私もそのひとりでね


[ 2011/02/28 14:20 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

RPGの町人の少なさは異常

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:25:27.51 ID:4qD15tY5O
日本は50000人いてようやく市の認可がおりるのに
あの少なさで王政とかやってるからヤバイ



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:57:52.33 ID:1RuZzkEB0
>>72
声出してワロタ
はいかいいえしか無いのもビビりまくって首動かすしかねーのか


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:26:48.73 ID:hnE1CC+cO
町自体が超小さいしな


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:27:12.84 ID:3Z8KmJV70
ドラクエでは大都市ですら20人くらいしかいない


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:27:14.91 ID:S1Snz6gzO
みんな地下にひきこもってんだよ馬鹿


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:28:33.44 ID:1RuZzkEB0
アサシンクリードは邪魔だ失せろってくらい居るけど


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:28:34.74 ID:moiBSbaI0
表示されるのは選ばれた人間だけだからな
ここは○○の町ですって言うだけの奴でも超絶エリート



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:28:55.81 ID:tc8Xsfdb0
>>12
ゲームにふさわしい人間以外は消されるわけか


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:28:41.34 ID:ke6kPnUlO
セカンドライフでもやってればいいじゃない


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:28:42.24 ID:3Z8KmJV70
ドラクエⅡの世界人口は182人。
ちなみにキャラ別で見てみるとこうなる。


王:4人
兵士:31人
商人:35人
神父:16人
ふくめん:14人
男:20人
女:29人
じーさん:28人
子供:2人

計179人+3人(主人公)



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:30:25.12 ID:RTFbQNwH0
>>14こどもすっくねえ


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:35:52.31 ID:1RuZzkEB0
>>14
王より子供のほうが少ないのかそうか

0226_ac_33_1.jpg

アサシンクリードでのツボもってたり箱もってたりしてる奴の邪魔さは以上


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:50:06.61 ID:oI0yV/Z+0
>>14
じいさん多過ぎわろたw


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:29:16.80 ID:eOM7VZBoO
モンスターの数が尋常じゃないからな
人間は最下層の生物さ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:30:57.49 ID:4832vupeO
町民が腐る程いる世界なら平和過ぎて勇者なんていらないよ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:32:27.47 ID:FzHLWnYs0
人口1万人の国に行っても1万人の人間に会えるわけじゃないからな
限られた範囲で10分20分しか滞在してないんだから仕方ない


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:32:29.44 ID:VkgMVzYk0
あれは主人公と話してくれる人だけみえる仕掛けになってる


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:32:29.85 ID:cPKaxQmH0
勇者に話しかけてもらえる素質のある奴だけが見えるからな
限られた人間しかいないのは当たり前


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:33:50.78 ID:wXNlBham0
これから魔王殺しに行こうっていう集団と口利きたい物好きはそんなに居ないんだろ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:33:53.04 ID:AOogXbej0
町の人は皆すばやさ999だから
はぐれメタルも真っ青だから



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:35:22.14 ID:Yh3MeSAEO
あの世界では選ばれし者しか生き残る事ができない
王様はたった4人で魔王倒しに行かせるキチガイだし


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:35:42.16 ID:5QCLGk2MO
え?充分多くないか?
俺の地元たまに老人が2~3人外散歩してるくらいだぞ
陽が落ちると人の気配まったくしないはっきり言って怖いぞ

これでも首都圏の県庁所在地なんだけどな



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:36:38.76 ID:1RuZzkEB0
>>31
宇都宮に住んでるけどさすがにそれはない
イバラギ自治区の住人ですか


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:39:43.03 ID:5QCLGk2MO
>>36
チバ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:37:30.81 ID:ol2x3pWv0
>>31
何処の魔界だよそれ


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:39:07.59 ID:3Z8KmJV70
>>38
んなアホな、俺なんか離島だけどそんなことねぇぞwww


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:42:49.22 ID:5QCLGk2MO
>>38
ほんと魔界だよな
人間より狸のほうが多いとか



