アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

電話帳検索



電話番号の逆引きデータベースサイトってのは家庭用ネット普及初期から存在していたし、最近でも電話番号と住所を紐付けたサービスやツールの合法性なんかが局地的に話題になったりもしたわけですが、いまこんな風になってんですね。。。







ソーシャルというか集合知っつーんですか、電話番号に関する「クチコミ」が書き込まれてて非常にカオスな言論空間となっております。


最近起きた女性による新宿鉄パイプ事件について調べたかったんですけどね、なんか検索ノイズでこういうサイトが上がってくるのでどうしたもんかなと。

海外のブログ運営会社FC2に情報開示命令






こうしたなか、去年、日本向けのサービスを行う海外企業に対しても、国内で訴えを起こせるよう改正された民事訴訟法が施行されたことから、50代の男性が去年12月、ブログで自分を中傷した人の情報開示を求める仮処分を申し立てていました。
その結果、今月6日に東京地方裁判所から投稿者の情報の開示を命令する仮処分が出され、業者側も命令に従ったということです。
仮処分の申し立て手続きを行った最所義一弁護士は、「名誉毀損や著作権侵害などの違法な投稿を放置している場合には、海外の会社であろうと責任を問われることが示された。
日本で利益を上げているのに、海外の企業だから手出しできないという状態でなくなったことの意義は大きい」と話しています。
これに対し、FC2は、「警察や裁判所など公的機関からの正式な照会には極力協力しており、今後も対応すべきものは対応するという方針で運営していきたい」としています。




FC2、好きだからずっと使ってるけど、たしかに無修正とか著作権違反とか
相当ユルいからしょうがないなー


これからもサービス継続できるようがんばってほしいです


作曲する機械『オルフェウス』



オルフェウスは東大の研究室で生まれた自動作曲システム。




Version 3.6 αテスト版 rev. 0 (Jan 2013)
東京大学 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻
第一研究室 [嵯峨山/守谷/亀岡/齋藤] (工学部 計数工学科)
+ 小野(NII) /酒向(名工大):歌声合成 /堀(亜細亜大):自動作詞



個人的に『ヘルミー』の歌詞を入れて作曲させてみたりした。
やっぱ「~マツコミジメックス」までの歌詞は納まりがいいなと実感。
初音ミクが聴けない私でもオルフェウスを聴けるのは、
まだ生まれたばかりの無垢なものを感じるからだと思う。



特に嵯峨山教授作詞の「こうしてこの研究は始まった」は名曲、オルフェウスクラシック!!






なお、なんJ民の遊び場となっているもよう
あまりに悪ふざけしすぎたために隔離されたりアク禁くらうなんJ民が
曲で抗議するという構図が面白い。
普段交わることがすくないであろうなんJ民と東大研究室の面々の奇妙な交流。






[Orpheus 開発チーム] 2012/11/15 Thu 17:50:04
風の民さん、沢山の名曲をありがとうございます。ご作品は大切にしています。ただし、投票ページは、どのような自動作曲条件設定が音楽的に支持されるかを調べる学術研究のためのページです。特定コミュニティに大受けするような歌詞の作品は、音楽的評価以外の要素が投票に影響する恐れがあり、一般投票ページに掲載できないのです。いっそ削除する方がいいと言う意見もあるのですが、音楽的にも驚くような工夫がなされているので、別のカテゴリとして投票ページを設けて統計を見ています。いずれにしても、当方の研究目的に合った作曲や投票をして下されば、我々もこのサイト運営の努力を続けたく思います。よろしくお願いします。(ss)








153 :風吹けば名無し:2012/10/25(木) 20:42:21.77 ID:XJITk5IR
なお作られた曲はネット中に飛び散ってもうまにあわんもよう








研究内容は、音響信号処理、音楽信号処理、音楽情報処理、音声認識、 文字認識、画像処理、ヒューマンインタフェースなど、多岐に渡っています。 場所は東京大学本郷キャンパスの工学部6号館140号室 (下の写真・来客対応) です。見学歓迎!

研究室ニュース
2013年2月15日(金)午後10:00-10:43 NHK総合 アタマがしびれるテレビスペシャル 「名曲は数学で出来ている!?」に、嵯峨山教授が出演します。(研究室取材 12/15,19)



タグ打ちでつくったみたいなHPが魅力的!









監視カメラ社会で匿名性を保つ方法



Banksy vs Bristol Museum - Security Cameras



カキコ監視社会

【ネット】米国、SNS監視プログラムで「ツイッター」や「フェイスブック」監視 500以上の要注意単語


Loading