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:38:51.46 ID:rIDTNH0K0
いっぱい人口いたらタンス物色するだけで一ヶ月くらいかかっちゃうだろ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:43:06.36 ID:gd1s+Q820
アサクリは人口密度ハンパない


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:45:06.18 ID:1RuZzkEB0
>>52
あいつらの場合はむしろ家が有るのかと小一時間問い詰めたい

あんまり無いけど一部のゲームじゃ>>48みたいな設定が語られたりするよね


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:44:44.94 ID:3Z8KmJV70
旅の扉の原理が知りたい


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:45:22.46 ID:ol2x3pWv0
>>53
あれ、一緒にハエが入っちゃったのがハエ男なんだぜ


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:45:43.72 ID:3Z8KmJV70
>>55
なにそれこわい


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:47:59.79 ID:ol2x3pWv0
>>56
合成のツボってあるだろ
モンスターズとかモンスター合成したりするじゃん
あの原理が使われてるのが旅の扉

元々、魔王が使ってたアイテムの原理を人間が移動手段として応用させたんだよ



注:全部妄想です


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:46:08.58 ID:jyMnNKsR0
>>55
たまにももんじゃが整備してるよな


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:46:25.93 ID:VqK3Sa8CO
>>53
ファンタジーだしな…魔法や呪文の理屈から考えないといけない


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:47:02.79 ID:lHDObH/b0
基本的にスライムは産まれたての赤子が変化させられたもの


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:47:08.63 ID:H4wWncoY0
数十歩で国横断とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:48:15.48 ID:3Z8KmJV70
>>61
DQ3の日本は俺の部屋より狭いぞ


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:47:48.92 ID:PeCx/TTHO
ポケモンの扉の無い家を不気味に思ってた
なんか点在してるのが怖い


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:49:23.12 ID:3Z8KmJV70
>>64
マザー2のどんどんどん!の家のほうが怖いぞ・・・
3分の1くらいは扉があるのに入れない家


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:57:52.33 ID:1RuZzkEB0
>>69
外出してんだろ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:49:03.73 ID:KU95i4etO
勇者なら不法侵入、窃盗なんて朝飯前


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:49:41.21 ID:JyRuNhQp0
マップの広さでいうとMOTHERが圧勝だよな
東京ドーム云々は嘘らしいが



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:55:13.76 ID:2StaAbn30
ドラクエの攻略本の城下町のイラストは
ゲーム画面を忠実に再現してるせいでシュールすぎる



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:56:01.94 ID:3Z8KmJV70
>>78
確かに・・・寂しすぎるぜw


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 03:57:59.07 ID:Q5h0Sg3V0
町と町の間がすごい長いしな


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:06:53.94 ID:oI0yV/Z+0
>>82
ドラクエは特に寂しい大陸だよな
町とか村とかもっと隣接させれば良いものを



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:02:48.79 ID:l50ZV2nyO
そういえば街の人間一人一人に台詞が場合によっては数パターンあったゼノギアスはやってて気が狂いそうになったなあ
あとグランディアも


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:02:58.88 ID:pfqrYGFiO
一番気になるのがタンス一個しか置いてない家で扉もない入口が二個もある家に住んでる婆とか
一体どういう暮らしだよ

まず家賃は?


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:03:37.94 ID:3Z8KmJV70
>>86
持ち家だろjk


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:03:44.80 ID:oI0yV/Z+0
>>86
考え出すと迷宮入りだな


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:05:38.23 ID:YGj7L4dK0
>>86
しかもそういうババアに限って薬草とか布の服入れてやがるからな


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:05:03.88 ID:lHDObH/b0
ドラクエってこう考えるとクソゲーだな
二度とやらんわ
手抜きしやがって



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:05:43.10 ID:3Z8KmJV70
>>91
やめろよ!!!!!!!!!


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:05:50.86 ID:oI0yV/Z+0
>>91
そんなリアルさを求めたゲームじゃねぇだろw


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:06:18.51 ID:Woi4jRSNO
よく考えたら不気味だよないつも同じ所にいていつも同じ事しか言わない。基地外より怖ぇええ


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:08:08.49 ID:rIDTNH0K0
おばあさんが大切に仕舞っておいた薬草・・・(´・ω・`)


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:09:35.45 ID:lHDObH/b0
>>101
世界を救う勇者のためだろが
役立たずのババアが!ケチな薬草ぐらい貢げってんだ



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:28.33 ID:Gkdl1a2jO
>>101
婆「ありゃ…ここにしまっといた薬草どこへやったかね…」


おいやめろ


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:08:14.78 ID:JyRuNhQp0
こうやって考えるとメガテンシリーズとかで現代日本を舞台にしたのって
凄く斬新だったんだな


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:08:50.14 ID:oI0yV/Z+0
そもそもドラクエの世界にトイレなんてものないだろう


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:09:12.32 ID:3Z8KmJV70
>>107
いいやあるだろう
うまのふんがそれを証明している


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:53.29 ID:oI0yV/Z+0
>>108
動物だけじゃね、もしかして


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:09:24.41 ID:Ov9T96XoO
逆にドラクエに街人多かったらどうすんだよ
どの街人がヒント握ってっかわかったもんじゃねえぞ



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:15.85 ID:jyMnNKsR0
>>109
町人が教えてくれるだろ
「道具屋の前の赤い鎧を着た旅の剣士は○○の街から来たそうですよ」
とか言うやつがいて、こいつのヒントとして
「酒場にいる青いターバンを巻いた商人が他の街から来た人と商売をしたそうだ」
みたいな感じの会話が15人くらい続く



113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:10:40.54 ID:3Z8KmJV70
大体ドラクエの武器屋とか超暇そうだし
ネットしながら店番できそう


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:14.14 ID:oI0yV/Z+0
村にだけモンスターが立ち入らないってのもおかしな話だが


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:14.10 ID:vTNCT5n3O
ドラクエ5で、「ホネまでしみる」とか言いながら風呂入ってる骨がトラウマ


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:11:24.36 ID:pfqrYGFiO
人ん家に勝手に入り込んで戸棚あけて物盗って
目の前でやってるのに咎めない住人と
罪悪感のない主人公


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:13:06.04 ID:oI0yV/Z+0
>>117
それは禁句だろw


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:15:28.81 ID:H4wWncoY0
>>117
警察が家宅捜索許可出したら住人は何も言わず捜索させるだろ?
勇者が家にきたら渡せるもん渡して協力するような法律になってんだよ



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:14:13.31 ID:pfqrYGFiO
逆に考えて見ると薬草しか入ってない戸棚ってなんだよ

それより何もはいってない戸棚ってなんなんだ?と思うよな



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:14:48.69 ID:lHDObH/b0
物を盗ってるんじゃありません
人にまかせっきりで、糞しかできない堕落した町人たちに
せめて少しでも役に立たせてあげてるんです勇者たちは


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:16:03.53 ID:oI0yV/Z+0
そんなことより、その場で常に足踏みしてるほうが異常だ


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:16:42.22 ID:JyRuNhQp0
>>129 奴らたまに戸口塞ぐだろ


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:23:08.19 ID:oI0yV/Z+0
>>130
アレ腹立つんだよなぁ
聖剣では住民押せるのに



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:18:26.95 ID:pfqrYGFiO
>>129
あと同じマスを3マス以内で往復してる奴とかな

無限で犬と追いかけっこしてるガキは明日の東京マラソンにでもでてろ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:19:20.88 ID:3Z8KmJV70
追いかけっこしてる餓鬼には道をふさぐのが俺のジャスティス


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:19:21.68 ID:Cj6CLth+O
時々、町外れのほこらとか洞窟のなかで暮らしてる人いるだろ。ああいうの耐えられない
あと、ボロボロになってもなお、その町に暮らしてる人



139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:21:50.76 ID:pfqrYGFiO
>>134
モンスターでる地域にいる人とかな
街で呑気に足踏みしてるやつがいるのにそんなに頑張らなくていいんだよって気になってくる


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:26:00.14 ID:oI0yV/Z+0
>>139
凄く高い塔の上にずっと居座ってる奴とかな
魔物も出るのにどうやって生活してるのやら


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:26:17.28 ID:Cj6CLth+O
>>139
いるいる。ネットも携帯もない時代に、自分だったらキツいわw
でもリアルで山こもっている人とかいるからなんとも言えん。


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:21:58.97 ID:Rzea7s/40
>>134
井戸の中で暮らしてるやつも居たな


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:23:11.23 ID:pfqrYGFiO
>>140
後のチ!チ!チ!リ!リ!リ!である


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:24:21.11 ID:ewg+lTP+O
>>140
カマドウマとか凄そうなのにな


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:19:24.74 ID:vTNCT5n3O
世界中の城とか洞窟とかに同じデザインの宝箱があるのも不思議だな
宝箱作ってるメーカーのシェア大き過ぎだろ…



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:20:53.46 ID:oI0yV/Z+0
>>135
メーカーのシェア思わずわろたwwwwwww


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:24:02.25 ID:oI0yV/Z+0
城の中も何故か地下だけモンスターだらけだよな


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:25:53.46 ID:EP0IA1BD0
村人より城にいる人の方が多い気がする


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:27:11.44 ID:3Z8KmJV70
>>145
日本と同じで一極集中してんだよ
つまり現代社会のような成熟した社会システムなんだな


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:27:11.02 ID:Cj6CLth+O
俺はドラクエなら城下町に住んで、カジノにいたい。
あの世界の娯楽って風俗とカジノぐらいじゃないのか?



150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:28:04.79 ID:oI0yV/Z+0
>>148
風俗なんてあったか


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:29:48.73 ID:3Z8KmJV70
>>150
ぱふぱふ!ぱふぱふ!


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:31:37.54 ID:oI0yV/Z+0
>>152
あぁ、アレか!


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:29:51.09 ID:Cj6CLth+O
>>150
ぱふぱふとかなかったっけ?
あと、踊り子を見るってのも風俗にいれてたわスマソ


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:30:19.11 ID:1RuZzkEB0
>>148
スライムを叩き潰してストレス発散とか


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:35:30.37 ID:EP0IA1BD0
ちいさなメダルって集めてる人が世界に一人しかいないんじゃ価値ないんじゃね?


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:37:23.07 ID:1RuZzkEB0
>>158
ただ単に趣味で集めてんだろ


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:38:49.99 ID:vRnpu4Ts0
ていうか宿屋10Gって安すぎだろ


168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:42:44.94 ID:Y7qVREw50
>>162
あの町人の少なさなんだからデフレ起こしてるんだろ


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:41:25.89 ID:pfqrYGFiO
素泊まりだしなあ~一泊二食付きだったらわからんぞ
パーティーがいながらベッドはひとつしか貸してくれなくて相部屋だったりするしな


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:41:25.98 ID:l50ZV2nyO
薬草と鎧が同じアイテム欄一個分を潰すとか
どれだけ大量の薬草を一度に使ってるんだ


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:48:23.54 ID:g7ZuLg20O
死ぬまで戦った勇者に対して、情けないと言い放つ王様


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:51:03.45 ID:hqXeh9rs0
新しい商売とか始めやすそうな環境で羨ましい
戦争ビジネスみたいなもんで



180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:52:19.23 ID:U66G/xDA0
>>179
自警団もろくに機能してないだろうし
街から街にいくたびに山賊とかに法外な通行料をとられて
ろくに商売もできないとおもう



181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:53:01.75 ID:vRnpu4Ts0
むしろ経済が成り立たないレベルの人口だよな


184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 04:56:02.40 ID:U66G/xDA0
>>181
描写されてないだけであの1000倍はいるとおもったほうがいいだろう


185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:00:15.52 ID:EP0IA1BD0
武器屋はいろんな街にあるけど実際使うのは勇者パーティーだけだよね・・・
しかも一度買い揃えたらもう来ないよね・・・
オッサンどうやって生活してくんだろ・・・



186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:01:14.53 ID:U66G/xDA0
>>185
作中で描写されないだけで一般人にもうってるんだろ


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:02:31.85 ID:1RuZzkEB0
>>185
敵に殺されるからって一般人が買ったり国が買い取ったりしてんじゃね

それよりも大抵の主人公の武器が剣ってなんだよ剣って
利点が全く無いが


189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:04:54.55 ID:ThD+V2TtO
>>185
聖剣の刀鍛冶のルークみたいに副業(武器屋)とは別に本業があるんだろ
町人の調理器具や農具を作って細々と暮らしてるに違いない
勇者ご一行が来店して武器買っていったら大儲け


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:09:13.11 ID:Cj6CLth+O
ドラクエ4でトルネコがバイトしてたとき買いにきてただろ


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:37:57.42 ID:NTMqfhiAO
魔王討伐されちゃうと
武器防具屋は失業しちゃうな



205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:40:44.56 ID:hqXeh9rs0
観光客が増えるだろうから勇者まんじゅうとか売ればいい


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:42:33.10 ID:EP0IA1BD0
>>205
ガンガンの漫画でやってたような・・・


208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:43:01.00 ID:1RuZzkEB0
勇者が金払えとか文句付けてくる


210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:43:06.53 ID:NTMqfhiAO
品質均一の武器防具を量産できるって実はすごいことのような気もする


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 05:56:45.28 ID:OlazsQ8E0
水道も電気もガスもないんだよなドラクエの世界は


220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:00:26.59 ID:SRgiCN3LO
>>218
電気はあるんじゃね
8のカジノの街とか、電飾だらけだった気がする


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:02:03.44 ID:s2KtoHO70
悪い意味で現実的なスレだなwwwwwww


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:03:46.36 ID:U66G/xDA0
きっとドラクエのカジノは魔法で発電してるんだよ
借金で首が回らなくなった奴を強制収容所に押し込んで
死ぬまで電気魔法を出させてるんだ


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:06:25.64 ID:SRgiCN3LO
>>222
そいつら全員勇者候補だな


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:09:56.89 ID:EP0IA1BD0
>>224
あれ?ミナディンつかえるんじゃね?w


227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:12:21.37 ID:U7wyqsoh0
コンロっぽいものが置いてある家もあるよな
一応ガスもあるみたいだな
水は井戸かな?


228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:16:26.65 ID:OlazsQ8E0
私女だけど日本で井戸を見かけなくなってかなり時間が経ったのに
未だに井戸の認知度が高いのはドラクエのお陰だと思うの


229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:16:33.58 ID:U66G/xDA0
ガスをちゃんと管理できてるとは思えないし
なんか魔法を使ったものじゃないだろうか


230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:18:24.16 ID:Uhhl148LO
メラぐらいは普通の町人でも使えるのかね


231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:20:24.99 ID:IMZm+X0H0
薪だろ


233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:21:21.62 ID:SRgiCN3LO
魔法使いが職業として確立してるあたり、誰も彼もが使えるってわけでも無さそうだけど
でも民間研究者もいるってことは、ある程度なら普及してるんだろうか


235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:25:40.85 ID:U66G/xDA0
>>233
パソコンのプログラミングみたいなもんだろ
みんながみんな使えるわけじゃないけど
特に珍しくもないっていう


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:31:34.13 ID:SRgiCN3LO
>>235
プログラミングならそのレベルでいいだろうけど、火みたいに生活に直結するものでそういう感じだと、使えない家庭が微妙に悲惨だな


239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:34:27.70 ID:U66G/xDA0
>>238
使えない奴は普通に火を起こせば良いんじゃね?
そういう底辺のやつらは勇者に謁見する価値すらないから土人生活してるんだろう


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:27:28.84 ID:xl6Jtz480
たいていの人が魔法とかの教育受けてないだろうし
基本的にエリートのものってなってるだろうな


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:38:53.05 ID:hqXeh9rs0
魔法で火を起こすだけの簡単なお仕事です
※経験者優遇



243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:42:30.61 ID:fJQAmjLF0
ヒャドがともかくメラメラミじゃあんま仕事になりそうもないな
メラゾーマくらい使える魔法使いいれば一気に鍛冶レベル進歩して国力上がりそうだけど


244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:43:59.36 ID:xl6Jtz480
メラゾーマって火柱だし扱い面倒じゃね


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:53:14.51 ID:WEj5WLtR0
みんな童貞なんだろ


246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:56:25.49 ID:tY/JtJ7u0
魔法が使えなくても現実生活に支障は無いだろ
ライターができる前はメラで火起こししてたのかよ



248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 06:57:34.07 ID:U66G/xDA0
ドラクエの遊び人とか従軍娼婦でしょ


252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:04:42.61 ID:l50tnvYk0
>>248
旧日本軍のと一緒で待遇いいしな


253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:05:46.76 ID:T7SoiMm+0
道具屋っていくらぐらい店に金置いてるんだ?
たまに遊びで袋の中身全部売るけど、全額買い取ってくれるぞ



258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:10:50.28 ID:U66G/xDA0
>>253
あんな状況だと道具なんて凄まじい需要だろうしかなり法外な値段でも売れるだろ
多分たくわえまくってるんだろうな



260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:17:04.47 ID:EP0IA1BD0
DQの世界ってモンスター同士で天敵とか存在するのかな
まちがってアリアハンにキラーエイプが1匹でもやってきたら生態系崩れるんじゃね



262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:24:45.48 ID:U66G/xDA0
>>260
ブラックバスかよwww


261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 07:20:04.75 ID:Dx8Ub6wvO
全世界で貨幣が統一されてる奇跡はどうなるんだ。たまに魔物も売り買いしてるよな
というか造幣権って誰が握ってんだろ?
魔王だとしたら貨幣価値を一定維持し続けてる努力と健気さに泣ける。きっと良い人


271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 10:44:57.72 ID:zMBg7YJri
>>261
広いようで実はすごく狭い世界なんだろきっと


264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 10:10:14.92 ID:3Z8KmJV70
ドラクエ1世界人口:およそ119人
ドラクエ2世界人口:およそ182人
ドラクエ3世界人口:およそ507人
ドラクエ4世界人口:およそ463人



[ 2011/02/28 10:01 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)

リビアで傭兵募集中 日給16万円だぞお前ら急げ

1:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:39:43.85 ID:0
リビア首都防衛に雇い兵、1日16万円で募集か

読売新聞 2月26日(土)21時22分配信
 【カイロ=加藤賢治】リビアの最高指導者カダフィ氏は首都トリポリの防衛のため、数千人規模とされる外国人雇い兵を動員し、反体制派への巻き返しに出ている。

 軍の離反が相次ぐ中、石油収入でかき集めた私兵に頼ることで、独裁体制を死守する構えだ。

 トリポリ住民の証言によると、25日、雇い兵が市内各地のモスク(イスラム教礼拝所)周辺でデモ参加者に対し、無差別で銃撃した。トリポリなどの軍基地には、雇い兵を乗せた飛行機が続々と着陸している模様で、ベンガジの反体制派は、軍用滑走路を破壊して対抗している。

 雇い兵は主に、チャドやスーダンなどアフリカ近隣国から徴集されている。ギニアやナイジェリアでは1日2000ドル(約16万円)の報酬で雇い兵を募る広告が出ているという。


2:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:40:29.41 ID:0
すげえ


3:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:40:53.80 ID:0
内乱から内戦に突入か


4:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:41:49.43 ID:0
次は外国の介入で政権末期か
傭兵に給料でるかな


5:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:42:56.96 ID:O
ニートでタバコ吸ってて体力ゼロだけど雇ってもらえますか?


6:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:45:24.24 ID:0
1ヶ月死ななきゃ500万円の超高額バイトだと思えば余裕かな


7:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:45:29.94 ID:0
お前らみたいなモヤシは2秒で死ぬレベル


8:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:47:33.40 ID:0
そう簡単に殺してもらえないから


20:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:51:33.48 ID:0
>>8
一発で頭撃ち抜かれるとか爆弾直撃で死ぬなら苦しまないが
腹撃たれたりして内臓ぶちまけ苦しみながら死ぬ奴が殆どだからな



9:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:47:40.44 ID:0
ただし現地までの交通費は自己負担


10:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:47:40.13 ID:O
ハロワ行けばいいんですか


11:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:48:08.16 ID:0
弾の方が俺をよけやがるぜ


12:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:48:18.27 ID:0
人を標的に引金引く精神力ないわw
まして何の恨みも無い民衆にはね
日本が他国と戦争になれば別だけど


16:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:49:52.70 ID:O
テレンスリーに相談するか


22:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:51:56.78 ID:0
マジレスすると1日2000ドルで求人募集しても
実際に払われる日当は20ドルとかそういう話だと思うぞw


24:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:52:58.92 ID:O
テレビでフランス外人部隊の訓練見たことあるけどあれは無理
何年間か前線で生き延びたらフランス国籍貰えたりするけど無理



25:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:53:31.38 ID:0
生き残れたらってことなのかな
それだったら大した人件費じゃなくなるな


26:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:53:34.59 ID:0
命の安全が保証されるなら雇われてやってもいいぞ大佐


29:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:54:28.27 ID:0
傭兵たち

0227_sol_29_1.jpg


31:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:54:41.94 ID:0
傭兵内でもイザコザは沢山あるだろ
土人がほとんどだから気に食わない奴は混乱にまぎれて殺されたり
イラクへ行った自衛隊とはワケが違う


35:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:56:14.18 ID:0
今のリビアの状況下で一旦傭兵になったら
反体制派の捕虜になるか死なない限りは
カダフィが勝つまで抜けられないだろうよ


37:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:56:33.27 ID:0
まずそんだけの金がよくあるなってのとその金を国の発展や国民のために使うのではなく
自分の体制維持のために完全に浪費してるってのがすごい選択しかもその銃口の先は自国民なんだぜ
さらに金の出所は貴重な資源で別にカダフィの才で稼いだ金じゃないし


52:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:01:14.18 ID:0
>>37
リビア人口少ないし石油収入すごいから結構国民に分配してて生活レベル高いんだぜ
教育は無料で大学出ばかり3k仕事はアジア人にやらせて差別しまくり生活必需品は補助金で激安


64:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:03:59.58 ID:0
>>52
なんだ
リビア国民総出で厨二病なだけかよ



43:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:57:04.50 ID:0
市民は頭や胸を打ち抜かれてる
傭兵はまともに照準されずに弾幕張られてる
後何人か逃げようとして見せしめに殺されてる



45:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:57:34.91 ID:0
お前ら何命令されてるか理解できるようになってから応募しろよ


61:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:03:24.07 ID:0
大東建設を超える超ブラック
高給は撒き餌だろ



62:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:03:34.85 ID:0
ここまでして自国の国民を殺したいってすげえよな
独裁者の鑑みたいな奴だ


63:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:03:49.35 ID:0
言っとくけど勝たないと金払う所はなくなるからな


72:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:05:14.86 ID:0
>>63
それを考えるとやり甲斐のある仕事ではあるかもなw


79:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:07:22.09 ID:0
これって何ヵ月後かも政権続いてたら払うとかだよな日払いなら行くんだけど
まず政権もたないだろ


83:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:07:37.20 ID:0
今回の場合は多分未経験でも可だと思うぞ
一般市民を撃つだけの簡単なお仕事です
と言って求人してるはず


84:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:07:49.97 ID:0
前払いじゃなきゃ確実に約束反故にされる


85:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:08:26.43 ID:0
少なくともその日の飯の心配は無いんじゃねーか?
まぁ兎に角誰か逝って来い


86:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:08:36.03 ID:0
デモ隊につかまってその場で処刑されてるらしいけど


92:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:10:15.31 ID:0
募集要項は甘あまでも
実際働いてみたら超ハードワークだった
というのはよくあることだから


94:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:10:29.73 ID:0
福利厚生とかどうなってんのかなー


101:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:11:40.42 ID:0
>>94
飯と寝床くらいはリビア負担だろ
給料から差っ引かれるのかなあ


96:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:10:54.32 ID:0
捕まったら牛刀みたいので首切り落とされるお


99:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:11:37.54 ID:0
>>96
イスラム圏は喉を掻っ切るように切断するんだってな


121:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:17:31.86 ID:0
土人が大量に騙されるんだろうな
カネをちゃんと払ってくれる日本とは違うから


122:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:17:46.67 ID:0
政府軍だの反政府軍だの傭兵だのまるでゲームの世界みたいだな


130:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:18:50.97 ID:0
革命が実現したら一気に国賊扱いだよなwww


131:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:18:51.13 ID:0
革命が成功しそうになったら革命軍に初めっから参加してたような顔するんだ


137:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:19:50.92 ID:0
>>131
明らかに東洋系の顔の奴が革命軍に混ざってたら不自然だろw


142:名無し募集中。。。羊スト:2011/02/27(日) 22:20:32.70 ID:0
日当16万かぁ
10日間・・・キツイなぁwやっぱそれでも安く思えるな


148:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:21:09.56 ID:0
0227_sol_148_1.jpg

0227_sol_148_2.jpg


153:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:22:30.21 ID:0
>>148
これが噂の血も涙も無い少年兵か


161:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:23:42.85 ID:0
>>153
物心付いた頃には銃扱ってるからね
俺らじゃ単なる的


173:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:27:30.03 ID:0
AK-47は子供でも3時間教習を受けたら
撃てるようになるし分解して清掃もできるようになれると
アメリカかイギリスの専門家が言ってたからお前らでもきっと大丈夫だよ


185:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:29:24.86 ID:0
>>173
ゴルゴにも書いてあったな


192:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:31:31.53 ID:0
AKって命中率悪いんだよなとりあえず乱射しとけって感じで


193:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:31:40.37 ID:0
ゴルゴはカダフィの依頼受けたこともあったな
なぜか砂漠の真ん中で直接会って



203:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:34:04.67 ID:0
自殺したいやつや人を殺したいやつにはうってつけじゃん
万一生きて帰れたらぼろ儲けだし


242:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:42:14.86 ID:0
銃撃ったことないけど未経験も可か?


243:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:42:20.30 ID:0
未経験者可
敵を殺すだけの簡単な仕事です



285:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:54:47.57 ID:0
カダフィに持っていくお土産はもみじ饅頭でいいかな


304:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:59:24.23 ID:0
おそらく支払い条件は勝つことだと思うぞ
そして勝ったら後ろからズドンだw



321:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 23:02:24.40 ID:0
>>304
誰も行かないだろw


305:名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 22:59:33.07 ID:O
むしろ傭兵のフリして大佐を始末した方が儲かるかもね


457:名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 00:23:43.88 ID:0
どこに履歴書送れば良いの?


458:名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 00:23:48.96 ID:0
第9地区に出てくるパワードスーツが数十体あれば余裕だな


460:名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 00:27:14.86 ID:0
まず説明会に参加しないとな


462:名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 00:36:57.49 ID:0
OB訪問したいんですが


465:名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 01:26:35.84 ID:0
幼女レイプして軍法会議で死刑にならないようにな


[ 2011/02/28 02:25 ] ニュース | TB(0) | CM(0)
Loading